株式会社次世代(ジセダイ、英: Jisedai Inc.、略称:次ロッ研〈ジロッケン〉[2])は、日本のマネジメント&レーベルカンパニー。株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの完全子会社。
2016年秋、Sony Musicが「本格派の新人アーティストと遊び場を作ろう!」という意志のもと、新たに立ち上げた部署(マネジメントセクション)「次世代ロック研究開発室」を始動[3]。略称が次ロッ研なのは、その名残から。由来は、映画『シン・ゴジラ』に登場した「巨大不明生物特設災害対策本部」へのオマージュで、「巨大不明生物特設災害対策本部」が「巨災対」と略されたように、『次世代ロック研究開発室』を『次ロッ研』と略して呼びたかったため[4]。
2020年12月、初の主催オーディション『Go Toオーディション』を開催[5][6]。グランプリを受賞したバンドは、次ロッ研への所属と、次ロッ研主催のイベント等への出演が確約[7]。さらに副賞として、『Go Toオーディションクーポン/52(Go To)万円分』が授与された[8]。グランプリはApesが授賞した。
2021年4月1日、次世代ロック研究開発室を会社分割(新設分割)し、株式会社次世代を設立[9]。
2021年現在、次ロッ研のレーベルから楽曲を発売しているアーティストはCHAIのみで、他のアーティストはマネジメント契約のみとなっている[10]。
メインレーベルは存在しない。