逢隈村(おうくまむら)は、1955年(昭和30年)まで福島県田村郡にあった村。
地理
歴史
村域の変遷
- 1879年(明治12年)11月18日 - 三丁目村と三城目村が合併し、三町目村となる。
- 1881年(明治14年)10月25日 - 大畑村と李田村が合併し、大田村となる。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、大田村・鬼生田村・木村・三町目村の計4か村が合併し田村郡逢隈村が発足。戸数474、人口3,064人。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 逢隈村は高野村と合併し西田村が発足。逢隈村は消滅。
変遷表
1868年 以前
|
明治12年 11月18日
|
明治14年 10月25日
|
明治22年 4月1日
|
昭和30年 4月1日
|
昭和40年 8月1日
|
現在
|
|
鬼生田村
|
逢隈村
|
西田村
|
郡山市 に編入
|
郡山市
|
|
木村
|
|
三丁目村
|
三町目村
|
|
三城目村
|
|
大畑村
|
大田村
|
|
李田村
|
大字
人口・世帯
人口
総数 [単位: 人]
世帯
総数 [単位: 世帯]
1920年(大正 9年) | 609 |
1947年(昭和22年) | 733 |
教育
- 逢隈村立大田小学校
- 逢隈村立鬼生田小学校
- 逢隈村立三町目小学校
- 逢隈村立逢隈中学校
参考文献
関連項目