久米島中継局

久米島中継局(くめじまちゅうけいきょく)は沖縄県島尻郡久米島町久米島)にあるラジオテレビの中継局。なお、本項では、島の東部をエリアとする久米島東中継局(くめじまひがしちゅうけいきょく)及び、コミュニティ放送であるFM久米島送信所についても併せて記述する。

放送エリア

久米島中継局
  • 久米島全域(NHKテレビ・OTVは島の東部が久米島東中継局のエリア)
久米島東テレビ中継局

沿革

  • 1963年6月1日 琉球放送(RBC)がテレビ中継局を開局(US7ch・500mW)[1][2]
  • 1971年4月1日 沖縄放送協会(OHK)がテレビ中継局を開局。本土復帰1年前だったこともあり、当初から日本式チャンネルにより開局した(JA3ch・10W)[3]
  • 1972年5月15日 本土復帰によりOHKはNHK沖縄放送局となり、OHKテレビはNHK総合テレビの中継局となる。これとともに、NHK教育テレビの放送を沖縄本島と同時に開始(1ch・10W)[4]
  • 1974年3月24日 NHK-FM放送中継局、沖縄本島と同時に開局(84.2MHZ・10W)。
  • 1977年2月10日 沖縄テレビ放送(OTV)が久米島中継局を開局(57ch・30W)。VHFチャンネルの余裕が無かったこともあり、当初からUHFで放送を開始した[5]
  • 1981年7月15日 RBCのテレビ中継局が送信機更新に伴い、JA4ch・10Wに変更[6]
  • 1988年3月29日 OTVが久米島中継局の受信改善のため、久米島東中継局を開局(61ch・1W)[7]
  • 1995年2月8日 NHKがEスポによる受信障害を改善するため、同局のテレビチャンネルをVHFからUHFに変更。同時に久米島東中継局を開局(久米島中継局は30W、久米島東中継局・1W)[8]
  • 1995年10月1日 琉球朝日放送(QAB)、久米島中継局を開局と同時に設置(42ch・30W)。
  • 1999年 沖縄地上デジタル放送研究開発支援センターが放送実験用として定置受信所設置(~2004年)。
  • 2007年12月1日 久米島中継局で地上デジタルテレビジョン放送開始(3W)。
  • 2008年12月1日 久米島東中継局での地上デジタルテレビジョン放送開始(100mW)。
  • 2011年7月24日 地上アナログテレビジョン放送終了。
  • 2012年1月24日 FM久米島に予備免許交付。
  • 2012年4月20日 FM久米島に本免許交付。
  • 2012年5月17日 FM久米島での本放送開始(89.7MHZ・80W)。

久米島中継局

地上デジタルテレビ放送

ID 放送局名 物理
チャンネル
空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
開局日
1 NHK
沖縄総合
33 3W 12W 沖縄県 2,680世帯 2007年
12月1日
2 NHK
沖縄教育
25 全国
3 RBC
琉球放送
30 沖縄県
5 QAB
琉球朝日放送
32
8 OTV
沖縄テレビ放送
31
  • アナログと同じ仲村渠に設置。

地上アナログテレビ放送

  • 送信所所在地: 久米島町字仲村渠田幸原(宇江城岳西方高地)
チャンネル 放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
開局日
4 RBC
琉球放送
映像10W/
音声2.5W
映像32W/
音声7.9W
沖縄県 約3,450世帯 1963年
6月1日[1][2]
34 NHK
沖縄教育
映像30W/
音声7.5W
映像135W/
音声34W
全国 約2,300世帯 1972年
5月15日[4]
36 NHK
沖縄総合
沖縄県 1971年
4月1日[3]
42 QAB
琉球朝日放送
1995年
10月1日[注 1]
57 OTV
沖縄テレビ放送
1977年
2月10日[5]
  • 2011年7月24日をもってすべて廃止された。
  • NHK総合は前身のOHKテレビとして開局した1971年4月 - 1995年2月にはJA3chで放送された[3]
  • NHK教育は放送開始された1972年5月 - 1995年2月は1chで放送された。
  • RBCは復帰直後までUS7chで放送されたが、1980年代にJA4chへ変更された(ちなみにアメリカ式の7chと日本式の4chの使用周波数はほぼ同じ)。また沖縄県内民放テレビでは唯一VHFの中継局である。

