国際技能競技大会

国際技能競技大会(こくさいぎのうきょうぎたいかい、: WorldSkills Competition)は、ほぼ2年に一度、ワールドスキルズインターナショナル(WSI:WorldSkills International)によって開催される、参加国の職業訓練の振興と参加者の国際親善・交流を目的としている技能労働者の技能を競う大会。通称、技能五輪国際大会(ぎのうごりんこくさいたいかい)または技能オリンピック国際大会(ぎのうおりんぴっくこくさいたいかい)。

厚生労働省は、第38回大会までは、日本語正式名称を国際職業訓練競技大会(こくさいしょくぎょうくんれんきょうぎたいかい)としていたが[1]、第39回大会以降は国際技能競技大会[2]としている。

概要

大会ごとに開催地と開催年を入れて、その大会のシンボルマークとしている。 参加資格は大会開催年に満22歳以下(製造チームチャレンジ職種及びメカトロニクス職種については満25歳以下)の者。過去に同一職種で参加していない者に限る。 参加選手は各国一職種につき1名または1組。 競技時間は概ね20時間で、数日にわたって実施される。公用語は英語、ドイツ語、フランス語。

全選手の中で最も最高得点を出した選手には、大会創設者であるフランシスコ・アルバード・ビダル氏の功績をたたえ、「アルバード・ビダル賞」が贈られる。

沿革

  • 1947年 スペインで若年技能工の公開競技会が開催される。その後、国際的な競技会とするべくラテンアメリカ諸国に呼びかけを行ったが不調に終わる。
  • 1950年 スペインの職業青年団が提唱し、賛同したポルトガルと共に、イベリア競技会を開催、各12人の選手によって技能を競い合った[3]。事実上最初の国際大会。
  • 1953年 ドイツ、イギリス、フランス、モロッコ、スイスが参加。多国間大会となる。
  • 1954年 国際職業訓練協議会(IVTC;International Vocational Training Council)設立。
  • 1966年 国際職業訓練機構(IVTO;International Vocational Training Organization)設立
  • 2000年 競技大会用の組織名称として「worldskills」を使用開始。

日本派遣選手の選考方法

中央職業能力開発協会が主催(あるいは開催地の都道府県との共催)する技能五輪全国大会(青年技能者技能競技大会)が毎年度実施されており、技能五輪国際大会が開催される前の年の全国大会は、 国際大会への派遣選手選考会(国際技能競技大会予選)を兼ねている。全国大会は毎年10月末に行われ[注 1]、全国の都道府県持ち回りとなっている。

歴代開催地ならびに開催予定地

開催地 開催国 備考
1950年 マドリッド スペインの旗 スペイン
1952年 マドリッド スペインの旗 スペイン
1953年 マドリッド スペインの旗 スペイン
1954年 マドリッド スペインの旗 スペイン
1956年 マドリッド スペインの旗 スペイン
1957年 マドリッド スペインの旗 スペイン
1958年 ブリュッセル ベルギーの旗 ベルギー
1959年 モデナ イタリアの旗 イタリア
1960年 ヒホン スペインの旗 スペイン
1961年 デュースブルク ドイツの旗 ドイツ
1962年 バルセロナ スペインの旗 スペイン
1963年 ダブリン アイルランドの旗 アイルランド
1964年 リスボン ポルトガルの旗 ポルトガル
1965年 グラスゴー イギリスの旗 イギリス
1966年 ユトレヒト オランダの旗 オランダ
1967年 マドリッド スペインの旗 スペイン
1968年 ベルン スイスの旗 スイス
1969年 ブリュッセル ベルギーの旗 ベルギー
1970年 東京 日本の旗 日本
1971年 マドリッド スペインの旗 スペイン
1973年 ミュンヘン ドイツの旗 ドイツ
1975年 マドリッド スペインの旗 スペイン
1977年 ユトレヒト オランダの旗 オランダ
1978年 釜山 大韓民国の旗 韓国
1979年 コーク アイルランドの旗 アイルランド
1981年 アトランタ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
1983年 リンツ  オーストリア
1985年 大阪 日本の旗 日本
1988年 シドニー オーストラリアの旗 オーストラリア
1989年 バーミンガム イギリスの旗 イギリス
1991年 アムステルダム オランダの旗 オランダ
1993年 台北 中華民国の旗 中華民国
1995年 リヨン フランスの旗 フランス
1997年 サンクトガレン スイスの旗 スイス
1999年 モントリオール カナダの旗 カナダ
2001年 ソウル 大韓民国の旗 韓国
2003年 サンクトガレン スイスの旗 スイス
2005年 ヘルシンキ  フィンランド
2007年 沼津 日本の旗 日本 詳細を参照。
2009年 カルガリー カナダの旗 カナダ
2011年 ロンドン イギリスの旗 イギリス
2013年 ライプツィヒ ドイツの旗 ドイツ
2015年 サンパウロ ブラジルの旗 ブラジル
2017年 アブダビ アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦
2019年 カザン ロシアの旗 ロシア
2022年 (特別開催) 本来は中国上海市で開催予定だったが、ゼロコロナ政策の影響で日本を含む12カ国で特別開催された。
2024年 リヨン フランスの旗 フランス

競技職種

  • ポリメカニクス(Polymechanics/Automation)
  • 情報ネットワーク施工(Telecommunication Distribution Technology)
  • 製造チームチャレンジ(Manufacturing Team Challenge)
  • メカトロニクス(Mechatronics)
  • 機械製図/CAD(Mech. Eng. CADD)
  • CNC旋盤(CNC Turning)
  • CNCフライス盤(CNC Milling)
  • 情報技術(IT/ Software Applications)
  • 溶接(Welding)
  • 印刷(Printing)
  • タイル張り(Wall & Floor Tiling)
  • 自動車板金(Autobody Repair)
  • 金属屋根葺き(Metal Roofing)
  • 配管(Plumbing)
  • 電子機器組立て(Industrial Electronics)
  • ウェブデザイン(Web Design)
  • 電工(Electrical Installations)
  • 工場電気設備(Industrial Control)
  • れんが積み(Bricklaying)
  • 石工(Stonemasonry)
  • 広告美術(Painting & Decorating)
  • 家具(Cabinetmaking)
  • 建具(Joinery)
  • 建築大工(Carpentry)
  • 貴金属装身具(Jewellery)
  • フラワー装飾(Floristry)
  • 美容/理容(Ladies / Mens Hairdressing)
  • ビューティーセラピー(Beauty Therapy)
  • 洋裁(Fashion Technology)
  • 洋菓子製造(Confectioner / Pastry Cook)
  • 自動車工(Automobile Technology)
  • 西洋料理(Cooking)
  • レストランサービス(Restaurant Service)
  • 車体塗装(Car Painting)
  • 造園(Landscape Gardening)
  • 冷凍技術(Refrigeration)
  • ITネットワークシステム管理(IT Network Systems Administration)
  • グラフィックデザイン(Graphic Design Technology)
  • 看護(Caring)
  • 移動式ロボット(Mobile Robotics)
  • 抜き型(Mould Making)
  • パン製造(Bakery)
  • 機械組立て(Mechanical Device Control)
  • 構造物鉄工(Construction Metal Works)
  • 木型(Pattern Making)
  • 左官(Plastering)
  • 曲げ板金(Sheet Metal Technology)

