麻宮 騎亜(あさみや きあ[3]、1963年3月9日[3][4] - )は、日本の漫画家[3]・アニメーター。男性。本名およびアニメーターでの名義は菊池 通隆(きくち みちたか)[3]。岩手県[3]北上市出身。アーティストクルー所属。代表作は『サイレントメビウス』[1][3]、『快傑蒸気探偵団』[3]、『彼女のカレラ My Favorite Carrera』[3]など[1]。
『宇宙戦艦ヤマト』でアニメファンになり、東京デザイナー学院アニメ科(現東京クールジャパン)を卒業。21歳で菊池名義でのフリーのアニメーターとして独立し、1986年に『コンプティーク』(角川書店)に掲載された『神星記ヴァグランツ』で、漫画家としてデビューする[3][4]。ペンネームの由来は、菊池がファンであった斉藤由貴が演じる麻宮サキから。
菊池とは長らく別人ということになっていたが、後年には同一人物であることを認めた[5]。また、菊池とは別人とするため、麻宮の誕生日を1963年1月28日としていた。あとがき(『サイレントメビウス』では「プロダクションノート」)やコメント欄に描く自画像は、麻宮名義の際には顔の部分が「Now Printing」と書かれたボード、菊池名義の際にはエビの握り寿司になっている。カタカナのキクチミチタカを使う場合もある。
2000年以降、菊池名義での仕事はほぼ皆無となっていたが、2012年には『宇宙戦艦ヤマト2199』で原画へ復帰している。同作品ではテレビ放送版エンディング(第9話 - 第17話)のレイアウト構成も担当しているが、そちらは漫画家としての参加ゆえ、麻宮名義である。
2017年5月1日より、芸能事務所のアーティストクルーに所属[6]。その理由については、「絵を描く仕事にメリハリをつけるため」と明かしている[7]。
2019年4月から、日本SF作家クラブ会員となる[8]。2024年、第55回星雲賞アート部門を受賞[2]。