1969年日本グランプリ (4輪)

1969年の日本グランプリ
前年: 1968 翌年: 1971

1969年日本グランプリは、1969年10月10日富士スピードウェイにて決勝レースが行われた。大会名称は'69日本グランプリ

1970年の日本グランプリが取り止めとなったため、大排気量二座席レーシングカーによって競われた最後の日本グランプリとなった。

概要

変更点

例年、日本GPは5月3日の祝日(憲法記念日)に行われてきたが、1969年5月にフォーミュラカーレースのJAFグランプリが初開催された。これに伴い、従来の日本グランプリは10月開催に変更された。

決勝周回数は80周 (480km) から120周 (720km) に延長され、国際的な耐久レースの格式に一歩近づいた[1]。3時間半を越える長丁場のレースとなることから、1台につき2名までドライバー登録が認められ、レース中の運転交代が可能となった。

この年、F1で重大事故が起きた事から、国際自動車連盟スポーツ委員会 (FIA-CSI) はウィングの装着を禁止する方針を表明した。日本GP特別規定もこれに従い、前年の優勝マシン、日産・R381のような可動式ウィングは使用できなくなった。

各チームの顔ぶれ

この年施行された新レギュレーションでは、スポーツカーの公認要件が連続12月間25台生産に引き下げられた。公認要件のないプロトタイプ・スポーツカーはスペアホイールとラゲッジトランクの要件が撤廃され、オープンカーに限りウィンドシールドの寸度要件がなくなった。二座席レーシングカーは前年と同様である。

大排気量のビッグマシン路線も2年目となり、国内メーカー系ワークスチームや有力プライベーターチームはより強力なマシンを準備した。メイクス国際選手権や北米のカナディアン-アメリカン・チャレンジカップ (以下、カンナム) で活躍中のマシン・ドライバーも来日し、国際色豊かなイベントとなった。

トヨタ
前年3リットルマシンで苦杯を舐めたトヨタは、V型8気筒エンジンを5リットルに拡大し、新設計シャーシに搭載したトヨタ・7を5台投入。7月のデビュー戦富士1000キロメートル、8月の前哨戦NETスピードカップを連勝して大一番に臨んだ。ドライバーはエース格の福沢幸雄をテスト中の事故で失い、新たに川合稔高橋晴邦、久木留博之らが加入。ポルシェ使いのヴィック・エルフォードもスポット参戦した。
日産
連覇を狙う日産は自社製V型12気筒エンジンを搭載する新型R382を投入。エントリー時点では排気量5リットルで登録していたが、登録変更が締め切られる10月8日(公式予選前夜)になって6リットルに変更申請した。また、5台エントリーしながら出場したのは3台だった。ドライバーは北野元高橋国光の両エースと、R382の開発に貢献した黒澤元治が軸となる。
いすゞ
第2回大会以来の日本GP参戦にあたり、ミッドシップ試作車をベースとするプロトタイプを大小2種2台ずつ出場させた。クーペボディのベレット・R6は市販車いすゞ・117クーペベースの1.6リットル直列4気筒エンジンを搭載。オープンボディのいすゞ・R7はムーンチューンの5リットルシボレーV型8気筒エンジンを搭載する。
タキレーシング
メイクス国際選手権のマニュファクチャラーズタイトルを初制覇したポルシェワークスと提携し、プロトタイプ・スポーツカーの908/02 (3リットル水平対向8気筒エンジン) と、スポーツカーの917 (4.5リットル水平対向12気筒エンジン) の2台が来日した。ジョー・シフェールらワークスドライバーに加え、チーム監督とメカニックも帯同した。手駒のタキ・ローラ(ローラ・T70マークIIオープン仕様)とポルシェ・910を加えて4台体制でのエントリー。
黒沢レーシング
マクラーレンからカンナムで高実績を上げている二座席レーシングカーのM12を2台購入。元2輪王者のマイク・ヘイルウッドとロザー・モッチェンバッハーも来日した。

展開

運営の混乱

予選にエントリーした53台のエンジン排気量は0.85リットルから7.6リットルまで様々だった。主催者の日本自動車連盟 (JAF) はタイム差の大きいマシンが混走すると危険であるとの理由から、予選の足切りタイムを2分20秒00からポールポジションの120%に変更。2リットル以下のGP-I~IIIクラスについては、10月9日の予選日に別レースを行うと発表した。この方針は決勝3日前に突然通達されたため、GP-I~IIIクラスのプライベーター達の猛反対にあい、結局、主催者側が撤回して予定通り開催されることになった。

