知恵の館

ハリーリーの『マカーマート』に描かれたバスラの公立図書館(dār al-quṭb)の挿絵(1237年画)。作中での公立図書館で催された文学サロン・詩吟会の情景。13世紀当時のイスラーム世界の図書館の形態を良く伝えているが、各々の書棚には装丁された書物が何冊か積み重ねられて配架されていた様子が分かる。『マカーマート』第2話「フルワーンのマカーマ」より[1]

知恵の館(ちえのやかた)は、830年アッバース朝の第7代カリフマアムーンバグダードに設立した図書館であり[2]天文台も併設されていたと言われている。

サーサーン朝の宮廷図書館のシステムを引き継いだもので、諸文明の翻訳の場となった[3]。「知恵の館(バイト・アル=ヒクマ)」は「図書館」を指すサーサーン朝の呼び名の翻訳だと言う。

アラビア語名称

アラビア語表記

بَيْتُ الْحِكْمَةِ

主なラテン文字転写

Bayt al-Ḥikmah、Bayt al-Ḥikma もしくは Bait al-Ḥikmah、Bait al-Ḥikma

Baytの「-ay-」は実際には二重母音アイ(-ai-)となるため海外資料・記事のラテン文字転写では2通りの表記が見られる。

また複合語語末の ـة(ター・マルブータ)は文語アラビア語(正則アラビア語、フスハー)では本来休止形において ـه(h)の音で発音されることから al-Ḥikmah という転写が存在する根拠となっている。

なお現代会話では ـة(ター・マルブータ)は t とも h とも発音されず黙字として読み飛ばすため、al-Ḥikma という転写も広く用いられている。

実際の発音

ラテン文字転写の通り分かち書きをするとバイト・アル=ヒクマとなるが、アラビア語ではこれらをつなげ読みするため baytu-l-ḥikma(h) すなわち baitu-l-ḥikma(h), バイトゥ・ル=ヒクマ(バイトゥルヒクマ)と発音される。また口語アラビア語ではuがo寄りで発音される(baito-l-ḥikma(h))こともあり、バイトルヒクマというカタカナ表記が用いられている例も見られる。

主要活動

ギリシア語の学術文献の、アラビア語への翻訳であった[2]。時にはシリア語を介しての翻訳になった。

国家事業として、医学書・天文学占星術を含む)・数学に関するヒポクラテスガレノスなどの文献から、哲学関係の文献はプラトンアリストテレスとその注釈書など、膨大な書物が大々的に翻訳された(「大翻訳」)。また、使節団を東ローマ帝国に派遣して文献を集めることもあった。

衰退

10代カリフ・ムタワッキル(在位:847年 - 861年)はマアムーン時代から続くムウタズィラ学派擁護政策を放棄した。これはムウタズィラ派の極端な合理主義・思弁主義的思想に反発する形で擡頭して来た伝統主義者、いわゆる「ハディースの徒(アフル・アル=ハディース ahl al-ḥadīth )」に配慮したものであった。「ハディースの徒」と呼ばれた伝統主義の人々の立場は、おもにイスラーム法の法源は第1にはクルアーンであり、預言者ムハンマドにまつわるハディースはこれに次ぐものとしていた。アッバース朝初期の神学論争ではクルアーンやハディースで語られている「唯一なる神アッラーの絶対性」を巡る議論が交わされていたが、「ハディースの徒」をはじめとする伝統主義の考えでは、「クルアーン創造論」を巡る論争のようにムウタズィラ派にみられるようなギリシア・ローマ哲学流の「合理主義」的な経典解釈ではクルアーンやハディースで語られている「アッラーの絶対性」を損ねるものと受け止められ、一般的なムスリム信徒たちの宗教的な心情とも遊離しつつあった[4]。また、ムウタズィラ派系の人々が使用していたアラビア語の術語は、従来のアラビア語では見られないようなギリシア語的な翻訳語を多用する場合が多く、ハディース学・伝承学の分野で必須の伝統的なアラビア語文法学を修めた伝統主義的な学識者にとって、ムウタズィラ派の人々の論説で使われている言い回しは「アラビア語らしからぬ新奇な表現」と映った[5]。ムタワッキルの時代はサーマッラーに遷都したままであり、カリフからの庇護を失った「知恵の館」も翻訳活動においてアラビア語を優先するそのクルアーンやハディースの解釈には伝統的なアラビア語学の知識が不可欠であったのと以降の反動期によって、活動が急速的に衰えていくこととなった。

