Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

高松入口

高松入口
外観 地図
所属路線 首都高速中央環状線
IC番号 C28
起点からの距離 23.7 km(大井JCT起点)
西池袋出入口 (0.0 km)
(0.3 km) 熊野町JCT
接続する一般道
東京都道317号標識
東京都道317号環状六号線(山手通り)
供用開始日 1977年(昭和52年)8月19日
通行台数 x台/日
所在地 173-0027
東京都板橋区南町
北緯35度44分13.9秒 東経139度42分10.1秒 / 北緯35.737194度 東経139.702806度 / 35.737194; 139.702806座標: 北緯35度44分13.9秒 東経139度42分10.1秒 / 北緯35.737194度 東経139.702806度 / 35.737194; 139.702806
備考 ETC専用
テンプレートを表示

高松入口(たかまついりぐち)は、東京都豊島区にある首都高速道路中央環状線入口である。

外回り(熊野町JCT方面)のみの入口である。周辺の地名は豊島区高松、要町、池袋板橋区南町。

2022年令和4年)4月1日以降、ETC専用となっている[1]

概要

中央環状新宿線開通以前は、現在の熊野町JCTと一体となった5号池袋線出入口であり、美女木JCT方面のみ出入り可能であった。

2007年12月22日中央環状新宿線開通にあわせて、5号池袋線との分岐部分は熊野町JCTとして分離された(詳しくは中央環状線を参照)。これにより、高松出口は前日の12月21日午後8時をもって廃止され、代替として西池袋出口が設置された。

接続する道路

周辺

首都高速中央環状線
(C25,C26)西池袋出入口 - (C28)高松入口 - 熊野町JCT - 板橋JCT - (C29)新板橋出口

脚注

  1. ^ 2022年4月首都高速道路の料金所のうち、34箇所が新たにETC専用になります』(プレスリリース)首都高速道路、2021年12月10日https://www.shutoko.co.jp/sp/company/press/2021/data/12/10_etc_dedicated/2022年4月3日閲覧 

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya