唐人町駅

唐人町駅
2番出入口(2017年2月)
とうじんまち
Tojinmachi
K04 西新 (1.2 km)
(0.8 km) 大濠公園 K06
地図
所在地 福岡市中央区大手門一丁目
北緯33度35分24.95秒 東経130度22分13.92秒 / 北緯33.5902639度 東経130.3705333度 / 33.5902639; 130.3705333座標: 北緯33度35分24.95秒 東経130度22分13.92秒 / 北緯33.5902639度 東経130.3705333度 / 33.5902639; 130.3705333
駅番号 K05
所属事業者 福岡市交通局
所属路線 空港線
キロ程 4.6 km(姪浜起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
12,492人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 1981年昭和56年)7月26日
備考 業務委託駅
テンプレートを表示

唐人町駅(とうじんまちえき)は、福岡県福岡市中央区大手門一丁目[1]に所在する福岡市地下鉄空港線駅番号K05

駅のシンボルマークは福岡市出身のグラフィックデザイナー、西島伊三雄がデザインしたもので、壺である。この壺は「唐」を唐草模様にアレンジしたマークが描かれたもので、大陸文化の街をイメージ化したものである。

天神駅が管理し、西鉄ステーションサービスが駅業務を受託する業務委託駅である[2][3]

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地下駅。ほぼ黒門西交差点と唐人町西交差点の間の明治通り直下に位置する。地下2階にホーム、地下1階にコンコースが設けられている。7箇所の出入り口を持つ。

地階 出入口 出入口
地下1階 コンコース階 コンコース、案内所、自動券売機自動改札口
トイレ(改札内)
地下2階 1番ホーム ■空港線 福岡空港貝塚方面大濠公園駅
島式ホーム、右側のドアが開く
2番ホーム ←■空港線 姪浜唐津方面西新駅

利用状況

2023年度の1日平均乗車人員12,492人である[7]

近年の1日平均乗車人員の推移は下表のとおりである。

年度 1日平均
乗車人員
2001年(平成13年) 8,208
2002年(平成14年) 8,112
2003年(平成15年) 8,408
2004年(平成16年) 8,106
2005年(平成17年) 8,201
2006年(平成18年) 8,741
2007年(平成19年) 8,937
2008年(平成20年) 8,892
2009年(平成21年) 8,475
2010年(平成22年) 8,669
2011年(平成23年) 9,336
2012年(平成24年) 9,965
2013年(平成25年) 10,329
2014年(平成26年) 10,785
2015年(平成27年) 11,750
2016年(平成28年) 11,137
2017年(平成29年) 11,372
2018年(平成30年) 12,126
2019年(令和元年) 12,755
2020年(令和02年) 7,869
2021年(令和03年) 8,669
2022年(令和04年) 10,840
2023年(令和05年) 12,492

駅周辺

その他

  • 駅構内のあちこちにドームへの案内を示す福岡ソフトバンクホークスの球団広告がある。また、試合終了後は非常に混雑するため、試合日はドームへ向かう前に帰宅時の乗車券を買うよう促すアナウンスが常に流れている。

隣の駅

福岡市交通局
地下鉄空港線
西新駅 (K04) - 唐人町駅 (K05) - 大濠公園駅 (K06)

脚注

注釈

出典

  1. ^ 『福岡市地下鉄事業概要』福岡市交通局、2021年、34頁。 
  2. ^ 第1 交通局の概要”. 福岡市地下鉄 事業概要 令和5年度. 福岡市交通局. p. 5. 2024年8月30日閲覧。
  3. ^ 駅の運営”. 西鉄ステーションサービス. 2024年8月30日閲覧。
  4. ^ 福岡市地下鉄事業概要 令和2年度”. 福岡市交通局. p. 64. 2021年1月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月3日閲覧。
  5. ^ 福岡市地下鉄事業概要 平成26年度”. 福岡市交通局. p. 5. 2015年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月3日閲覧。
  6. ^ 福岡市地下鉄事業概要 平成27年度”. 福岡市交通局. p. 5. 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月3日閲覧。
  7. ^ 令和6年度 地下鉄概要パンフレット (PDF) - 福岡市交通局

関連項目

外部リンク