1258年モンゴル帝国によるバグダードの戦いによりバグダードが陥落した時に、知恵の館もその膨大な文書と共に灰燼に帰した。

スタッフ

スタッフの多くは、シリアネストリウス派非カルケドン派合性論派)のキリスト教徒ハッラーン出身のサービア教徒であった。

ローマ帝国主要部のキリスト教は、4世紀から6世紀にかけて、「イエス・キリストは神の属性のみを持つ」という思想(単性論:正統派とされた側からは合性論もその一種と見なされた)と、その逆に「キリストの位格は神格と人格との2つの位格に分離される」という思想(ネストリウス派)を異端としてしまった。そのため、ネストリウス派などは東方に逃れることとなった。

影響

翻訳のおかげで、イスラム世界のさまざまな人々が、アラビア語で学問を論じ始め、アラビア語は知的言語・共通言語としての力を高めることともなった。

古代ギリシアからヘレニズム科学や哲学などの伝統が、イスラム世界に本格的に移植・紹介され、独自の発展をたどることとなる。

ユダヤ教徒も、サアディア・ベン・ヨセフマイモニデスは言うまでもなく、哲学関係の書をアラビア語で読み書きするようになった。それまでユダヤ教徒の間ではアラム語ギリシア語が共通語・日常語であったが、アラビア語に取って代わられるようになった(ユダヤ教シナゴーグ聖書解釈・作といったものなどに関する場面以外は、アラビア語で話し、書くようになっていった)。

その後

その後、12世紀を最後に、イスラム世界におけるギリシア哲学研究は停滞し始め、ユダヤ教徒も次第に哲学に関してヘブライ語で書くようになり(書き言葉としてのヘブライ語の復興)、ラテン語を学ぶユダヤ教徒も出てくる。

脚注

  1. ^ アル・ハリーリー 『マカーマート 中世アラブの語り物(1)』 堀内勝訳、平凡社東洋文庫 780〉、2008年、99-125頁
  2. ^ a b 金子 光茂 (2000), “西欧文明の基礎を築いたイスラーム”, 大分大学教育福祉科学部研究紀要 22 (1): p. 123, http://ir.lib.oita-u.ac.jp/dspace/handle/123456789/3623 2009年10月27日閲覧。 
  3. ^ 谷崎 秋彦 (2006), “翻訳の運命と目的地 ベンヤミンの翻訳論”, 東京工芸大学工学部紀要. 人文・社会編 29 (2): 16, ISSN 03876055, https://cir.nii.ac.jp/crid/1050282677651435008 2009年10月27日閲覧。 
  4. ^ 井筒俊彦「ムアタズィラ派の合理主義」『イスラーム思想史』中公文庫、初版1991年、54-65頁
  5. ^ 竹下政孝「論理学は普遍的か --アッバース朝期における論理学者と文法学者の論争--」『イスラーム哲学とキリスト教中世 2 実践哲学』(竹下政孝、山内志朗編)岩波書店、2012年

関連項目

Read other articles:

Dalam artikel ini, nama keluarganya adalah Lee. Lee JinLahir21 Maret 1980 (umur 43)Seoul, Korea SelatanAlmamaterUniversitas KyonggiPekerjaanPenyanyi, aktrisTahun aktif1998–sekarangKarier musikGenreK-PopInstrumenVokalTahun aktif1998–2002 • 2019–sekarangLabelDSP MediaArtis terkaitFin.K.L Lee JinHangul이진 Hanja李眞 Alih AksaraI JinMcCune–ReischauerYi Chin Lee Jin (lahir 21 Maret 1980) adalah aktris Korea Selatan. Ia memulai debutnya di dunia hiburan sebagai anggota grup ...

