J-POPサミット
2015年のJ-POP SUMMIT
Music Live by JAM project at J-POP SUMMIT 2015
FEMM at SOU SOU booth, J-POP SUMMIT 2015
J-POP SUMMIT は、2009年 からアメリカ合衆国 サンフランシスコ で毎年夏に開かれている日本文化のお祭り[ 1] 。NGO である「SUPERFROG Project」が主催しており、日本の最先端のJ-POP カルチャーを「ARTS」「EATS」「INNOVATIONS」の3つのカテゴリーに分け、音楽、ファッション、映画、アート、ゲーム、テクノロジー、アニメ、食など幅広いコンテンツをアメリカに広めている。来場者数は年々増加しており、2014年には12万人が開催地であるジャパンタウンに訪れ、許容人数を超えた事から、2015年には会場を屋内のFort Mason Center に移している[ 1] 。
2017年の開催日は9月9日-10日である[ 2] 。
歴史
J-POP SUMMITは、アメリカ合衆国サンフランシスコ のジャパンタウン に位置するNEW PEOPLE buildingのオープニングセレモニーとして2009年に始まったイベントである。日本のポップカルチャーを世界に広める事を目的とし、日本のアニメ・漫画・ゲーム・ファッション・映画・音楽を中心に、日本企業にとってアメリカ市場の架け橋となってきた。”POP IS OUR TRADITION” をテーマとしており、幅広い分野で多面的な日本文化を紹介している[ 3] 。近年では、従来の6つのコンテンツ に加え、新しくインタラクティブとトラベルの分野を設け、IT系企業が盛んなシリコンバレー と日本の交流を更に親密化すると共に、アメリカから日本へのインバウンドを活性化させている[ 4] 。
初回の2009年には女優の常盤貴子 やファイナルファンタジー のキャラクターデザインを務めた芸術家の天野義孝 らが来米。毎年、日本から女優 、映画監督 、デザイナー 、声優 、プログラマー など、あらゆる分野から著名人がゲストに招かれている。メインステージでの「J-POP LIVE」では、きゃりーぱみゅぱみゅ , 板野友美 (元AKB48 ), May’n , JAM project などをゲストに迎えた生ライブが人気を博している[ 5] [ 6] [ 7] 。
2016年はLGBTQフレンドリーなサンフランシスコの特色を生かして「J-POP QUEEN」と題したドラッグクイーン のステージもはじめ、新たな進化を遂げている[ 8] 。
過去のゲスト
日付
場所
ゲスト
2009
ジャパンタウン&
ユニオンスクエア
Girls Rock Explosion, TsuShiMaMiRe, noodles, RED BACTERIA VACUUM , OMODAKA, 6% DokiDoki , 常盤貴子 , 天野喜孝 , 横山裕一 [ 9]
2010
Jinny Oops!, Soulit, Excuses For Skipping, Hopie Spitshard, DJ Amaya, パトリックマシアス , 小原秀一 , 森チャック , 浜崎健 , Estria [ 10]
2011
Danceroid , ZANEEDS, DJ Amaya, Emi Meyer , Layla Lane , Partsychords, Bay Area Girls, The Bayonettes,K-ON! voice actors, SpeacE KRafT, Vex Mode, 山口碧生 , 浜崎健 [ 11]
2012
KYLEE , All Ages, The Akabane Vulgars on Strong Bypass, Bay Area Girls, Capital, Random Encounters, The Glowing Stars, SpeacEKrafT, Steve Chun, DJ REViSE, DJ Ayama, Vex Mode, 浜崎健 , Mike "Bam" Tyau,Rome Kanda [ 12]
2013
きゃりーぱみゅぱみゅ , LoVendoЯ , DJ COCO, SWEETY, The Akabane Vulgars on Strong Bypass, KYLEE , DAICHI , Slime Girls, Cal Raijin Taiko, 西川美和 , 佐藤信介 , 増田セバスチャン , 坂口恭平 , 寺田克也 [ 13]
2014, Jul 19-20
