恵 知仁(めぐみ ともひと)は、日本のライター、漫画家。東京都足立区出身。早稲田大学第一文学部卒業。
『月刊ドラゴンエイジ』(富士見書房)に連載された漫画作品『電車学園モハモハ組』や新幹線の解説書籍など、鉄道をテーマとした執筆活動を得意とする。
2014年にウェブメディア「乗りものニュース」(メディア・ヴァーグ)を創設し、約6年間初代編集長を務め[1]、2022年末をもって関係を解消した[2]。
鉄道擬人化の分野でも知られており、現在は閉鎖されている自身が運営するウェブサイトで車両を擬人化したキャラクターを数多く発表していた。これらの擬人化キャラクターは『電車学園モハモハ組』の登場人物である他、2007年にリリースされた銚子電気鉄道の公式アニメDVD『銚子電鉄を知っていますか?』やNHKの衛星放送でオンエアされた『熱中時間・鉄分補給スペシャル2』などにも登場している。
ヨドバシカメラ・マルチメディアAkibaの外壁には、山手線電車などを擬人化したキャラクターが描かれており、これらは恵のデザインかと思われがちだが、まったく関係はない。自身が運営するウェブサイトのよくある質問でもこの件を否定していた。
この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。