吉井 祥博(よしい よしひろ、1964年10月25日 - )は、日本のアナウンサー。東京都出身。
テレビ神奈川(以下、tvk)に在職中。同局のアナウンス部長を務めている。
市川高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。大学在学中に放送研究会サークルの一員としてtvkの『TVグラフィックおしゃべりトマト』に出演。tvkが輩出したアナウンサー第1号であると同時に、唯一tvkにアナウンサーとして復帰した人物でもある。
IBC岩手放送時代は主に競馬中継を担当しており、1995年の第8回マイルチャンピオンシップ南部杯のテレビ中継でライブリマウントに騎乗して優勝した石橋守へインタビューを行ったり、二代目盛岡競馬場が閉鎖される最終日に行われた第18回北上川大賞典のラジオ中継で実況を務めるなど節目に立ち会うことが多かった。
tvk移籍後は報道制作局アナウンス部次長、編成局編成制作室アナウンス担当副部長[1]、同担当部長、制作推進室長代理[1]を経て、現職[1]。
2020年10月30日、横浜スタジアムで開催されたプロ野球JERAセ・リーグ公式戦「横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガース」21回戦の試合開始前に始球式を行った(同試合は始球式部分も含めtvkで生中継された[2])。
Category:テレビ神奈川のアナウンサー
植田廉之助[1]1972-1981 / 辻豊人1981-1985 / 中山和夫1985-1990[2] / 田代昌史1990-1992.7[3] / 岡村光芳1992.8-1997.6 / 森田浩康1997.7-2008 / 吉井祥博2008-現在
この項目は、アナウンサーに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(アナウンサーPJ)。