May'n , 板野友美 , 東京女子流 , DAICHI , AKIRA , UNA , 木村ミサ , 瀬戸あゆみ , Pinky Doodle Poodle, KYLEE , Black Diamond, Cal Raijin Taiko, SF Awakko-Ren, ヤナキク , The Akabane Vulgars on Strong Bypass, DJ COCO, DJ Amaya, 古川雄輝 , 田中光俊 , 北村リサ, KEI (Illustrator of Hatsune Miku) [ 14]
2015, Aug 7-9
Fort Mason Center
JAM project , ケン・イシイ , 藍井エイル , ヤナキク , むすびズム , AMIAYA , Gacharic Spin , FEMM , ANAMANAGUCHI , Jinny Oops!, Little Glee Monster , FES☆TIVE , Faint★Star , ジャルジャル , ちっちゃいおっさん , コアックマ & アックマ , さなせなぼな , Dear Marriette, 中村佑介 , 浅野忠信 , 森本晃司 , Kelvin Kazumi Hiraishi, Kaoru Sugano, Timothy Archuleta, Jake Myrick, Eric Gower, Allen Miner, Jim Newton, Redg Snodgrass, Tak Miyata [ 15]
2016, Jul 22-24
Fort Mason Center
きゃりーぱみゅぱみゅ , WORLD ORDER , Silent Siren , GARNiDELiA , 水曜日のカンパネラ , YANAKIKU , 東京パフォーマンスドール , ミッツ・マングローブ , UNA , ワカマツカオリ , 浜崎健 , タカハシミツメヒロユキ , 増田セバスチャン , 岩井俊二 , 浜口竜介 , 斉藤辰夫, 早見優 , Domo , さなせなぼな , コアックマ&アックマ, あさく侍, 梅薔薇ひばり, ソンベアー, Heklina, D'Arcy Drollinger, SF Awakko-ren,
2017, Sep 9 - 10
未発表
開催地
2014年までは、ユニオンスクエア、及びジャパンタウン全域を歩行者天国にし、無料野外イベントとして運営されていたが、参加者が年々増加し続け所要人数を超えてしまったことから、2015年からは場所を屋内のフォートメイソンセンターに移した[ 16] 。これと共に有料イベントとして運営体制が改善され、屋内ステージによる本格的な音楽ライブも楽しめるようになっている。また、2015年にJ-POP SUMMIT FESTIVALからJ-POP SUMMITへと改名している。
関連サミット
Japan Film Festival of San Francisco
北カリフォルニア初の日本映画祭。最初はJ-POP SUMMITのコンテンツのひとつだった「映画」だったが、その人気から2013年から映画祭へと成長・独立した。毎年J-POP SUMMITと同じ週からNEW PEOPLE Cinema で2週間ほど開催される。
2015年には歴史あるCastro Theatre でオープニングセレモニーが開かれ、浅野忠信や森本晃司などの舞台挨拶や、ケン・イシイ のDJパフォーマンスが披露された。初のサンフランシスコ日本映画祭名誉賞を浅野忠信 が受賞した[ 17] [ 18] 。
SAKE SUMMIT
2013年にJ-POP SUMMIT内のミニイベントとして発足した酒テイスティングイベント。日本酒 の酒蔵、卸売業者、小売り店等が集まり、それぞれの酒を提供する。テイスティング可能な酒の種類は年々増えており、2015年には52本の名酒が集まった[ 19] 。
RAMEN SUMMIT
もともとは2014年に[RAMEN STREET] としてRamen Yokocho Associationの協賛の元J-POP SUMMIT内のミニイベントとして発足[ 20] 。来場客が殺到し待ち時間が3-4時間になったり、ゴミ問題が出たりしたことからRAMEN STREETは継続には至らなかった[ 21] 。しかし、2016年に主催者であるSUPERFROG PROJECTとサンフランシスコの人気ラーメン 店の協力の元、オペレーションを大幅に改善し「RAMEN SUMMIT」として生まれ変わり、大成功を収めた。
INTERACTIVE SUMMIT
2015年に発足したミニイベント。IT企業が集中しているシリコンバレー の特色をいかして、スタートアップから大企業による展示エリア、「INTERACTIVE SHOWCASE」と、来場者参加型のアイデアソン やピッチコンテスト、著名人によるパネルディスカッション 等が行われる「INTERACTIVE SESSIONS」の2部に分かれている。
2016年には「INTERACTIVE SHOWCASE」でYAMAHA のMotobot がアメリカ初披露された[1] 。
出典
外部リンク