海遊文化館(かいゆうぶんかかん、Kaiyu Cultural Museum)は岡山県瀬戸内市にある博物館。古代より風待ち潮待ちの港町として栄えた牛窓の歴史と文化を紹介する施設である。
館施設は、1887年(明治20年)に岡山県警察西大寺警察署牛窓分署として竣工し、1977年(昭和52年)まで牛窓警察署本館として使用されていた擬洋風建築である。
館内には江戸時代、牛窓に寄港した朝鮮通信使と、牛窓に伝わる船型だんじりに関する資料が主として展示されている。
2018年(平成30年)3月24日に牛窓港一帯はみなとオアシスの登録をしていて、当館はみなとオアシス牛窓を構成する施設の一である。
利用時は外部リンクを参照されたい。