山田 パンダ(やまだ パンダ、1945年〈昭和20年〉5月13日 - )は、フォークシンガー、元かぐや姫メンバーである。本名は山田嗣人(やまだ つぐと)、別名に山田つぐと。
生い立ち
佐賀県神埼郡千代田町大字崎村字黒津(現:神埼市)生まれ。のち福岡に移り、大牟田市立橘中学校を卒業、久留米大学附設高等学校(学力不振で中退)、福岡県立嘉穂高等学校で学ぶ。高校卒業後、八幡大学法経学部に進学後中退し、明治大学工学部に再入学し卒業。
明大在学中は放送研究会に属し、日本テレビでアルバイトに明け暮れ、この頃福留功男と知り合う。シュリークスから第二次かぐや姫に参加。ボーカルとウッドベース(コントラバス)を担当。作詞・作曲の代表曲は「僕の胸でおやすみ」「けれど生きている」(かぐや姫)。人気曲はかぐや姫時代の「黄色い船」「こもれ陽」「眼をとじて」「おはようおやすみ日曜日」、ソロの「風の街」など。
かぐや姫解散後も音楽活動を続け、吉野恵子・山田智秀(弟)の3人で「パンダフルハウス」を結成したほか、山本コウタローと「山本山田」としても活動。「バージンブルー」をヒットさせたSALLYのプロデュースなども手懸けたが、その後は主夫業に専念し『山田パンダの保父してみたら』(1993)を出版。その間俳優活動も行い、「ヨイショ」(1974)、「あこがれ共同隊」(1975)、「天皇の料理番」(1980)に出演。渥美清に「浅草日記」を楽曲提供した。1991年保育補助員に応募する。2000年に「かぐや姫」の再結成に参加したことが起因となり、2001年池田森・山田勝久(山田パンダの息子)と「PANDA//SON(山田パンダとパンダさん)」を結成。
2005年に還暦を迎え60歳となったことを公表したが、それまでは1946年生まれとしていた。これはデビュー時に、師と仰ぐ吉田拓郎が自分より年下ではマズイと同学年としたため。そのためずっとタメだと思ってきた拓郎からは「おい、バカやろー」と呼ばれ続けてきた。
南こうせつから第二次かぐや姫に参加を依頼された際、既にラジオパーソナリティとして収入もあり、当初は断った。しかし3度目のオファーの電話の際、妻から「そんなに誘われてるなら、受けてあげれば」と背中を押されて加入を決意したという。
ディスコグラフィー
シングル
アルバム
オリジナル・アルバム
ベスト・アルバム
#
|
発売日
|
タイトル
|
規格
|
規格品番
|
日本クラウン / PANAM
|
1st
|
2000年4月21日
|
山田パンダBEST「風の街」
- 僕の胸でおやすみ / 2:46
- こもれ陽 / 2:59
- さよなら友よ / 3:34
- 旅酔い唄 / 4:01
- 落陽 / 3:57
- 欅並木 / 3:35
- 明日の恋人 / 3:59
- 淋しさの理由 / 4:22
- ゆりかご / 3:54
- 家路 / 5:01
- 風の街 / 2:59
- さびしさを置いて / 3:42
- 明日の風 / 3:43
- 涙があるうちに / 3:57
- 別れの言葉 / 4:06
- 加茂の流れに / 2:54
- おはようおやすみ日曜日 / 4:10
- けれど生きている / 4:00
|
CD
|
CRCP-28130
|
参加楽曲
発売日 |
商品名 |
歌 |
楽曲 |
備考
|
1974年8月
|
ヨイショ
|
渥美清(ヨイショの声:山田パンダ)
|
「いつかはきっと」
|
TBS系ドラマ『ヨイショ』[1]主題歌
|
2004年5月25日
|
Re Cover
|
山田パンダ
|
「太陽が燃えている」
|
カバーコンピレーション・アルバム。
|
2006年5月10日
|
浅草日記
|
山田パンダ・渥美清
|
「浅草日記」
|
|
山田パンダ
|
「林檎の花の樹の下で」
|
「僕の胸でおやすみ」
|
タイアップ
主な出演作品
ラジオ
映画
ドラマ
脚注
外部リンク