予選

10月9日の公式予選では、ニッサン・R382勢が1~3位を独占。前年の勝者北野元が、前年より6秒以上速い記録でポールポジションを獲得した。トヨタ・7勢は3秒離された4位以下に続き、タキ・レーシングのポルシェ・917が7番手につけた。ポルシェワークスは予選前日に富士を初走行したばかりで、大会規定により可動式フラップの使用も禁じられており、実力を発揮するまで至らなかった。31台が決勝進出を果たしたが、黒沢レーシングのマクラーレン・M12は1台が予選落ちとなった。

決勝

スタートではトヨタの川合稔とポルシェのジョー・シフェールが2列目から好ダッシュを決めた。川合がオープニングラップを奪ったが、3周目にはシフェールがトップに立った。スタートで出遅れた日産勢は慌てる所もなく、6周目に高橋国光がシフェールをかわしてトップに浮上。12周目には1〜3位をとり戻して後続を引き離した。長谷見昌弘のタキ・ローラ、マイク・ヘイルウッドのマクラーレン・M12は故障で早々にリタイア。トヨタやいすゞもトラブルに見舞われ、早期ピットインを強いられた。

日産勢の先頭を引っ張っていた高橋は31周目に緊急ピットイン。燃料噴射系のトラブルでその後もピットインを繰り返し、優勝争いから脱落した。黒澤元治、北野元の2台はランデブー走行で快調に周回を重ね、そのままの順位で120周を完走しワンツーフィニッシュを果たした。日産陣営はドライバー交代をせず、給油1回、タイヤ無交換という危うい作戦を成功させた。平均速度194km/hで優勝した黒澤のマシンは左リアタイヤのキャンバスが露出し、燃料も残り少ない状況だった。

続いてトヨタ勢3台が3〜5位を占めたが、3位の川合以下は周回遅れにされ、今回も大一番で日産に差をつけられた。6〜8位はタキ・レーシングのポルシェ3台。注目の917はシフェールが奮戦したものの、オーナードライバーのデヴィッド・パイパーのペースが遅く、6位に終わった。