 

This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: List of deputy speakers of the Maharashtra Legislative Assembly – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2021) Deputy Speaker of Maharashtra Legislative Assemblyउप अध्यक्ष महाराष्ट्र विधानसभ

 

São Clemente de Sande Plaats in Portugal Situering Gemeente Guimarães Coördinaten 41° 28′ NB, 8° 21′ WL Algemeen Oppervlakte 5,79 km² Inwoners (2001) 1 722[1] (297,4 inw./km²) Detailkaart Ligging in gemeente Guimarães Portaal    Portugal São Clemente de Sande is een plaats (freguesia) in de Portugese gemeente Guimarães en telt 1 722 inwoners (2001). Bevolkingsontwikkeling tussen 1864 en 2011 Bronnen, noten en/of referenties ↑ Instituto Nacio...

Subaru Legacy Subaru Legacy 2020Виробник SubaruТакож називається Subaru LibertyРоки виробництва 1989 - дотеперКлас Клас DСтиль кузова седан універсалПодібні Citroën C5 Ford Mondeo Honda Accord Mazda 626/Mazda 6 Opel Vectra/Opel Insignia Peugeot 407/Peugeot 508 Renault Laguna/Renault Talisman Toyota Avensis Volkswagen Passat Subaru Legacy — автомобілі середнього класу (Клас D),...

 

This article lists notable fantasy novels (and novel series).[1][2] The books appear in alphabetical order by title (beginning with I to R) (ignoring A, An, and The); series are alphabetical by author-designated name or, if there is no such, some reasonable designation. Science-fiction novels and short-story collections are not included here. This is a dynamic list and may never be able to satisfy particular standards for completeness. You can help by adding missing items with...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: The Compleat Beatles – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2016) (Learn how and when to remove this template message) 1982 filmThe Compleat Beatlesvideocassette coverDirected byPatrick MontgomeryWritten byDavid SilverProduced byPatrick Montgomer...

Sporting event delegationMoldova at the2023 World Aquatics ChampionshipsFlag of MoldovaFINA codeMDANational federationWater Kind of Sports Federation of the Republic of Moldovain Fukuoka, JapanCompetitors3 in 1 sportMedals Gold 0 Silver 0 Bronze 0 Total 0 World Aquatics Championships appearances199419982001200320052007200920112013201520172019202220232024Other related appearances Soviet Union (1973–1991) Moldova competed at the 2023 World Aquatics Championships in Fukuoka, Japan from 14...

 

This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: Three Countries Bridge – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (April 2013) Bridge in near Basel , SwitzerlandThree Countries Bridge Dreiländerbrücke Passerelle des Trois Pays The Three Countries BridgeCoordinates47°35′29.5″N 7°35′24...

 

Rodeo team event A wild cow milking team Wild cow milking is a rodeo event seen at mainstream and ranch rodeos. A team-based competition, the goal is to catch and milk a wild cow (a semi-feral animal that is not used to being milked by people, usually of a beef cattle breed) in as short a time as possible.[1] The competition dates back at least to the early 20th century, with competitions at the Cheyenne Frontier Days rodeo photographed as far back as 1924.[2] Rules Some compe...

Species of alga Cyanidioschyzon Scientific classification (unranked): Archaeplastida Division: Rhodophyta Class: Cyanidiophyceae Order: Cyanidiales Family: Cyanidiaceae Genus: Cyanidioschyzon Species: C. merolae Binomial name Cyanidioschyzon merolaeP.De Luca, R.Taddei & L.Varano, 1978[1] Cyanidioschyzon merolae is a small (2μm), club-shaped, unicellular haploid red alga adapted to high sulfur acidic hot spring environments (pH 1.5, 45 °C).[2][3] The cel...

 

1883 novel by John Hay The Bread-Winners First edition coverAuthorJohn HayCountryUnited StatesLanguageEnglishPublisherHarper & BrothersPublication date1883 as serialization; 1884 as bookPages320ISBN978-1-4366-4739-7 The Bread-Winners: A Social Study is an 1883 novel by John Hay, former secretary to Abraham Lincoln who in 1898 became U.S. Secretary of State. The book takes an anti-organized labor stance, and when published anonymously sold well and provoked considerable public interest in ...

 

Flowering plant, bean family Fabaceae White clover Scientific classification Kingdom: Plantae Clade: Tracheophytes Clade: Angiosperms Clade: Eudicots Clade: Rosids Order: Fabales Family: Fabaceae Subfamily: Faboideae Genus: Trifolium Species: T. repens Binomial name Trifolium repensL. Synonyms[1] Synonymy Amoria repens (L.) C.Presl Lotodes repens Kuntze Trifolium limonium Phil. Trifolium stipitatum Clos Trifolium macrorrhizum Boiss., syn of subsp. macrorrhizum Trifolium nevadense...

