木村 靖二(きむら せいじ、1943年1月 - )は、日本の歴史学者。専門は西洋近現代史・ドイツ史。東京大学名誉教授。
1943年、東京都生まれ[1]。東京大学文学部で学び、同大学大学院人文科学研究科に進学。博士課程を単位取得後退学。ミュンヘン大学へ留学した。
その後、東京大学助手に採用された。茨城大学助教授を経て、立教大学文学部史学科教授に就いた。東京大学大学院人文社会系研究科教授、独立行政法人大学評価・学位授与機構教授を経て、2008年より2013年まで立正大学文学部教授。
専門は西洋近現代史で、ドイツ史。『詳説世界史』(山川出版社)など高校教科書も編集執筆。
この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝/P:教育)。