結果

予選

順位 No. クラス ドライバー 車名 エントラント タイム
1 20 GP-V 北野元/横山達 日産・R382 日産自動車 1'44.77
2 21 GP-V 黒澤元治/砂子義一 日産・R382 日産自動車 1'44.88
3 23 GP-V 高橋国光/都平健二 日産・R382 日産自動車 1'45.11
4 2 GP-V 久留木博之/細谷四方洋 トヨタ・7 トヨタ自動車工業 1'48.25
5 3 GP-V 川合稔 トヨタ・7 トヨタ自動車工業 1'48.58
6 7 GP-V 高橋利昭/ヴィック・エルフォード トヨタ・7 トヨタ自動車工業 1'48.90
7 14 GP-V ジョー・シフェール/デヴィッド・パイパー ポルシェ・917 滝レーシングオーガニゼーション 1'49.06
8 6 GP-V 蟹江光正/見崎清志 トヨタ・7 トヨタ自動車工業 1'49.07
9 5 GP-V 鮒子田寛/高橋晴邦 トヨタ・7 トヨタ自動車工業 1'50.13
10 8 GP-V 安田銀二/酒井正 ローラ・T160 ティームヤスダ 1'50.81
11 15 GP-V 長谷見昌弘/永松邦臣 タキローラ・T70 滝レーシングオーガニゼーション 1'50.83
12 17 GP-IV ハンス・ヘルマン/田中健二郎 ポルシェ・908 滝レーシングオーガニゼーション 1'52.05
13 27 GP-V 米山二郎/西野政治 いすゞ・R7 いすゞスポーツカークラブ 1'54.41
14 9 GP-V 真田睦明/粕谷勇 ローラ・T70 ティームヤスダ 1'55.79
15 26 GP-V 津々見友彦 いすゞ・R7 いすゞスポーツカークラブ 1'56.54
16 12 GP-V マイク・ヘイルウッド/大石秀夫 マクラーレン・M12 黒沢レーシングオーガニゼーション 2'01.11
17 16 GP-III 風戸裕/長谷川弘 ポルシェ・910 滝レーシングオーガニゼーション 2'03.15
18 46 GP-II 高野ルイ/吉田隆郎 セキスイロータス・47GT 積水化学 2'03.83
19 28 GP-II 米村太刀夫/粕谷純一郎 ベレット・R6 いすゞスポーツカークラブ 2'06.96
20 29 GP-II 大森祥吾/浅岡重輝 ベレット・R6 いすゞスポーツカークラブ 2'07.61
21 41 GP-II 中村正三郎/中村昌雄 ナカムラSP 鈴木義雄 2'07.93
22 52 GP-IV 長谷川弘信/高木豊和 フェアレディSPL 長谷川弘信 2'12.86
23 50 GP-III 大塚光博 フェアレディ2000 ニッサンスポーツカークラブ 2'12.97
24 24 GP-I 木下昇/松浦賢 BSGヨシムラ TEAM YOSHIMURA 2'14.30
25 33 GP-I 戸坂六三 RQコニーリオ レーシングクォータリー 2'15.66
26 18 GP-I 黒須隆一 デイ&ナイトSP TEAM D&N 黒須隆一 2'15.92
27 51 GP-III 土屋郁夫/吉井清二 フェアレディ2000 NDC-TOKYO 2'16.79
28 32 GP-I 三ツ目晃/佃叔久 コニーリオ レーシングクォータリー 2'16.94
29 43 GP-II 林将一/笠野輝次 カーマン・アパッチ 富士ドライブショップ 2'16.94
30 48 GP-III 岡崎剛/鯨井宗明 フジツボ・ロータリー7 Mastery Racing Club 2'17.47
31 36 GP-I 遠藤邦機/増田万三 3VワールドSP 3VR.M. 棚村公一 2'19.17
32 40 GP-II 杉山武/三富嗣充 エヴァ・カンナム リキレーシングディベロップメント 2'19.18
1 GP-I 山田隆男 コリーニオ 山田隆男
10 GP-V 勝常時/新井英雄 ローラ・T70 ティームヤスダ
11 GP-V ロザー・モッチェンバッハー/小林元芳 マクラーレン・M12 黒沢レーシングオーガニゼーション
25 GP-I 川口吉正/佐藤全弘 ホンダワールド 川口吉正
30 GP-I 内田審司 コーヤマスペシャル 内田審司
31 GP-I 小林忠夫 ヌラーリ7 小林忠夫
35 GP-I 岡崎勇 マクランサ・T-4"くさび" 岡崎勇
34 GP-I 保坂忠博 日東スペシャルNDCサニー NDC-TOKYO
37 GP-I 鈴木章/岡本金幸 ホンダ・S800 鈴木章
38 GP-II 横山徹/常盤山光義 ホンダ・1300MT-IIB TEAM OTOKICHI 高田秀明
39 GP-II 片桐昌夫/大久保力 エヴァ・カンナム2B リキレーシングディベロップメント
44 GP-II 矢吹圭造/田中慶治 マクランサくさび 矢吹圭造
45 GP-II 岸鉄雄/佐藤一彦 TICスペシャル チームエイト東京ジャパン
47 GP-II 田中弘/横山博 ホンダワールドAC-7 藤井璋美
49 GP-III 早崎治/山下勇三 鈴木板金・72B 鈴木義雄
53 GP-IV 村田邦夫/片平浩 レッドラインスペシャルMkII 3VR.M. 村田邦夫
54 GP-IV 大村千吉 ペンゾイル・ロイヤル11 熱田レーシング
55 GP-V 望月修/益子治 フォード・GT40 小島松久
56 GP-II 波嵯栄菩王武/P.G.ベラミー ロータスレーシングエラン チームロータスジャパン
  • クラス区分はGP-I(~1150cc)、GP-II(1150cc~1600cc)、GP-III(1600cc~2000cc)、GP-IV(2000cc~3000cc)、GP-V(3000cc~)。
  • No.9,No.23,No.32はエントリーのみ、No.26,No.27,No.28,No.29はリザーブドライバーが搭乗。
  • 予選通過基準タイム:2'20.00

