2006年トリノオリンピックのフィギュアスケート競技(2006ねんトリノオリンピックのフィギュアスケートきょうぎ)は、2月11日から2月23日までの競技日程で実施された。
会場はイタリア・トリノ市内にあるパラベラで実施された。競技種目は以下の、男子と女子のシングル、ペア、アイスダンスの4種目である。エキシビションは2月24日に設定された。
男子シングルでは戦前の予想通り、ロシアのエフゲニー・プルシェンコが2位に30点近い大差をつけ優勝。ロシア勢の男子シングル優勝は1994年リレハンメルオリンピックから4大会連続、EUN時代を含めると5大会連続の優勝を決めた。
女子シングルでは、ショートプログラムを終えアメリカのサーシャ・コーエン、ロシアのイリーナ・スルツカヤ、日本の荒川静香の3選手が僅か0.71点差にひしめく大接戦となったが、フリースケーティングで荒川が逆転しアジア選手としては初めての金メダルを獲得した。
ペアとアイスダンスでは、ともにロシアのトトミアニナ&マリニン組とナフカ&コストマロフ組が金メダルを獲得した。ペアはソビエト連邦時代、EUN時代を含め1964年インスブルックオリンピックから12大会連続の制覇となった。
各種目ごと各国に対して与えられた出場枠は、2005年3月に開催された世界フィギュアスケート選手権および2005年10月に開催されたカールシェーファーメモリアルの成績により以下のとおりに決定した[1]。なお、各種目ごとに選手定員が定められており、上記大会で成績下位の国には出場枠が与えられていない。
上位5位以内の選手と地元イタリア選手が参加し開催された。このうち、ペアで銀メダルを獲得した中国の張丹&張昊組は怪我のために参加を辞退し、7位だったアメリカの井上怜奈&ジョン・ボルドウィンが特別参加した。特別ゲストとしてヴァイオリニストのエドウィン・マートンによる生演奏も行われた。参加者および演技順は以下の通り。
トリノオリンピック
欧州選手権 - 四大陸選手権 - 世界Jr.選手権 - 世界選手権
スケートアメリカ - スケートカナダ - 中国杯 - エリック杯 - ロシア杯 - NHK杯 - グランプリファイナル
ネペラ記念 - スケートイスラエル - ネーベルホルン杯 - フィンランディア杯 - メラーノ杯 - シェーファー記念 - クリスタルスケート - ゴールデンスピン - ニース杯 - ロマン記念 - ウィーン国際 - 白頭山杯 - チャレンジ杯 - ヘレナ杯 - トリグラフ杯
ISUジュニアグランプリシリーズ - ジュニアグランプリファイナル
全日本選手権