FMラジオ放送

  • 送信所所在地: 久米島町字仲村渠田幸原(宇江城岳西方高地、テレビ中継局と同じ)
周波数
MHz
コールサイン 放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
開局日
84.2 無し
(中継局)
NHK
沖縄FM
10W 10.5W 沖縄県 不明 1974年
3月
89.7 JOZZ0BW-FM FM久米島 80W 149W 久米島町 3,898世帯
(久米島町全世帯)
2012年
5月17日

外部リンク

久米島東テレビ中継局

地上デジタルテレビ放送

ID 放送局名 物理
チャンネル
空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
開局日
1 NHK
沖縄総合
20 100mW 380mW 沖縄県 1,282世帯 2008年
12月1日
2 NHK
沖縄教育
19 370mW 全国
3 RBC
琉球放送
21 400mW 沖縄県
5 QAB
琉球朝日放送
23
8 OTV
沖縄テレビ放送
22
  • 2008年12月1日に放送開始(送信所はアナログと同じ宇根真泊に設置)。
  • アナログでは未設置のRBCとQABもデジタル新局として開局した。

地上アナログテレビ放送

  • 送信所所在地: 久米島町字宇根真泊
チャンネル 放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
開局日
49 NHK
沖縄教育
映像1W/
音声250mW
映像4.4W/
音声1.1W
沖縄県 約1,150世帯 1995年
2月8日[8]
51 NHK
沖縄総合
全国
61 OTV
沖縄テレビ放送
沖縄県 1988年
3月29日[7]
  • 2011年7月24日をもってすべて廃止された。
  • 久米島東局においてはOTVのみ開局している。なお、RBCは久米島中継局でカバーできたため中継局未設置、QABは中継局未計画。
  • NHKは久米島中継局がUHFにチャンネル変更した際に開局。

外部リンク

脚注

注釈

  1. ^ 琉球朝日放送の本放送開始日。試験放送としては1995年9月2日から運用開始[9]

出典

  1. ^ a b 琉球放送株式会社50年史編纂委員会『琉球放送50年史』琉球放送、2005年、年表1963年頁。 
  2. ^ a b 日本民間放送連盟『日本放送年鑑 昭和55年度』洋文社、1980年、512頁。 
  3. ^ a b c 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'72』日本放送出版協会、1972年、488,490頁。 
  4. ^ a b 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'72』日本放送出版協会、1972年、594頁。 
  5. ^ a b 日本民間放送連盟『日本放送年鑑 昭和55年度』洋文社、1980年、513頁。 
  6. ^ 琉球放送株式会社50年史編纂委員会『琉球放送50年史』琉球放送、2005年、年表1981年頁。 
  7. ^ a b 沖縄テレビ放送総合企画室『沖縄テレビ30年史』沖縄テレビ放送、1989年、181頁。 
  8. ^ a b 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'95』日本放送出版協会、1995年、623頁。 
  9. ^ 琉球朝日放送10年史編纂委員会『琉球朝日放送10年史』琉球朝日放送、2008年、160頁。 

関連項目

Read other articles:

Proposed rail undersea tunnel Helsinki–Tallinn TunnelA map of the assessed tunnel routes between Tallinn and HelsinkiOverviewLocationGulf of Finland (Baltic Sea)StatusPlannedStartÜlemiste, EstoniaEndPasila, Helsinki, FinlandTechnicalNo. of tracks2Track gauge1,435 mm (4 ft 8+1⁄2 in) (standard gauge) The tunnel in the context of the larger Rail Baltica project The Helsinki–Tallinn Tunnel is a proposed undersea tunnel that would span the Gulf of Finland and connect...