決勝

順位 No. クラス ドライバー 車名 エントラント 周回 タイム/リタイア グリッド
1 21 GP-V 黒澤元治/砂子義一 日産・R382 日産自動車 120 3:42'21.47 2
2 20 GP-V 北野元/横山達 日産・R382 日産自動車 120 3:42'22.94 1
3 3 GP-V 川合稔 トヨタ・7 トヨタ自動車工業 119 5
4 7 GP-V 高橋利昭/ヴィック・エルフォード トヨタ・7 トヨタ自動車工業 117 6
5 2 GP-V 久留木博之/細谷四方洋 トヨタ・7 トヨタ自動車工業 117 4
6 14 GP-V ジョー・シフェール/デヴィッド・パイパー ポルシェ・917 滝レーシングオーガニゼーション 116 7
7 17 GP-IV ハンス・ヘルマン/田中健二郎 ポルシェ・908 滝レーシングオーガニゼーション 116 12
8 16 GP-III 風戸裕/長谷川弘 ポルシェ・910 滝レーシングオーガニゼーション 102 17
9 46 GP-II 高野ルイ/吉田隆郎 SEKISUI ロータス・47GT 積水化学 100 18
10 23 GP-V 高橋国光/都平健二 日産・R382 日産自動車 100 3
11 50 GP-III 大塚光博 フェアレディ2000 ニッサンスポーツカークラブ 95 23
12 18 GP-I 黒須隆一 DAY & NITE SP TEAM D&N 黒須隆一 95 26
13 6 GP-V 蟹江光正/見崎清志 トヨタ・7 トヨタ自動車工業 94 8
14 33 GP-I 戸坂六三 RQコニーリオ レーシングクォータリー 92 25
15 26 GP-V 津々見友彦 いすゞ・R7 いすゞスポーツカークラブ 92 15
16 27 GP-V 米山二郎/西野政治 いすゞ・R7 いすゞスポーツカークラブ 89 13
17 36 GP-I 遠藤邦機/増田万三 3VワールドSP 3VR.M. 棚村公一 86 31
18 40 GP-II 杉山武/三富嗣充 EVA・CANAM リキレーシングディベロップメント 79 32
19 28 GP-II 米村太刀夫/粕谷純一郎 ベレット・R6 いすゞスポーツカークラブ 71 19
Ret 51 GP-III 土屋郁夫/吉井清二 フェアレディ2000 NDC-TOKYO 66 エンジン 27
Ret 29 GP-II 大森祥吾/浅岡重輝 ベレット・R6 いすゞスポーツカークラブ 34 バッテリー 20
Ret 43 GP-II 林将一/笠野輝次 CARMAN APACHE 富士ドライブショップ 29 シャフト 29
Ret 24 GP-I 木下昇/松浦賢 BSG YOSHIMURA TEAM YOSHIMURA 20 エンジン 24
Ret 48 GP-III 岡崎剛/鯨井宗明 フジツボ・ロータリー7 Mastery Racing Club 19 クラッチ 30
Ret 9 GP-V 真田睦明/粕谷勇 ローラ・T70 ティームヤスダ 6 エンジン 14
Ret 32 GP-I 三ツ目晃/佃叔久 コニーリオ レーシングクォータリー 6 ミッション 28
Ret 5 GP-V 鮒子田寛/高橋晴邦 トヨタ・7 トヨタ自動車工業 4 サスペンション 9
Ret 12 GP-V マイク・ヘイルウッド/大石秀夫 マクラーレン・M12 黒沢レーシングオーガニゼーション 1(-1) 冷却ポンプ 16
Ret 8 GP-V 安田銀二/酒井正 ローラ・T160 ティームヤスダ 0 ミッション 10
Ret 15 GP-V 長谷見昌弘/永松邦臣 TAKI ローラ・T70 滝レーシングオーガニゼーション 0 アクシデント 11
Ret 52 GP-IV 長谷川弘信/高木豊和 フェアレディSPL 長谷川弘信 0 クラッチ 22
ns 41 GP-II 中村正三郎/中村昌雄 NAKAMURA SP 鈴木義雄 サスペンション 21
ns 1 GP-I 山田隆男 コリーニオ 山田隆男 予選落ち
ns 10 GP-V 勝常時/新井英雄 ローラ・T70 ティームヤスダ 予選落ち
ns 11 GP-V ロザー・モッチェンバッハー/小林元芳 マクラーレン・M12 黒沢レーシングオーガニゼーション 予選落ち
ns 25 GP-I 川口吉正/佐藤全弘 ホンダワールド 川口吉正 予選落ち
ns 30 GP-I 内田審司 コーヤマスペシャル 内田審司 予選落ち
ns 31 GP-I 小林忠夫 ヌラーリ7 小林忠夫 予選落ち
ns 35 GP-I 岡崎勇 MACRANSA・T-4"くさび" 岡崎勇 予選落ち
ns 34 GP-I 保坂忠博 日東スペシャルNDCサニー NDC-TOKYO 予選落ち
ns 37 GP-I 鈴木章/岡本金幸 ホンダ・S800 鈴木章 予選落ち
ns 38 GP-II 横山徹/常盤山光義 ホンダ・1300MT-IIB TEAM OTOKICHI 高田秀明 予選落ち
ns 39 GP-II 片桐昌夫/大久保力 EVA・CANAM2B リキレーシングディベロップメント 予選落ち
ns 44 GP-II 矢吹圭造/田中慶治 マクランサくさび 矢吹圭造 予選落ち
ns 45 GP-II 岸鉄雄/佐藤一彦 TIC-SPECIAL チームエイト東京ジャパン 予選落ち
ns 47 GP-II 田中弘/横山博 ホンダワールドAC-7 藤井璋美 予選落ち
ns 49 GP-III 早崎治/山下勇三 SUZUKI BANKIN 72B 鈴木義雄 予選落ち
ns 53 GP-IV 村田邦夫/片平浩 レッドラインスペシャルMkII 3VR.M. 村田邦夫 予選落ち
ns 54 GP-IV 大村千吉 ペンゾイル・ロイヤル11 熱田レーシング 予選落ち
ns 55 GP-V 望月修/益子治 フォード・GT40 小島松久 予選落ち
ns 56 GP-II 波嵯栄菩王武/P.G.ベラミー ロータスレーシングエラン チームロータスジャパン 予選落ち
  • スターティンググリッドは3-4-3左上位方式。
  • No.12はフライングスタートのため1周減算。
  • 3位以下の完走タイム、ファステストラップは記録不明[2]

