観音正寺

観音正寺

本堂
所在地 滋賀県近江八幡市安土町石寺2
位置 北緯35度8分40.8秒 東経136度9分39.7秒 / 北緯35.144667度 東経136.161028度 / 35.144667; 136.161028座標: 北緯35度8分40.8秒 東経136度9分39.7秒 / 北緯35.144667度 東経136.161028度 / 35.144667; 136.161028
山号 繖山
宗旨 天台宗
宗派 単立
本尊 千手観音坐像
創建年 伝・推古天皇13年(605年
開基 伝・聖徳太子
正式名 繖山 観音正寺
札所等 西国三十三所第32番
近江西国三十三箇所第19番
江州三十三観音第26番
びわ湖百八霊場第70番
神仏霊場巡拝の道第139番(滋賀第7番)
文化財 護摩堂、地蔵堂、書院ほか(国登録有形文化財
法人番号 1160005006991 ウィキデータを編集
観音正寺の位置(滋賀県内)
観音正寺
観音正寺
観音正寺 (滋賀県)
テンプレートを表示

観音正寺(かんのんしょうじ)は、滋賀県近江八幡市安土町石寺にある天台宗単立寺院山号は繖山(きぬがささん)。本尊千手観音西国三十三所第32番札所。観音寺城跡の、琵琶湖の東岸、標高433mの繖山(きぬがさやま)の山頂南側の標高370m付近に位置する。

本尊真言:おん ばざら たらま きりく

ご詠歌:あなとうと導きたまえ観音寺 遠き国より運ぶ歩みを

縁起伝説

(上図)景観。(下図)聖徳太子と人魚
(下図)聖徳太子と観音に見立てた人魚
―(上図)2代目広重。(下図)3代目豊国 (国貞)。『観音霊験記』三十二番 西國順礼〔ママ〕三拾二番近江観音寺(かんおんじ)[1]

伝承によれば、推古天皇13年(605年)に聖徳太子がこの地を訪れ、自刻の千手観音を祀ったのに始まるというが、その話は二通りある。

一つは、聖徳太子が神崎郡(かんざきのこおり)を訪れた際、葦原の繁る水域に人魚が出現し[注 1]、自分は前世は堅田の漁師だったが、殺生を重ねた業によりこの姿になり苦しんでいる。願わくば、千手観音の像を堂に収めて自分の菩提を弔ってもらいたいと懇願したのである。こうして聖徳太子はその願いを受けて当寺を建立し、自ら千手観音像を作って本尊としたのが建立のいきさつとする[3]

聖徳太子と人魚
聖徳太子と人魚
―『西国三十三所観音霊場記図絵』三十二番 近江国神崎郡石場寺〔ママ〕村観音寺[3]

『西国三十三所観音霊場記図絵』ではこう伝えており、後に人魚は成仏し(仏果を得)、死骸は浜辺に浮いていると太子の夢枕に報告したので、回収させて当寺に納めさせた、とある[3][4][5]。当寺にはその人魚のミイラと称するものが伝えられていたが、1993年平成5年)に火災で焼失した[6]

もう一つは、聖徳太子がこの地を訪れた際に天人が繖山の巨岩の上で舞っていたのを見て、その岩を天楽石と名付け、聖徳太子自ら妙見菩薩を始めとする五つの仏をそこに刻んだという。次いで聖徳太子は天照大神春日明神のお告げによって、山上に湧く水で墨をすって千手観音を描いたところ、釈迦如来大日如来が現れて霊木で千手観音像を作るようにとの啓示を受けた。こうして聖徳太子は自ら霊木で千手観音像を彫り上げ、天楽石を奥の院として当寺を建立したというものである。

歴史

仁王像
書院
縁結地蔵尊

実際の創建時期については不明であるが、遅くとも11世紀平安時代には既に存在していた。また、元弘3年(1333年)に足利高氏に攻められた六波羅探題北方北条仲時後伏見上皇花園上皇および光厳天皇を連れて東国に下ろうとした際に、両院(上皇)天皇の宿舎に充てられたとする伝承がある[7]。その場所は現本堂の地であり、禁裏屋敷と呼ばれていたという。

観音正寺が位置する繖山には、鎌倉時代以来近江国南半部を支配する佐々木六角氏の居城である観音寺城があったが、六角高頼が観音寺城を居城として以来、寺は六角氏の庇護を得て大いに栄えた。寺伝によると最盛期には72坊3院の子院を数えたとされる。しかし、六角定頼が当主の時や永禄年間(1558年 - 1570年)に六角義賢が観音寺城の拡張工事を行った際に、山上の寺域は次第に観音寺城に取り込まれることとなり、遂に寺は麓の観音谷に移ることとなった。この移転以前の境内としては、本谷道を参道とし、伝後藤邸跡地にある石段を真っすぐに上がり、現在境内となっているところ(後に拡張のため埋められた)をも超えて伝三井邸(西側の方の)跡地に至り、山の頂上に近いそこにかつての本堂である観音堂があったとする見解がある[7]

