安部 真弘(あんべ まさひろ[1]、1983年5月4日 - )は、日本の漫画家。神奈川県出身、在住。男性。作品に『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて連載された『侵略!イカ娘』がある。ネット上では「レモン」のHNを名乗っている。
安部のHPにある日記によれば、やぎさわ景一の『ロボこみ』がきっかけで『チャンピオン』を読むようになり、やぎさわのアシスタントをしていた事もあったという[2]。その時期に『チャンピオン』への投稿も始め、月例賞「月例フレッシュまんが賞」でも何度か受賞をしている。
その後2004年8月、『週刊少年チャンピオン』の増刊『元祖!浦安鉄筋家族キャラクター増刊』に掲載の「恋のる・ツ・ボ」でデビュー。
2006年、第66回『週刊少年チャンピオン』の新人まんが賞にて投稿作『羽根憑き』で奨励賞受賞。しかし審査員の一人である米原秀幸には「絵はプロレベル。話はまんがをバカにしているとしか思えません。」と酷評を受けた。他の審査員も画力は高く評価するが画力以外は酷い、という評価を下している。
2007年、『侵略!イカ娘』を『週刊少年チャンピオン』にて連載開始。当初は短期集中連載の予定だったが、直後に人気が出て正式連載となり、2010年にはアニメ化もされた。『イカ娘』が出世作となった安部だが、当の安部本人はイカアレルギーで「食べると唇が腫れたり気持ち悪くなったりします」[3]。エビ、カニ、タコ、貝類もアレルギーのため食べられない。特にカニは医師から「食べたら死ぬよ」と言われているほど[4]。
「海は入るよりも眺める方が好き」[5]。
この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。