データ

  • 大会名 '69日本グランプリ
  • 主催 日本自動車連盟
  • 決勝観客数 10万3千人
  • 決勝天候 晴れ
  • 日程
    • 10月9日 公式予選
    • 10月10日
      • 9時 ツーリングカーレース(20周)
      • 11時10分 日本グランプリ(80周)
      • 16時05分 グランドツーリングカーレース(20周)
  • サポートレース勝者
  • 日本スピードカップ勝者 加藤爽平(コルト・フォーミュラ2B)

脚注

  1. ^ 国際選手権イベントは走行距離500キロメートル以上、もしくは走行時間3時間以上が目安となる。
  2. ^ 日本自動車連盟 国内競技結果

参考文献

  • 桂木洋二 『激闘 '60年代の日本グランプリ』 グランプリ出版、1995年 ISBN 4876871590
  • 『日本の名レース100選 Volume020 '69 日本GP』 イデア<SAN-EI MOOK AUTO SPORT Archives>、2006年 ISBN 477960026X

関連項目

Read other articles:

2002 Uttar Pradesh Legislative Assembly election ← 1996 February - March 2002 2007 → All 403 seats of the Uttar Pradesh Legislative Assembly202 seats needed for a majorityTurnout53.80% ( 1.93%)   Majority party Minority party   Leader Mulayam Singh Yadav Mayawati Party SP BSP Leader's seat Did not contest HaroraJahangirganj Last election 110 66 Seats won 143 98 Seat change 36 32 Popular vote 13,612,509 12,374,388 Percentage 25.37% 23.06...

 

كاستلغراندي     الإحداثيات 40°47′00″N 15°26′00″E / 40.783333333333°N 15.433333333333°E / 40.783333333333; 15.433333333333  [1] تقسيم إداري  البلد إيطاليا[2]  التقسيم الأعلى مقاطعة بُتِنسة  خصائص جغرافية  المساحة 34.9 كيلومتر مربع (9 أكتوبر 2011)[3]  ارتفاع 962 متر  عدد ال...

 

У Вікіпедії є статті про інші вулиці з такою назвою: Вулиця Софії Русової. Вулиця Софії РусовоїКиїв Місцевість ОсокоркиРайон ДарницькийНазва на честь С. Ф. РусовоїКолишні назви Нова XXXVIIЗагальні відомостіПротяжність 590 мКоординати початку 50°23′23″ пн. ш. 30°37′30″ с...