麓に移ったばかりの寺であったが、永禄11年(1568年)9月12日の観音寺城の戦い織田信長に敗北した六角義賢義治父子が観音寺城を捨てて甲賀郡に退却した時の混乱で焼失した。しかし、慶長2年(1597年)には再び山上に堂舎を建てることとなり、かつての参道を埋めて境内地を確保し、山頂近くに観音正寺を再興させ、現在庫裏が建っているところに観音堂を完成させた。

江戸時代に入り、西国三十三所霊場として栄えた観音正寺は、天保12年(1841年)には塔頭として、定円坊、本乗坊、松林坊、宝泉坊、観泉坊、松寿坊、徳万坊、光林坊、教林坊の10か坊が存在していたが、明治時代に入ると教林坊を残して廃絶した。そして教林坊も後には独立している。

1880年明治13年)に観音堂を建て替えることとし、観音堂は滋賀県犬上郡甲良町にある念称寺に本堂として移築された。そして1882年(明治15年)、彦根城の欅御殿を本堂として貰い受けて境内に移築した。

しかし1993年平成5年)、本堂が失火により焼失。交通の不便な山中にある寺院のため消火活動もままならず、重要文化財に指定されていた明応6年(1497年)の銘がある秘仏の本尊千手観音立像と「人魚のミイラ」も焼失した。現在ある木造入母屋造の本堂は2004年(平成16年)に再建されたものである。

新たに造立された本尊千手観音坐像は仏師松本明慶の作。旧本尊が1メートル足らずの立像であったのに対し、像高3.56メートル、光背を含めた総高6.3メートルの巨大な坐像である。観音像はインドから輸入した23トンもの白檀で作られている。白檀は輸出禁制品であったが、観音正寺の住職がインドを20回以上訪れ、度重なる交渉の末に特例措置として日本への輸出が認められたものである。なお、無傷で火災を逃れた前立本尊は新たに秘仏とされ、2022年令和4年)に公開されている。以降は33年ごとの公開とする予定である。

境内

  • 本堂 - 2004年平成16年)再建。
  • 庭園 - 池の横には山の斜面に沿ってたくさんの石が積み上げられている。
  • 縁結地蔵堂
  • 魚濫観音堂
  • 白蛇大明神
  • お茶子稲荷社 - 鎮守社
  • 十三重石塔
  • 太子堂
  • 護摩堂(国登録有形文化財) - 1928年昭和3年)建立。
  • 地蔵堂(国登録有形文化財) - 1981年明治14年)建立。
  • 手水舎(国登録有形文化財)
  • 書院庭門(国登録有形文化財) - 天保15年(1844年)再建。
  • 書院(国登録有形文化財) - 寛政8年(1796年)再建。
  • 庫裏
  • 札堂(国登録有形文化財)
  • 釈迦如来坐像(濡仏) - 元は江戸時代に安置されたものであるが、太平洋戦争中の金属類回収令によって供出されて無くなっていた。1983年(昭和58年)に再び安置された。
  • 大日如来
  • 北向地蔵尊(一願地蔵)
  • 弁才天
  • 弁天池
  • 縁結地蔵尊
  • 仁王像 - 当寺には仁王門がないが、露座の仁王銅像がその代わりをしている。
  • 鐘楼(鐘堂、国登録有形文化財)
  • ねずみ宮
  • 奥の院 - 巨大な岩の中に石窟があり、そこに平安時代後期の作という磨崖仏が5躰彫られている。
  • お茶子地蔵

文化財

国登録有形文化財

  • 書院[8]
  • 書院庭門
  • 地蔵堂
  • 護摩堂
  • 札堂
  • 鐘堂
  • 手水舎

前後の札所

西国三十三所
31 長命寺 - 32 観音正寺 - 33 華厳寺
近江西国三十三箇所
18 瓦屋寺 - 19 観音正寺 - 20 善勝寺
江州三十三観音
25 摠見寺 - 26 観音正寺 - 27 延命寺
びわ湖百八霊場
69 石馬寺 - 70 観音正寺 - 71 桑実寺
神仏霊場巡拝の道
138 宝厳寺 - 139 観音正寺 - 140 永源寺