日本のメダル獲得職種

第41回大会(2011年、イギリス)[4]
  • 金メダル(公式11職種)
情報ネットワーク施工(森野陽気、協和エクシオ)、製造チームチャレンジ(早川将悟、地頭薗朋史、大竹基貴、デンソー)、メカトロニクス(川辺祐也、三品英則、日産自動車)、CNC旋盤(阿部晴希、日立プラントテクノロジー土浦事業所)、CNCフライス盤(渡邉健吾、トヨタ自動車)、印刷(伊東真規子、亜細亜印刷)、自動車板金(澤木優一、トヨタ自動車)、洋菓子製造(上野実里菜、にいがた製菓調理師専門学校えぷろん)、自動車工(武田将大、日産自動車)、ITネットワークシステム管理(上岡敦哉、トヨタ自動車)、クリエイティブモデリング(曽我部圭生、トヨタ自動車)、
  • 銀メダル(公式4職種)
ポリメカニクス(岩井雄大、デンソー)、工場電気設備(岡山優貴、日立製作所情報制御システム社)、移動式ロボット(五島浩基、生田秀、デンソー)、建築大工(森翔太、住友林業建築技術専門校
  • 銅メダル(公式4職種)
機械製図CAD(小林誠也、デンソー)、貴金属装身具(椎谷隆司、水野学園専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ)、冷凍空調技術(伏見栄一、日立アプライアンス清水事業所)、曲げ板金(松井竜也、マツダ
  • 敢闘賞(公式9職種)
溶接(稲木利保、8位、豊田自動織機)、配管(本田翔一、4位、千代田設備)、電子機器組立て(松浦脩人、5位、日産自動車)、ウェブデザイン(永井大輔、8位、キノトロープ)、電工(関力也、9位、関電工神奈川支店)、左官(牛丸和己、4位、小倉左官店)、洋裁(黒田美果、11位、下関文化産業専門学校)、西洋料理(能島舞、15位、公益社団法人全日本司厨士協会)、造園(藤﨑賢博、岡部造園、猪野直紀、髙山造庭園、9位)
第40回大会(2009年、カナダ)
  • 金メダル(公式6職種)
情報ネットワーク施工(野瀬茂紘、協和エクシオ)、メカトロニクス、印刷、電工、移動式ロボット、車体塗装
  • 銀メダル(公式3職種)
抜き型、自動車板金、構造物鉄工
  • 銅メダル(公式5職種)
CNC旋盤、CNCフライス盤、溶接、フラワー装飾、左官
第39回大会(2007年、日本)
  • 金メダル(公式16職種)
ポリメカニクス、情報ネットワーク施工(山口雄基、協和エクシオ)、CNC旋盤、CNCフライス盤、溶接、自動車板金、電子機器組立て、電工、洋菓子製造、造園、移動式ロボット、抜き型、機械組立て、構造物鉄工、木型、曲げ板金
  • 銀メダル(公式5職種)
製造チームチャレンジ、配管、建築大工、ITPCネットワークサポート、左官
  • 銅メダル(公式3職種)
機械製図/CAD、石工、自動車工
第38回大会(2005年、フィンランド)
  • 金メダル(公式4職種、デモンストレーション1職種)
ポリメカニクス、メカトロニクス、機械製図CAD、CNCマシニング、情報ネットワーク施工[注 2](小湊大輔、協和エクシオ)
  • 銀メダル(公式1職種)
電子機器組立て
  • 銅メダル(公式2職種)
製造チームチャレンジ、自動車板金

逸話

  • 韓国では凱旋パレードが行われたことがある。メダル獲得者には産業勲章が授与されたことがある[注 3]

脚注

注釈

  1. ^ 2007年度の第45回技能五輪全国大会は、第39回技能五輪国際大会(2007年11月に静岡県で実施)のスケジュールの関係から2008年2月に千葉県で実施され、2008年度の第46回技能五輪全国大会は2008年11月に実施された。
  2. ^ デモンストレーション職種
  3. ^ 第23回技能五輪国際大会(オランダ)、第24回技能五輪国際大会(韓国・釜山)、第26回技能五輪国際大会(イタリア)、第27回技能五輪国際大会(オーストリア)など。

出典

  1. ^ 第38回技能五輪国際大会(国際職業訓練競技大会)日本選手成績表(厚生労働省)
  2. ^ 第39回技能五輪国際大会(国際技能競技大会)日本選手成績表(厚生労働省)
  3. ^ 技能五輪世界大会赤松明、日本デザイン学会研究発表大会概要集 53(0), 26-26, 2006
  4. ^ 第41回技能五輪国際大会(イギリス・ロンドン大会) 日本選手団の成績(厚生労働省)

関連項目

外部リンク

Read other articles:

3rd Volunteer Battalion, Gloucestershire Regiment6th Battalion, Gloucestershire RegimentCap badge of the Gloucestershire RegimentActive24 July 1900 – 1 November 1938Country United KingdomBranch Volunteer Force/Territorial ArmyRoleInfantrySize1–3 BattalionsPart of48th (South Midland) Division61st (2nd South Midland) DivisionGarrison/HQSt Michael's Hill, BristolEngagements Battle of the Somme Attack at Fromelles Third Battle of Ypres Battle of Cambrai Battle of the Asiago Battle o...

 

Село Пензипол. Pęzy Координати 52°57′06″ пн. ш. 22°42′39″ сх. д. / 52.951700000027777548° пн. ш. 22.71110000002777696° сх. д. / 52.951700000027777548; 22.71110000002777696Координати: 52°57′06″ пн. ш. 22°42′39″ сх. д. / 52.951700000027777548° пн. ш. 22.71110000002777696° сх. д. / 52.95170...