ルイ7世Louis VII フランス国王 在位 1137年 - 1180年戴冠式 1131年10月25日、ノートルダム大聖堂(ランス)1137年12月25日、ブールジュ出生 1120年死去 1180年9月18日 フランス王国、サン=ポン(英語版)埋葬 フランス王国、サン=ポン(英語版)、後にサン=ドニ大聖堂配偶者 アリエノール・ダキテーヌ  コンスタンス・ド・カスティーユ  アデル・ド・シャンパーニュ子...

 

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Sekolah Tinggi Teologi Amanat Agung – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR Topik artikel ini mungkin tidak memenuhi kriteria kelayakan umum. Harap penuhi kelayakan artikel dengan: menyertaka...

 

Kaniów wieś Państwo  Polska Województwo  opolskie Powiat opolski Gmina Popielów Liczba ludności (2022) 300[1] Strefa numeracyjna 77 Kod pocztowy 46-090[2] Tablice rejestracyjne OPO SIMC 0502204 Położenie na mapie gminy PopielówKaniów Położenie na mapie PolskiKaniów Położenie na mapie województwa opolskiegoKaniów Położenie na mapie powiatu opolskiegoKaniów 50°49′50″N 17°50′08″E/50,830556 17,835556 Multimedia w Wikimedia Commons Kaniów (do...

This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (January 2022) (Learn how and when to remove this template message) Grizedale Hall in 1907 Grizedale Hall was a large country house at Grizedale, Hawkshead, in the Lake District in Cumbria, England. After two earlier Grizedale Halls had preceded, it was built anew in 1905 in the style of Gothic Revival architectu...

 

Ottoman pasha Kabuli MehmedPashaBorn1812Constantinople, Ottoman EmpireDied1877 (aged 64–65)ConstantinopleNationalityOttomanOccupation(s)Politician, government minister. Kabuli Mehmed Pasha (1812 – 1877) was an Ottoman liberal politician and government minister.[1][2] References ^ Mehmed Kabuli Pşa. ^ Serif Mardin (1962). Genesis of Young Ottoman Thought. Princeton University Press. ISBN 978-0-691-65530-7. This Ottoman biographical article is a stub. You can ...

 

Microsoft Hotmail Папка «Входящие» в Windows Live Hotmail URL https://mail.live.com (недоступная ссылка) Тип сайта Электронная почта Владелец Microsoft Создатель Джек Смит, Сабир Бхатия Начало работы 4 июля 1996 Окончание работы 3 апреля 2013 Текущий статус закрыт в пользу Outlook.com Hotmail (ранее известен как H...

This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Massachusetts Department of Youth Services – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2022) (Learn...

 

Romanian singer and actor (1894–1950) Georges MetaxaMetaxa in Hi Diddle Diddle (1943)BornGeorge Radu Metaxa(1894-09-11)11 September 1894Bucharest, RomaniaDied8 December 1950(1950-12-08) (aged 56)Monroe, Louisiana, U.S.OccupationsSingeractorYears active1931–1945Spouses Helene Valoary (m. 19??; div. 1933) Margaret M. Stafford ​ ​(m. 1933; died 1934)​ Byrnece Mcfadden Muckerman ​ ​(m. 1936)​ Children...

 

Mohamed Simakan Simakan bersama RB Leipzig, 2022Informasi pribadiNama lengkap Mohamed Sanousy SimakanTanggal lahir 3 Mei 2000 (umur 23)Tempat lahir Marseille, PrancisTinggi 187 m (613 ft 6 in)[1]Posisi bermain Bek tengah, bek kananInformasi klubKlub saat ini RB LeipzigNomor 2Karier junior2008–2009 Vivaux Marronniers2009–2010 FC Bruz2010–2011 FC Rouguière2011–2014 Marseille2015 JO Saint-Gabriel2015–2017 SC Air Bel2017–2019 StrasbourgKarier senior*Tahun...

James GunnJames Gunn, 2014LahirJames Francis Gunn Jr.05 Agustus 1966 (umur 57)[1]St. Louis, Missouri, U.S.KebangsaanAmericanPendidikanLoyola Marymount UniversitySaint Louis University (BA)Columbia University (MFA)PekerjaanDirektur, pembuat film, penovel, aktor, musisiTahun aktif1989–sekarangSuami/istriJenna Fischer ​ ​(m. 2000; c. 2008)​ James Francis Gunn Jr.(lahir 5 Agustus 1966) adalah pembuat film, aktor, pembuat novel d...