交通

  • JR東海道本線琵琶湖線能登川駅から、近江鉄道バス八日市駅行き)で観音寺口停留所下車。結神社から裏参道登山道経由で徒歩50分。3登山ルートの中で、最も傾斜が緩やか。
  • JR東海道本線(琵琶湖線)安土駅から徒歩90分(途中の桑実寺から山道となるが、桑実寺の拝観料が別途必要)。
    • この他、第31番札所の長命寺 - 安土駅 - 観音正寺表参道口を結ぶ臨時バスが運行されることがある。観音正寺表参道口からだと、石寺集落から1200段を越える石段となって徒歩40分。
  • 自動車の場合は、山上まで登る道が2コースある。
    • 林道繖山線(表参道林道・安土林道)は山の南西部の2箇所から登る事ができる。広めの道だが、表参道の石段の途中が終点駐車場で、約400段の石段を登る。
    • 林道観音寺線(裏参道林道・五個荘林道)は山の北東の繖公園あたりから登る。細い道だが、終点駐車場からは緩いスロープの関係者専用林道が続き、階段は一切ない。
      • 林道通行料金(駐車料込み)は普通車600円・軽自動車400円。

周辺

脚注

注釈

  1. ^ 『日本書紀』と照らし合わせれば蒲生河ということになる。これは現今の日野川またはその支流の佐久良川とされる[2]

出典

  1. ^ 万亭応賀西國順礼三拾二番近江観音寺(さいこくじゅんれいおふみかんおんじ) 人魚」『観音霊験記 』3代目豊国こと歌川国定; 歌川広重 (2代目) (画、南伝弐山庄、1858–1859https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1313508  (国会図書館所蔵本)。詳細データは早稲田大学所蔵本のサイト資料(トップページ)が充実している。
  2. ^ がもうがわ蒲生川 (日野川)」『角川日本地名大辞典』第25巻、1978、245頁https://books.google.com/books?id=NaDTAAAAMAAJ&q=蒲生河 
  3. ^ a b c 厚誉春鶯「第三十二番 近江國神﨑郡石場寺村〔ママ〕観音寺」『観音霊場記図会』辻本基定 (画); 島田雅喬 (刻);、皇都書房/堺屋仁兵衛、1844年、fol. 38–39https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/ha04/ha04_01807/ha04_01807_0005/ha04_01807_0005.pdf  (早稲田大学所蔵本)
  4. ^ 無事是貴人 (2020-12-15) "『西国三十三所観音霊場記図絵』三十二番 近江国神崎郡石傷寺村観音寺(その1) (その2) (その3)"に読み下しが掲載される。
  5. ^ "注"
  6. ^ 山口直樹「第2章:人魚」『決定版妖怪ミイラ完全FILE』学研パブリッシング、2010年、77–80頁。ISBN 9784054044517https://books.google.com/books?id=aHrWDbOvVIsC&pg=PA90 
  7. ^ a b 伊庭功「観音正寺と観音寺城跡」(初出:『城郭調査研究所 研究紀要』14号(2010年)/所収:新谷和之 編著『シリーズ・中世西国武士の研究 第三巻 近江六角氏』(戒光祥出版、2015年)ISBN 978-4-86403-144-8
  8. ^ 朝日新聞(2021年7月30日)

参考文献

  • 新谷和之 編著『シリーズ・中世西国武士の研究 第三巻 近江六角氏』 戒光祥出版、2015年。
  • 観音正寺由緒
  • 西国札所会『西国三十三所観音巡礼 法話と札所案内』朱鷺書房、1987年

外部リンク

Read other articles:

Brazilian professional golfer Adilson da SilvaPersonal informationFull nameAdilson José da SilvaBorn (1972-01-24) 24 January 1972 (age 51)Santa Cruz do Sul, BrazilHeight1.75 m (5 ft 9 in)Weight75 kg (165 lb; 11.8 st)Sporting nationality BrazilResidenceKwaZulu-Natal, South AfricaCareerTurned professional1994Current tour(s)Sunshine TourEuropean Senior TourFormer tour(s)European TourAsian TourProfessional wins17Number of wins by tourAsian Tour1Sunshine To...

 

Джастин Гейджи Гейджи во время интервью перед боем с Чарльзом Оливейрой на UFC 274 Общая информация Полное имя Джастин Рэй Гейджи Прозвище Хайлайт(англ. The Highlight) Гражданство  США Дата рождения 14 ноября 1988(1988-11-14) (35 лет) Место рождения Тусон, Аризона, США Проживание Арвад...