Villa CarducciLocalizzazioneStato Italia RegioneToscana LocalitàFirenze Indirizzovia Guardavia 18 Coordinate43°45′48.65″N 11°12′42.65″E / 43.763514°N 11.211847°E43.763514; 11.211847Coordinate: 43°45′48.65″N 11°12′42.65″E / 43.763514°N 11.211847°E43.763514; 11.211847 Informazioni generaliCondizioniIn uso Modifica dati su Wikidata · ManualeLa villa Carducci a Soffiano. La Villa Carducci di Legnaia o Carducci-Pandolfini è una v...

 

Bilateral relationsSolomon Islands – United States relations Solomon Islands United States Solomon Islands – United States relations are bilateral relations between Solomon Islands and the United States. Initial relations were forged during World War II with what was then the British Solomon Islands Protectorate during the Japanese occupation, and this relationship remained strong as Solomon Islands gained its independence in 1978. Relations continued until 1993 when post-Cold War budget ...

 

Indian Telugu-language TV channel This article is about the Indian television channel. For other uses, see Gemini (disambiguation). Television channel జెమినీ టీవీ Gemini TVCountryIndiaBroadcast areaIndia, Singapore, Middle East, Malaysia and ThailandNetworkSun TV Network[1]HeadquartersHyderabad, Telangana, IndiaProgrammingLanguage(s)TeluguPicture format1080i HDTV(downscaled to letterboxed 576i for the SDTV feed)OwnershipOwnerSUN GroupSister channelsSun TV Network (...

カルパティア山脈とヨーロッパ各地の古代及び原生ブナ林(スロバキア・ウクライナ・ドイツ・アルバニア・オーストリア・ベルギー・ブルガリア・クロアチア・イタリア・ルーマニア・スロベニア・スペイン・北マケドニア・スイス・チェコ・フランス・ポーランド・ボスニア・ヘルツェゴビナ) 英名 Ancient and Primeval Beech Forests of the Carpathians and Other Regions of Europe仏名...

 

J. Georg Bednorz J. Georg Bednorz, 2 juni 2009.Född16 maj 1950[1][2][3] (73 år)Neuenkirchen, Nordrhein-Westfalen, TysklandMedborgare iTysklandUtbildad vidETH Zürich SysselsättningFysikerArbetsgivareIBMNoterbara verksupraledareUtmärkelserMarcel Benoist-priset (1986)Robert Wichard Pohl-priset (1987)Nobelpriset i fysik (1987)[4][5]Klung-Wilhelmy vetenskapspris (1987)Fritz London Memorial Prize (1987)Dannie-Heineman-priset (1987)James C. McGroddy-priset för nya material (1988...

 

Les noces d'Olivette is an opéra comique in three acts composed by Edmond Audran, with a libretto by Alfred Duru and Henri Charles Chivot. The farcical romance story concerns Olivette, who loves Valentine (who is also loved by a Countess) but is engaged to a sea captain, who she refuses to marry. Valentine secretly weds Olivette, the captain declares that Olivette is his rightful bride, Valentine is arrested, Olivette is disowned, but eventually her marriage to Valentine is upheld. It premie...

Pagan metalPrimordial 2016 di festival Rockharz, JermanSumber aliran Metal ekstrim black metal lagu daerah folk metal Viking metal Sumber kebudayaanAwal 1990an, Eropa UtaraTopik lainnya Celtic metal pagan rock agama rakyat paganisme modern neofolk Pagan metal adalah genre musik heavy metal yang memadukan metal ekstrim dengan tradisi pra-Kristen dari budaya atau wilayah tertentu melalui konsep tematik, melodi pedesaan, instrumen yang tidak biasa atau bahasa kuno,[1][2] biasanya...

 

В'ячеслав Піднебенной В'ячеслав Піднебенной Особисті дані Повне ім'я В'ячеслав ГригоровичПіднебенной Народження 3 травня 1988(1988-05-03) (36 років)   Маріуполь, Донецька область, УРСР Зріст 186 см Вага 72 кг Громадянство  Україна Позиція півзахисник Інформація про клуб Пот...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!