 

Busto dedicato a Eusebio Blasco, Saragozza. Eusebio Blasco, nome completo Eusebio Blasco Soler (Saragozza, 28 aprile 1844 – Madrid, 25 febbraio 1903), è stato uno scrittore, giornalista e poeta spagnolo. Indice 1 Biografia 2 Opere 2.1 Biografie 2.2 Narrativa 2.3 Poesia 2.4 Teatro 3 Note 4 Bibliografia 5 Voci correlate 6 Altri progetti 7 Collegamenti esterni Biografia Caricatura dedicata a Blasco su La Semana Cómica (63) Eusebio Blasco nacque a Saragozza il 28 aprile 1844, figlio di un not...

 

SallespisseCommuneLocation of Sallespisse SallespisseShow map of FranceSallespisseShow map of Nouvelle-AquitaineCoordinates: 43°31′26″N 0°42′40″W / 43.524°N 0.711°W / 43.524; -0.711CountryFranceRegionNouvelle-AquitaineDepartmentPyrénées-AtlantiquesArrondissementPauCantonArtix et Pays de SoubestreIntercommunalityLacq-OrthezGovernment • Mayor (2020–2026) Francis GrinetArea115.16 km2 (5.85 sq mi)Population (Jan. 201...

إشارة مستمرة وأخرى متقطعة تحاكيها الإشارة المتقطعة هي إشارة على فترات متباعدة، وربما تكون إشارة بسيطة مستمرة الوقت.[1] ولكن على عكس الإشارة المستمرة تكون الإشارة المتقطعة غير مرتبطة بدالة الزمن، وتكون في كميات متقطعة، وكل كمية منفصلة تسمى قيمة معينة، ويتم استخدام هذه ...

 

WWII Battle by Japanese forces to capture Guam from the United States Battle of GuamPart of the Pacific Theater of World War IIA Japanese illustration of the main landing on Guam by the 144th Infantry Regiment, South Seas Detachment. Painting by Kohei Ezaki.DateDecember 8–10, 1941LocationGuam, Mariana Islands, Pacific OceanResult Japanese victoryBelligerents  United States  JapanCommanders and leaders George J. McMillin Tomitaro HoriiStrength Land:547 marines and sailorsSea:1 mine...

 

Whigfield IIIStudiealbum af WhigfieldUdgivet13. maj 2002GenreElektroniskLængde56:47Spor12Whigfield-kronologi ← ForrigeWhigfield III(2000) 4(2002) NæsteAll In One(2007) → Professionelle vurderinger Anmeldernes vurdering Kilde Vurdering Allmusic [1] For alternative betydninger, se 4 (flertydig). (Se også artikler, som begynder med 4) 4 er det fjerde studiealbum fra den dansk dance-sanger Whigfield. Det blev udgivet i 2002. Albummet blev genudgivet i 2004 under t...

Henri Michel Kişisel bilgileriTam adı Henri MichelDoğum tarihi 29 Ekim 1947(1947-10-29)Doğum yeri Aix-en-Provence, FransaÖlüm tarihi 24 Nisan 2018 (70 yaşında)Boyu 1,75 m (5 ft 9 in)Mevkii Orta sahaProfesyonel kariyeri*Yıllar Takım Maç (Gol)1964-1966 Aix 36 (3)1966-1982 Nantes 531 (81)Millî takım kariyeri1969-1980  Fransa 58 (4)Teknik direktörlük kariyeri1982-1984  Fransa U-211984-1988  Fransa1988-1990 Fransa (DTN)1990-1991 Paris Saint-Germain...

 

Paghimo ni bot Lsjbot. Alang sa ubang mga dapit sa mao gihapon nga ngalan, tan-awa ang Catele. 7°28′00″S 15°15′00″E / 7.46667°S 15.25°E / -7.46667; 15.25 Catele Suba Nasod  Anggola Lalawigan Província do Uíge Gitas-on 1,213 m (3,980 ft) Tiganos 7°28′00″S 15°15′00″E / 7.46667°S 15.25°E / -7.46667; 15.25 Timezone WAT (UTC+1) GeoNames 2242163 Suba ang Catele sa Anggola.[1] Nahimutang ni sa lalawigan sa Pro...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!