 

This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (April 2019) (Learn how and when to remove this template message) Each team in the 2013 FIFA Club World Cup had to name a 23-man squad (three of whom must be goalkeepers) by the FIFA deadline of 29 November 2013. Injury replacements were allowed until 24 hours before the team's first match.[1] Al-Ahly Mai...

إدموند هاميلتون (بالإنجليزية: Edmond Moore Hamilton)‏    معلومات شخصية اسم الولادة Edmond Moore Hamilton الميلاد 21 أكتوبر 1904(1904-10-21)[1]يونغزتاون، أوهايو الوفاة 1 فبراير 1977 (72 سنة)لانكاستر  الجنسية  أمريكي الزوجة لي براكيت (ز. 1946–77) (حتى وفاته) الحياة العملية النوع خيال علمي، كت...

 

Sender Hemmingen UKW- und MittelwellensendemastUKW- und Mittelwellensendemast Basisdaten Ort: Hemmingen Land: Niedersachsen Staat: Deutschland Höhenlage: 54 m ü. NHN 52.3276789.736758Koordinaten: 52° 19′ 39,6″ N, 9° 44′ 12,3″ O Verwendung: Rundfunksender Besitzer: Norddeutscher Rundfunk Daten des Mastes Bauzeit: 2000 Baustoff: Stahl Betriebszeit: seit 2000 Gesamthöhe: 149,5 m Daten zur Sendeanlage Wellenbereich: UKW-Sender Rundfun...

 

Dieser Artikel beschreibt Kalenderwerke im Allgemeinen. Zum Teil des Uhrwerks siehe Kadratur. Ein Kalendarium (mittellateinisch kalendarium, spätlateinisch calendarium = Schuldregister der Geldverleiher, zu: Calendae) ist ein Verzeichnis der Tage des Jahres, das je nach Art des Kalenders nach Wochen, Monaten etc. gegliedert oder den einzelnen Tagen nach eingeteilt ist. Ursprünglich bezeichnet ein Kalendarium ein Verzeichnis im Römischen Reich für den Stichtag der fälligen Schulden. Im ...

Jaroslaw Tarnowezkyj Nation Ukraine Ukraine Geburtstag 9. September 1990[1][2] Spitzname Tornado[3] Medaillenspiegel Ukrainische Meisterschaft (DP) 1 × 1 × 0 × Ukrainische Meisterschaft (KP) 1 × 0 × 2 × Freie-Pyramide-AM 0 × 1 × 0 × Freie-Pyramide-EM 0 × 1 × 2 × Freie-Pyramide-Weltcup 0 × 1 × 1 × Freie-Pyramide-WM 0 × 0 × 1 × Dynamische-Pyramide-WM 1 × 0 × 0 × Kombinierte-Pyramide-WM 1 × 0 × 3 × Jaroslaw Wassyljowytsch Tarnowezkyj (ukrainisc...

 

2005 studio album by Pat DonohueProfileStudio album by Pat DonohueReleased2005GenreFolkLength44:13LabelBlueskyProducerPat DonohuePat Donohue chronology Two of a Kind: Groovemasters, Vol. 8(2001) Profile(2005) Freewayman(2008) Profile is an album by American guitarist Pat Donohue that was released in 2005.[1] Most of the songs are written in a ragtime style.[2] In addition to his own compositions, Donohue also plays traditional blues songs, such as Risin' River and Step...

 

1945 conflict between Czechoslovakia and Poland Racibórz ConflictPart of the Polish–Czechoslovak border conflictsDate10–20 June 1945LocationKłodzko and Racibórz CountyResult StalemateBelligerents  Czechoslovakia  PolandCommanders and leaders Bohumil Boček[1]Vladimír Janko Michał Rola-Żymierski[2]Casualties and losses none Possibly 1 killed[3] Racibórz Conflict was a border conflict between Czechoslovakia and Poland that almost resulted in a milita...

.aq

.aqDiperkenalkan26 Februari 1992Jenis TLDTLD kode negara internetStatusAktifRegistriAntarctica Network Information Centre Limited Swizzle LimitedSponsorMott and AssociatesPemakaian yang diinginkanEntitas yang terhubung dengan  AntarcticaPemakaian aktualBeberapa pusat riset ilmiah di Antarktika menggnakan domain iniPembatasanHarus hadir secara langsung di AntartktikaStruktur(lihat teks)DokumenRegistration formKebijakan sengketaTak adaSitus webTak ada.aq adalah top-level domain kode negara...