 

Cattedrale di Santa Maria delle GrazieLa Cattedrale di SetúbalStato Portogallo RegioneLisbona LocalitàSetúbal Coordinate38°31′28″N 8°53′18″W / 38.524444°N 8.888333°W38.524444; -8.888333Coordinate: 38°31′28″N 8°53′18″W / 38.524444°N 8.888333°W38.524444; -8.888333 Religionecattolica Diocesi Setúbal ArchitettoAntonio Rodrigues Stile architettonicomanierista Completamento1570 Modifica dati su Wikidata · Manuale La cattedrale d...

 

Art gallery in London The Nine British ArtView of The Nine British Art in Bury Street.Location within central LondonEstablished1977 (1977) (as Paisnel Gallery) 2018 (2018) (as The Nine British Art)Location9 Bury Street, St James's,London SW1Y 6AB, UKCoordinates51°30′24″N 0°08′18″W / 51.50675°N 0.13825°W / 51.50675; -0.13825TypeArt galleryCollections20th and 21st century British art, especially the St Ives SchoolWebsitetheninebritishart.co.uk The N...

Millénaires : Ier millénaire av. J.-C. • Ier millénaire • IIe millénaire Siècles : IVe siècle • Ve siècle • VIe siècle Décennies : 400 • 410 • 420 • 430 • 440 450 • 460 • 470 • 480 • 490 Années : 401 • 402 • 403 • 404 • 405406 • 407 • 408 • 409 • 410 411 • 412 • 413 • 414 • 415416 • 417 • 418 • 419 • 420 421 • 422 • 423 • 424 • 425426 • 427 • 428 • 4...

 

Coordenadas: 45° 1' N 0° 21' O Mouillac   Comuna francesa    Localização MouillacLocalização de Mouillac na França Coordenadas 45° 1' N 0° 21' O País  França Região Nova Aquitânia Departamento Gironda Características geográficas Área total 1,85 km² População total (2018) [1] 96 hab. Densidade 51,9 hab./km² Código Postal 33240 Código INSEE 33295 Mouillac é uma comuna francesa na região administrativa da Nova Aquit...

 

Sporting event delegationLesotho at the2023 World Athletics ChampionshipsFlag of LesothoWA codeLESin Budapest, Hungary19 August 2023 (2023-08-19) – 27 August 2023 (2023-08-27)Competitors2 (1 man and 1 woman)Medals Gold 0 Silver 0 Bronze 0 Total 0 World Athletics Championships appearances1983198719911993199519971999200120032005200720092011201320152017201920222023← 2022 2025 → Lesotho competed at the 2023 World Athletics Championships i...

Medication for parasite infestations IvermectinClinical dataPronunciation/ˌaɪvərˈmɛktɪn/, EYE-vər-MEK-tin Trade namesStromectol, Soolantra, Sklice, othersOther namesMK-933AHFS/Drugs.comSystemic MonographTopical MonographMedlinePlusa607069License data EU EMA: by INN US DailyMed: Ivermectin Pregnancycategory AU: B3 Routes ofadministrationBy mouth, topicalATC codeD11AX22 (WHO) , P02CF01 (WHO), QP54AA01 (WHO), QS02QA03 (WHO)Legal statu...

 

サソン サソン 座標:北緯38度22分49秒 東経41度23分43秒 / 北緯38.38028度 東経41.39528度 / 38.38028; 41.39528座標: 北緯38度22分49秒 東経41度23分43秒 / 北緯38.38028度 東経41.39528度 / 38.38028; 41.39528国  トルコ県 バトマン県政府 • 市長 Muzzafer Arslan (AKP) • カイマカム(知事) Abdullah Özadalı面積[1] • 郡 731.90 km2人口(...

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Maret 2016. SMP Negeri 3 BanjarmasinInformasiNomor Pokok Sekolah Nasional30304199Kepala SekolahH. Jumberi S.PdJumlah kelas21 KelasRentang kelasVII, VIII, IXKurikulumKurikulum 2013Jumlah siswa±730 SiswaAlamatLokasiJl. Pangeran Antasari No.107, Karang ...

