|
この項目では、新潟県北蒲原郡にあった村について説明しています。同県中頸城郡にあった村については「上郷村 (新潟県中頸城郡)」をご覧ください。 |
猿橋村(さるはしむら)は、かつて新潟県北蒲原郡にあった村。
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い北蒲原郡猿橋村、船入新田、中曽根村、奥山新保村、富塚村、弓越村が合併し、猿橋村が発足。
- 1943年(昭和18年)5月10日 - 北蒲原郡新発田町に編入され消滅[1]。
交通
鉄道路線
現在は旧村域に東日本旅客鉄道(JR東日本)白新線西新発田駅が設置されているが、当時は未開通。
参考文献
脚注
- ^ “『村廃止町区域変更』官報. 1943年05月08日 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2022年4月19日閲覧。
関連項目