 

Potret Mario Giovanni Matteo De Candia,[1] juga dikenal sebagai Mario (17 Oktober 1810 – 11 Desember 1883), merupakan seorang penyanyi opera Italia. Dia adalah penyanyi tenor paling terkenal di zamannya, dan dipuji oleh pemirsa di Paris dan London. Dia adalah pasangan penyanyi opera Giulia Grisi. Lihat pula Wikimedia Commons memiliki media mengenai Mario De Candia. Referensi Catatan ^ National Portrait Gallery | Giovanni Matteo de Candia (Mario) | https://www.npg.org.uk/collections/...

 

Weathered iron image of a Native American man, set in concrete, located on Old Wauhatchie Pike near Chattanooga, Tennessee. Wauhatchie was a 19th-century chieftain of the Cherokee Nation.[1] He lived along Lookout Creek in modern-day Hamilton County, Tennessee.[1] In the War of 1812 he served in a company of Cherokees under Capt. John Brown, Col. Gideon Morgan and Maj. Gen. Andrew Jackson, fighting the Creek Indians from Jan. 17 to April 11, 1814. He was moved west in the Cher...

This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (October 2012) (Learn how and when to remove this template message) Semon Emil KnudsenBorn(1912-10-02)October 2, 1912Buffalo, New York, U.S.DiedJuly 6, 1998(1998-07-06) (aged 85)Royal Oak, Michigan, U.S.NationalityAmericanAlma materMassachusetts Institute of Technology (B.S.)[1]OccupationsGenera...

 

Leopard subspecies in the Arabian Peninsula Arabian leopard Leopard at Ein Gedi, Israel Conservation status Critically Endangered (IUCN 3.1)[1] Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Chordata Class: Mammalia Order: Carnivora Suborder: Feliformia Family: Felidae Subfamily: Pantherinae Genus: Panthera Species: P. pardus Subspecies: P. p. nimr Trinomial name Panthera pardus nimr(Hemprich and Ehrenberg), 1833 Distribution of the Arabian leopar...

 

American comic strip by Charles Kuhn GrandmaCharles Kuhn's Grandma (December 30, 1962)Author(s)Charles KuhnCurrent status/scheduleConcludedLaunch dateApril 14, 1947 (April 14, 1947)Syndicate(s)Richardson Feature Service (1947–June 1948)King Features Syndicate (June 1948–1969)Genre(s)Humor Grandma is a comic strip by Charles Kuhn that ran from April 14, 1947 to June 28, 1969.[1] He usually signed the strip Chas. Kuhn. Publication history Grandma began April 14, 1947. It was or...

Description and history of internet use in Nepal This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article may need to be rewritten to comply with Wikipedia's quality standards. You can help. The talk page may contain suggestions. (November 2020) This article is written like a personal reflection, personal essay, or argumentative essay that states a Wikipedia editor's personal feelings...

 

Ice skating in IndiaCountryIndiaGoverning bodyIce Skating Association of IndiaNational team(s)India Ice skating is popular in North India in places like Ladakh, Kashmir and Shimla where cold weather occurs and it is possible to skate outdoors. Much of India has a tropical climate, hence in the rest of the country, ice skating is limited to the few artificial rinks available.[1] An ice skating festival is organised in Shimla every year. Indoor ice rinks in India Indoor ice skating rink...

 

American soul singer (1944–2017) Gloria Ann TaylorBackground informationAlso known asGloria TaylorBorn(1944-09-13)September 13, 1944Dehue, West Virginia, U.S.DiedDecember 8, 2017(2017-12-08) (aged 73)Toledo, Ohio, U.S.GenresSoul, funkOccupation(s)SingerYears activec.1966–1977LabelsKing Soul, Silver Fox, Columbia, Mercury, Selector Sound, UbiquityMusical artist Gloria Ann Taylor (September 13, 1944 – December 8, 2017),[1] sometimes credited as Gloria Taylor, was an American ...

Organization for women's rights This article may rely excessively on sources too closely associated with the subject, potentially preventing the article from being verifiable and neutral. Please help improve it by replacing them with more appropriate citations to reliable, independent, third-party sources. (October 2015) (Learn how and when to remove this template message) International Women's Media FoundationTypeNonprofit organizationIndustryJournalism, human rights, social justice, women's...

 

East German rower Birgit Peter Birgit Peter (first from left) in 1985 Medal record Women's rowing Olympic Games Representing  East Germany 1988 Seoul Double sculls Representing  Germany 1992 Barcelona Quadruple sculls World Rowing Championships Representing  East Germany 1985 Hazewinkel Quadruple sculls 1990 Tasmania Single scull 1989 Bled Single scull Birgit Peter (born 27 January 1964)[1] is a German rower and double Olympic gold medalist. Life and career Peter was bo...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!