『学園ハンサム』(がくえんハンサム)は、2010年に発売されたパソコン向け同人ゲーム。また、2013年12月2日から東北ペネットよりiOS・Android用アプリが配信されている。
2008年に東北芸術工科大学映像学科の生徒8名からなるサークル『チーム欲求腐満』が結成され、第9回ニコニコ映画祭に学園ハンサムのオープニング映像を出展するも、ノミネートはおろか公式落選にも選ばれない結果となる[4]。 メンバーの一人である木足利根曽は、本作のオープニング映像を2009年4月8日にニコニコ動画に投稿した[5]。当初木足はオープニングムービーの製作だけにするつもりだったが、予想以上の反響となり発売を期待する声も多数上がったためゲーム制作に着手した[5]。
2010年8月29日、パソコン向け同人ゲームとして、コミティア93にて体験版を頒布[6]。同年9月、公式サイトで販売される[7]。 2012年9月26日、Mobageより『学園ハンサム for Mobage』が配信[8]。 2012年10月24日、GREEより『学園ハンサム for GREE』が配信[9]。サービス提供は共に東北ペネット。 2013年12月2日、iOS・Android用アプリ『学園ハンサム for スマートフォン 完全版』を配信。 番外作のiOS・Android用アプリとして、2014年3月3日『学園ハンサム Revolution』、同年3月24日『学園ハンサム Chocolate』、同年8月4日『学園ハンサム Restaurant』、2015年1月3日『学園ハンサム いとをかし』を配信。 2015年2月、iOS・Android用アプリ『ハンサムカメラ』を配信。こちらはカメラアプリで、加工機能により学園ハンサムのキャラクターになりきることができる[10]。 2015年10月23日、上記の完全版と四作の番外作、更に新規作のWindows版『学園ハンサム in Paris』全6作品を収録した『学園ハンサム Special』が発売。初回版には、「キャラクターブロマイド7枚セット」と「トレーディング・ゴミ(全3種より、ランダムで1種)」が同梱されている。2016年9月30日、DMM.comより『学園ハンサム Special』のダウンロード版が配信[11]。 2016年5月13日、iOS・Android用アプリ『学園ハンサム育成ゲーム 〜美剣咲夜のサッカー世界に広めたい〜』を配信[12]。こちらはシリーズ初となる育成ゲームである。
また、2013年11月に小説化[13][14]、PHP研究所より出版される。2015年8月にOVA化される[15]。2016年2月にキャラクターソングCDがハンサムレコードよりリリースされる。
Cool-B Anniversary Project「BLゲーム大賞」でノミネート予定作品の一つに『学園ハンサム Special』が選ばれ[16]、後に正式にノミネート作品の一つとして選ばれる[17]。
2016年6月、地上波テレビアニメ放映を前提としたクラウドファンディング活動を開始[18]、開始5日目で目標金額を達成しアニメ放映が正式に決定する[19]。
本作の特徴の一つに本作の登場人物のほとんどの顎がとがっている事が挙げられるほか、これと関連してゲーム内のシナリオの中には「美剣先輩が顎でサッカー部員Aの胸を刺し、『アゴ殺人鬼』と化した美剣先輩を止めるべく主人公が奔走する」という奇天烈な内容もある[20]。 原作者である木足利根曽はガジェット通信とのインタビューの中で顎をとがらせた理由について「腐女子の知人を通じてBLに興味を持つようになり、自分が特に好きな80~90年代のBL作品を復権させたいと考えた」と述べており、それらの作品を参考にしつつ自分なりにアレンジを加えたと話している。
校門を抜けるとハンサムだった。県内トップクラスの実力を誇る男子校、私立薔薇門高校に転入した主人公は数奇な出会いを経験する。七年振りに再会する幼馴染を筆頭に個性的な面々と過ごす日常。そんな中で友情、狂気、愛情、顎、乳首、乳首、乳首、顎、乳首、葛藤と様々な想いが交錯する。主人公が手に取る相手は……。
本作キャストはゲーム版以降アニメ版でも引き続き継続して起用されている声優を「ゲーム版」、OVA以降キャスティングされたプロ声優たちを「アニメ版」と称している。後述するテレビアニメ版では音声多重放送により、主音声ではアニメ版のキャスト、副音声ではゲーム版のキャストによるセリフ音声が流れる仕様[21]。
下記の「声」は ゲーム版及びOVAゲーム版 / OVAアニメ版の順で記載している。
2015年8月28日に発売された。ゲーム版、アニメ版、2種類のW主音声仕様。予約特典はプロトタイプ版DVD(全CV拓也ver.)[25]。
2016年10月から12月までTOKYO MXとBSフジ、国内外を含め8ヶ所の動画配信サイトで5分枠の短編アニメとして放送および配信された[18]。アニメーション制作は、チーム欲求腐満[18]。監督は、木足利根曽[18]。
このテレビアニメは概要でも前述したとおり、クラウドファンディング制度を使い一般からも出資をしてもらう事により制作している。放送前の2016年6月3日よりMakuakeよりファンドを開始[18]。開始5日目で目標金額を達成し、同年8月にはファンド総額が約600万円(当初目標の346%)を超え、BSを使った全国同時放送も実現した[26]。
テレビアニメ版は第1話放送後からSNSで話題となり、原作ファンからは再現度が高いという評価が寄せられた[30]。
ウェブサイト・アニメ!アニメ!に掲載された第1話のレビューでは「原作のイメージ通り」という評価や放送時間帯が適切であるといった評価が寄せられた[31]。また、オープニングテーマについても、聞けば聞くほどいい曲であるという評価が寄せられた[31]。
2016年12月20日に発売。また、前述のクラウドファンティング協力者に本編およびOVAを収録したDVDパッケージを配布。
スマートフォン用のツールアプリ
特設サイトにて超次元アクション ネプテューヌUのキャラクターとのコラボイラストが掲載される。
特設サイトにて裸執事のキャラクターとのコラボイラストが掲載される。
ゲーム内コンテンツ「京八流道場」に学園ハンサム いとをかしのキャラクターが登場し、彼らに勝負を挑むことができる。
2016年11月21日から12月20日の期間限定で開催。「星彼Days」のゲーム内コンテンツである限定ガチャやログインボーナスで、学園ハンサムに関連した衣装や髪型の入手。ミッション達成でコラボストーリーが見られる。
木足利根曽は「イベント来場者の9割以上が女性で、うち半数以上が腐女子だった。美剣先輩の人気が最も高かったが、ダントツというわけではなく、他キャラクターにもファンが分散している感じだった」と述べている[5]。 また、本作のパロディや二次創作も盛んに行われ、台湾からMADムービーが投稿されたこともあった[5]。
本作のファンはハンサマーと呼ばれており[30]、中華圏でも「帥哥粉」という呼称が用いられている[45]。
ねとらぼは本作のシナリオについて「狂気の次元が違い、突っ込みどころ満載で面白かった」と述べた[20]。 また、ガジェット通信のマツダ草介は本作を「お笑いジェットコースター」と評し、登場人物の顎を採れたてのダイコンのようだと述べた[5]。