倉持 保男(くらもち やすお、1934年11月16日 - 2018年8月23日[1])は、日本の日本語学者。
東京生まれ。東京大学文学部国語国文学科卒、同大学院人文科学研究科修士課程修了。千葉大学助手、群馬大学助教授、慶應義塾大学教授、1996年大正大学教授を務め、2005年退職[2]。日本語検定委員会理事、三省堂「新明解国語辞典」編集委員会代表としても活躍した。