高松市立亀阜小学校

高松市立亀阜小学校
地図北緯34度20分18秒 東経134度2分24秒 / 北緯34.33833度 東経134.04000度 / 34.33833; 134.04000座標: 北緯34度20分18秒 東経134度2分24秒 / 北緯34.33833度 東経134.04000度 / 34.33833; 134.04000
国公私立の別 公立学校
設置者 高松市
設立年月日 1872年5月7日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B137220100023 ウィキデータを編集
所在地 760-0006
香川県高松市亀岡町10番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

高松市立亀阜小学校(たかまつしりつ かめおかしょうがっこう)は、香川県高松市亀岡町にある市立小学校

校区内の児童自立支援施設、香川県立斯道学園にみねやま分校を設置している。

概要

高松市中心部の南西部に位置する小学校である。

学校データ

  • 児童数:717人(2009年度[1]
  • 児童愛称:かめっこ
学校施設(2008年5月1日時点)[1]
  • 普通教室:30教室
  • 特別教室:13教室
  • 校舎面積:6344m2
  • 体育館面積:1001m2
服装規定
  • 制服:あり(通年必用)
  • 防寒着:あり

歴史

年表

全校児童数の推移

中心部におけるドーナツ化現象の進行によって児童数は減少している[2][1]

  • 1999年度:877人
  • 2000年度:844人(-33人)
  • 2001年度:848人(+4人)
  • 2002年度:834人(-14人)
  • 2003年度:811人(-23人)
  • 2004年度:813人(+2人)
  • 2005年度:758人(-55人)
  • 2006年度:771人(+13人)
  • 2007年度:738人(-33人)
  • 2008年度:728人(-10人)
  • 2009年度:717人(-11人)

教育目標

  • 人間尊重の精神を基盤として、知・徳・体の調和のとれた心豊かで自主的・主体的に実践する子どもを育てる。
児童像
  • よく考える子
  • がんばりとおす子
  • 助け合う子
  • 進んでする子 


 当校独自の「こだまの誓い」

  1. 友達が嫌な気持ちになるようなことはしません。
  2. 自分から謝れる子になります。もし、トラブルになったら分かり合えるまで話し合います。
  3. 一人ぼっちの友達がいたら声をかけます。
  4. いじめられている友達を見つけたら、友達や先生、お家の人に伝えます。
  5. いじめを「しない」「させない」「見逃さない」という気持ちで毎日を過ごします。

通学区域

通学区域は高松市中心部の一部[3]。南は石清尾山塊に沿い、西は香東川、東は中央通り、北は香川県庁香川大学、摺鉢谷川までの東西に長い一帯を校区としている。

  • 高松市
    • 天神前
    • 宮脇町一丁目・二丁目
    • 西宝町一丁目~三丁目
    • 亀岡町
    • 中央町
    • 中新町
    • 旅篭町
    • 藤塚町一丁目1番
    • 中野町
    • 茜町
    • 西町
    • 峰山町
    • 鶴市町1701番~1768番
    • 番町四丁目1番10号、9番~15番
    • 番町五丁目
    • 昭和町一丁目12番4~15号、13番4~19号、14番3~17号
    • 昭和町二丁目13番1、3~5号、16番
    • 幸町2番地1
    • 紫雲町

進学先中学校

校区内の主な施設

交通

著名な出身者

参考文献

  1. ^ a b c 高松市 (2010年4月6日). “平成21年度版統計表(11 教育・文化(その1))” (エクセル). 2010年12月11日閲覧。
  2. ^ 高松市 (2005年2月28日). “平成16年度版統計表(11 教育・文化(その1))” (エクセル). 2010年11月22日閲覧。
  3. ^ 高松市立小中学校校区一覧(学校名)” (PDF). 高松市 (2010年4月28日). 2010年12月12日閲覧。

関連項目

隣接する市立小学校

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!