栗本 和博(くりもと かずひろ、1966年3月16日[1] - )は、日本の漫画家。
講談社『週刊ヤングマガジン』の新人賞でデビュー。エニックス(現:スクウェア・エニックス)から発行されていた『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』に、1巻からほぼレギュラーで描き続け、最後のドラゴンクエスト4コママンガ劇場である『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の3巻まで参加していた。
もともと『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』が単行本シリーズ化されたのも、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 知られざる伝説』(1988年)に収録された『ドラクエIII MAGAZINE』や、『ドラゴンクエスト モンスター物語』『ドラゴンクエスト アイテム物語』(1989年)に収録された『アレフガルド小劇場』といった栗本の4コマ漫画が好評だったことがきっかけであった。『スーパーマリオ』や『ゼルダの伝説』、『星のカービィ』といったドラゴンクエスト以外の4コママンガ劇場にも多く参加している。
ゲーム4コマ漫画以外のオリジナル作品では、『月刊少年ギャグ王』で連載していた『最強不運少年バット君』(全1巻)がある。
ゲームネタの4コマ漫画やアンソロジーでは、個々の作者によるオリジナルキャラやネタ設定がよく見られるが、栗本のオリジナルネタは特に有名である。
この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。