吉田 圭伸(よしだ けいしん、1987年1月12日 - )は、日本、北海道中川郡音威子府村出身のクロスカントリースキー選手。おといねっぷ美術工芸高校、中央大学を卒業。自衛隊体育学校冬季特科[1]。現所属は東川町役場[2]。
音威子府中学3年時に全国中学校スキー大会フリー種目で初の全国制覇。おといねっぷ美術工芸高校2年時には全国高等学校スキー大会でクラシカル、フリー、男子リレーの3冠に輝き、学校対抗男子総合優勝に大きく貢献。翌3年時には、フリー種目で優勝。学校対抗でも男子総合優勝をし、2連覇を果たす。ノルディックスキージュニア世界選手権クロスカントリースキー競技では、日本人高校生史上初となる銀メダルを獲得。中央大学卒業後は陸上自衛隊冬季戦技教育隊(現:自衛隊体育学校冬季特科)に所属。自衛隊での階級は1尉[3]。
2011年の冬季アジア大会(カザフスタン)では2種目で金メダルを獲得。
2014年2月のソチオリンピック(ロシア)においてオリンピック初出場。
2017年2月4日、平昌(韓国)で開催されたW杯距離複合において、自己最高順位となる6位に入賞。
2018年2月の平昌オリンピック(韓国)において2大会連続でオリンピック出場を果たす。
2020-21シーズン終了後に自身のブログで引退を発表した。
この項目は、スポーツ関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル スポーツ/プロジェクト スポーツ人物伝)。