 

Artikel ini tidak memiliki referensi atau pranala luar ke sumber-sumber tepercaya yang dapat menyatakan kelayakan dari subyek yang dibahas.(ajukan diskusi keberatan penghapusan)Artikel ini akan dihapus pada 18 November 2023 jika tidak diperbaiki.Untuk pemulai artikel ini, jika Anda mempertentangkan nominasi penghapusan ini, jangan menghapus peringatan ini. Silakan hubungi sang pengusul, hubungi seorang pengurus, atau pasang tag {{tunggu dulu}} Artikel ini perlu dikemb...

Klasifikasi Baltimore[1] David Baltimore, is based on the method of viral mRNA synthesis Klasifikasi Baltimore adalah sebuah sistem klasifikasi virus yang dikembangkan oleh ilmuwan Amerika Serikat David Baltimore, yang membagi virus kepada beberapa keluarga, tergantung tipe genom dan metode replikasinya. Referensi ^ Baltimore D (1971). Expression of animal virus genomes. Bacteriol Rev. 35 (3): 235–41. PMC 378387 . PMID 4329869.  Pranala luar Family Groups - The ...

 

2018 video gameFull Metal FuriesDeveloper(s)Cellar Door GamesPublisher(s)Cellar Door GamesPlatform(s)Microsoft Windows, Xbox One, Nintendo SwitchReleaseMicrosoft Windows & Xbox OneJanuary 17, 2018Nintendo SwitchNovember 6, 2018Genre(s)Action, adventureMode(s)Single-player, cooperative Full Metal Furies is an action adventure video game developed and published by Cellar Door Games. Announced in February 2017, it was released on January 17, 2018 for Microsoft Windows and Xbox One.[1]...

 

Wedstrijden in de eredivisie 2011/12 kan verwijzen naar: Eredivisie 2011/12 (mannenvoetbal)/Wedstrijden Eredivisie 2011/12 (vrouwenvoetbal)/Wedstrijden Bekijk alle artikelen waarvan de titel begint met Wedstrijden in de eredivisie 2011/12 of met Wedstrijden in de eredivisie 2011/12 in de titel. Dit is een doorverwijspagina, bedoeld om de verschillen in betekenis of gebruik van Wedstrijden in de eredivisie 2011/12 inzichtelijk te maken. Op deze pagina staat een uitleg ...

PlayStation NetworkPengembangSony Interactive EntertainmentTipeLayanan daringTanggal diluncurkan11 Mei 2005; 18 tahun lalu (2005-05-11)PlatformKonsol permainan video PlayStation 3 PlayStation 4 PlayStation Vita PlayStation Portable PlayStation Mobile Perangkat sosial BRAVIA HDTV Sony Xperia Keanggotaan110 juta[1] (65 juta aktif per bulan[2])Situs webSitus web resmi PlayStation Network (PSN) adalah layanan hiburan media digital yang disediakan oleh Sony Interactive Enterta...

 

Genre Jason Miller and Max von Sydow as priests in The Exorcist Religious horror is a subgenre of horror film whose common themes are based on religion and focus heavily on supernatural beings, often with demons as the main antagonists that bring a sense of threat.[1][2] Such films commonly use religious elements, including the crucifix or cross, holy water, the Bible, the rosary, the sign of the cross, the church, and prayer, which are forms of religious symbols and rituals u...

 

Mulciber Coördinaten 54° 4′ NB, 4° 20′ OL Ligging Noordzee, Nederland Type Dode stratovulkaan Laatste uitbarsting Late Jura Portaal    Aardwetenschappen Mulciber is een dode vulkaan op het Nederlandse deel van de Noordzee, op ongeveer 100 km ten noordwesten van Terschelling. Geschiedenis Mulciber was actief in het late Jura en vroege Krijt, zo'n 150 miljoen jaar geleden, dezelfde periode waarin de Zuidwalvulkaan in de huidige Waddenzee ook actief was.[1] ...

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Surface warfare insignia – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2011) (Learn how and when to remove this template message) Surface Warfare insignias The surface warfare insignia is a military badge of the United States Navy which is issued to U....

 

Tonaki 渡名喜村TunachiDesa BenderaLambangLocation of Tonaki in Okinawa PrefectureNegara JepangWilayahKyūshūPrefektur OkinawaDistrikShimajiriLuas • Total3,87 km2 (149 sq mi)Populasi (Oktober 1, 2015) • Total430 • Kepadatan111,1/km2 (2,880/sq mi)Zona waktuUTC+9 (Waktu Standar Jepang)Simbol • PohonGarcinia subelliptica• BungaDianthus superbusAlamat1917-3, Tonaki-son, Shimajiri-gun, Okinawa-ken 901-3692Situs web...

