宮本 正興(みやもと まさおき、1941年10月28日[1] - )は、日本のアフリカ文学者、大阪外国語大学名誉教授。
兵庫県生まれ。1964年神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒業、1969年京都大学大学院文学研究科言語学専攻博士課程単位取得満期退学、立命館大学助教授、1981年大阪外国語大学助教授、教授、2002年定年退官、名誉教授、中部大学国際関係学部教授。2012年退職[2]。
1988年共編「新書アフリカ史」で東畑精一記念賞受賞。