内澤崇仁(うちさわ たかひと、Uchisawa Takahito、12月6日 - )は、日本のシンガーソングライター、ギタリスト、編曲家、音楽プロデューサーである。ロックバンド「androp」のボーカル・ギターであり、ほとんどの楽曲の作詞・作曲・編曲を手掛ける。ボーカル・ギター・ピアノ他多くの楽器演奏やプログラミングを担当。青森県八戸市出身。血液型はO型。
2008年にandropを結成、2011年にメジャー・デビュー[4][5](バンドとしての活動については「androp」を参照[6])。
「Postman」というバンドを組んでいた[7]。解散した後に「過去のバンド名を表記しなきゃダメ」と言われ、「androp(内澤崇仁 ex.Postman)」と表記された[8]。ライブハウス下北沢GARAGEは、内澤が上京し初めてライブをした場所[9][10]。
カメラマン橋本塁主催の写真展にて細美武士がきっかけで初めて人前で弾き語りをさせられ、the HIATUS主催イベント「OUTERMIND 3.1」の参加が自身初めての弾き語りライブとなった。2017年12月9日「OUTERMIND 4.0」へ参加[11]。
Aimerのアルバム『daydream』に収録されている「カタオモイ」のMVギター演奏者として出演[12][13]。Aimerメジャー・デビュー5周年記念イベントにて、サプライズゲストとして登場し「カタオモイ」を初パフォーマンスした[14]。2019年3月20日にはBTSがTwitterで「カタオモイ」を聴いているとツイート。107万件を超える「いいね」がつき話題となった[15]。
[Alexandros]のライブ『Welcome![Alexandros]LIVE 2016 』の全公演に参加出演した[16]。
miwaと坂口健太郎のW主演映画『君と100回目の恋』のThe STROBOSCORPが歌う劇中歌「アイオクリ」を楽曲提供した[17]。
FM802で細美武士×内澤崇仁の対談「Walkin’Talkin’」が5週にわたってオンエアされた[18]。
2018年2月17日『ぴあ presents STAND ALONE Vol.7 supported by uP!!!』に菅原卓郎を招き出演。
2019年4月26日にテレビ朝日「ミュージックステーション」へ出演、上白石萌音と「ハッピーエンド」を披露[19][20]。放送直後に音楽配信サイトのランキングで2位を獲得した[21]。12月22日ALS啓発フェス「MOVE FES. 2019 Supported by Hard Rock Experience 」に出演[22][23]。
永野芽郁と北村匠海のW主演映画「君は月夜に光り輝く」に歌川幸人(うたかわ さちひと)名義で劇中音楽を担当していたことを明かした[24][注 1][25]。初めて作詞のみでKAT-TUN「クロサンドラ」の歌詞を担当[26][27]。
新型コロナウイルスによる影響で先行きが見えない状況が続くなかで、“不安な日々を送っているあなたに寄り添い、少しでも元気になってもらえるように”といち早く配信ライブを行った[28]。「夜23時に自分だけの空間で耳と心を委ねて心地よい時間を過ごして眠りについてもらいたい」というコンセプトのもと、音楽と言葉だけの配信ライブ『Takahito Uchisawa 「U」 ~Bedtime Stories~』を行い、収益の一部は生まれ故郷である青森県八戸市のライブハウスへの支援に充てられた[29][30]。
2020年8月19日、20日と終電間際≦オンライン。のライブ『話したいことたくさんあったんだけど、なんだったっけな』のサプライズゲストとして登場した[31]。
新田真剣佑と北村匠海のW主演映画『サヨナラまでの30分』で自身初の音楽プロデューサーを担当した。[32][33]新田真剣佑 演じる“アキ”が歌う「風と星」を楽曲提供した[34][35][36]。
2020年12月19日Creepy Nuts『 準ワンマンライブ「延長戦」 at LINE CUBE SHIBUYA』にゲスト出演し、共作した楽曲「SOS! feat. Creepy Nuts」をパフォーマンスした[37][38]。
Da-iCEに初の男性グループアーティストへの楽曲提供となる「Love Song」を提供した。同曲リリックビデオのラストには告知せずに出演した[39]。
テレビアニメ「名探偵コナン」のEDである表題曲「Reboot」に加え「凪ぐ」、「わすれもの」の3曲を宮川愛李に楽曲提供。[40]2020年3月21日放送フジテレビ系「Love music」にて「Reboot」をギターとコーラスでゲスト出演パフォーマンスした[41]。
YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』の第109回にDa-iCEが「Love Song」で歌唱出演した際、ギターとコーラスでコラボ参加[42]。 LINE MUSICのソングTOP100 リアルタイムランキングで1位(12月23日付)を獲得。
「カタオモイ」が「週間ストリーミングランキング」の開始された2018/12/24付にてランクインその後2020/8/10付まで86週連続TOP100入りするロングヒットを記録した[43][44]。
2020年8月15日、『Fate/Grand Order』初の劇場アニメーション『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-』の前編“Wandering; Agateram”の主題歌楽曲で作曲・編曲を担当[45][46][47]。
バンド活動以外にも新田真剣佑と北村匠海のW主演映画『サヨナラまでの30分』での音楽プロデューサー、映画『アナログ』や『君は月夜に光り輝く』の劇中音楽、蜷川実花の個展音楽なども担当。柴咲コウ、南波志帆、坂本真綾、Aimer、miwa、上白石萌音、Da-iCE、宮川愛李、有華、幾田りら、春茶、菊池桃子、松下洸平、ROF-MAOなど様々なアーティストへの楽曲提供やプロデュースも行っている[110][111][112][113]。北村匠海や上白石萌音とは古くから関わりがある[114][115]。
エクスペリメンタル・ロックやポストロック、アンビエントへの造詣も深い[116][117][118]。
「弟を喜ばせたい」という思いが音楽を始めるきっかけとなった[119][120][121]。
ギターに出会ったのは小学生の頃で、遊び場の秘密基地に置いてあったアコースティック・ギターを手に取り、音を鳴らしてみたところ心を奪われたという[122][123][124]。
「ネコ」という名前の猫を飼っている[125]。「内澤パン」というパンを考案[126][127][128]。
[141]
2月24日・25日:コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)
Piano:村山✩潤