 

Village development committee in Janakpur Zone, Nepal Village development committee in Janakpur Zone, NepalBallagoth बल्लागोठVillage development committeeBallagothLocation in NepalCoordinates: 26°38′N 86°08′E / 26.64°N 86.13°E / 26.64; 86.13Country   NepalZoneJanakpur ZoneDistrictDhanusa DistrictPopulation (1991) • Total3,265Time zoneUTC+5:45 (Nepal Time) Ballagoth is a village development committee in Dhanusa Dis...

Species of bird Indian nightjar Conservation status Least Concern (IUCN 3.1)[1] Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Chordata Class: Aves Clade: Strisores Order: Caprimulgiformes Family: Caprimulgidae Genus: Caprimulgus Species: C. asiaticus Binomial name Caprimulgus asiaticusLatham, 1790 The Indian nightjar (Caprimulgus asiaticus) is a small nightjar which is a resident breeder in open lands across South Asia and Southeast Asia. Like most ni...

 

1970 British filmMoniqueTheatrical release posterDirected byJohn BownWritten byJohn BownProduced byMichael StyleExecutiveTony TenserStarringJoan AlcornSibylla KayDavid SumnerCarol HawkinsCinematographyMoray GrantEdited byRichard SidwellMusic byJacques LoussierDistributed byTigonRelease date 1970 (1970) Running time88 minutesCountryUnited KingdomLanguageEnglishBudget£51,000[1] Monique is a 1970 British drama film directed and written by John Bown and starring Joan Alcorn, Sibylla...

 

For British drama television film based on this novel, see The Thirteenth Tale (film). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: The Thirteenth Tale – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2012) (Learn how and when to remove this template message) 2006 novel by Diane Setterfield The Thirteen...

2016 studio album by OwenThe King of WhysStudio album by OwenReleasedJuly 29, 2016GenreIndie rockLength38:20LabelPolyvinylProducerS. CareyOwen chronology Devinyl Splits No. 5(2015) The King of Whys(2016) The Avalanche(2020) The King of Whys is the ninth studio album by Chicago musician Mike Kinsella under the moniker Owen.[1] Announced on May 25, 2016, the record was released on July 29, 2016.[2] The album was recorded at April Base Studios in Eau Claire, WI.[3]...

 

2004 studio album by Mark KnopflerShangri-LaStudio album by Mark KnopflerReleased28 September 2004 (2004-09-28)RecordedShangri-La Studios, Malibu,February 2004GenreRoots rock, country folk, bluesLength66:14LabelMercuryWarner Bros. (USA)ProducerMark Knopfler, Chuck AinlayMark Knopfler chronology The Ragpicker's Dream(2002) Shangri-La(2004) The Trawlerman's Song(2005) Shangri-La is the fourth solo studio album by British singer-songwriter and guitarist Mark Knopfler, rele...

 

American Broadcasting CompanyJenisJaringan radioJaringan televisiMerekAmerica's Broadcasting CompanyNegara Amerika SerikatJangkauanAmerika Serikat, Kanada, Meksiko, Filipina, Jepang, Korea Selatan, Jerman, Italia, Prancis, Belgia, negara-negara di Eropa (termasuk Spanyol, dan Islandia), Timur Tengah dan Karibia. Juga diterima di wilayah internasional (termasuk Malaysia dan Singapura)SloganStart HerePemilikThe Walt Disney Company (sejak 1995)IndukDisney-ABC Television GroupTokoh pentingEd...

Антииммигрантски настроенные  (англ.) (рус. протестующие в Кале держат плакат на французском языке с надписью «Разнообразие — кодовое слово для обозначения геноцида белых» над транспарантом, призывающим к ремиграции  (англ.) (рус., 8 ноября 2015 «Геноцид б...

 

American politician Francis T. Hord13th Indiana Attorney GeneralIn officeNovember 6, 1882 – November 22, 1886GovernorAlbert G. Porter, Isaac P. GrayPreceded byDaniel P. BaldwinSucceeded byLouis T. Michener Francis Triplett Hord Jr. (November 24, 1835 – March 8, 1912) was an American lawyer, politician, and judge who served as the thirteenth Indiana Attorney General from November 6, 1882, to November 22, 1886.[1][2][3] Biography Early life and education Hor...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!