An old lime kiln at Badenyon Badenyon (from Scottish Gaelic: Bad an Eòin - Knoll of the Birds) is a former clachan, or village, in Aberdeenshire, Scotland. The last farming inhabitant of Badenyon, Jeanie Farquarson, died in the early 1970s. Badenyon is now owned by the Blaxter family and is the host of the great Badenyon Boat Race which has been going for several years. The site of the 13th-century Badenyon Castle is nearby. External links Wikimedia Commons has media related to Badenyon. bad...

 

English writer and mountaineer (1832–1904) Not to be confused with Leslie Stevens. SirLeslie StephenKCB FBAStephen c. 1860Born(1832-11-28)28 November 1832Kensington Gore, London, EnglandDied22 February 1904(1904-02-22) (aged 71)Kensington, London, EnglandEducationEton CollegeAlma materKing's College, LondonTrinity Hall, CambridgeSpousesHarriet Thackeray (1867–1875)Julia Jackson (1878–1895)Children 5, see list Laura (1870–1945) Vanessa (1879–1961) Thoby (1880–19...

 

1932 film The Gay CaballeroDirected byAlfred L. WerkerScreenplay byBarry ConnersPhilip KleinBased onThe Gay Bandit of the Borderby Tom GillProduced byEdmund GraingerStarringGeorge O'BrienVictor McLaglenConchita MontenegroLinda WatkinsC. Henry GordonWeldon HeyburnCinematographyGeorge SchneidermanEdited byAlfred DeGaetanoMusic byR.H. BassettProductioncompanyFox Film CorporationDistributed byFox Film CorporationRelease date February 14, 1932 (1932-02-14) Running time60 minutesCoun...

Indonesian research organization Research Organization for Earth Sciences and MaritimeOrganisasi Riset Ilmu Pengetahuan Kebumian dan Maritim (ORIPKM)Agency overviewFormed1 September 2021 (2021-09-01) 1 March 2022 (2022-03-01) (current form)Preceding agenciesEarth Sciences Research Organization of National Research and Innovation AgencyGeospatial Information AgencyCenter for Research and Development of Meteorology, Climatology, and Geophysical AgencyAgency for Mar...

 

Castle in southwest Poland Czocha CastleZamek CzochaThe main part of the Castlelocation within PolandShow map of PolandCzocha Castle (Lower Silesian Voivodeship)Show map of Lower Silesian VoivodeshipGeneral informationLocationSucha, PolandCountryPolandCoordinates51°1′50″N 15°18′13″E / 51.03056°N 15.30361°E / 51.03056; 15.30361Construction started13th century[1]Completed14th century[2]OwnerErnst Freiherr von GütschowPolish ArmyHotel Group WA...

 

1957 picture book by Robert McCloskey This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Time of Wonder – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2015) (Learn how and when to remove this template message) Time of Wonder Front coverAuthorRobert McCloskeyIllustratorRobert McCloskeyCover artistMcC...

A R Kemal in 2008 Abdul Razzaq Kemal (known as A. R. Kemal) (14 April 1946 – 24 March 2008) was a Pakistani economist, considered an authority on the Pakistani economy and on economic policy making.[1] He was the director of the Pakistan Institute of Development Economics (1999–2006).[1][2] Early life and education Kemal was born in Amritsar, India, in 1946. His qualifications in economics included a master's degree from Stanford University, US, and a PhD from the ...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: I'll Be There for You/You're All I Need to Get By – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2015) (Learn how and when to remove this template message) 1995 single by Method Man featuring Mary J. BligeI'll Be There for You/You're All I Need to Get BySin...

 

US professional indoor football team Canton LegendsEstablished 2005Folded 2008Played in Canton, Ohioat the Canton Memorial Civic Center League/conference affiliationsAmerican Indoor Football Association (2005-2008)Current uniformTeam colorsMaroon, Old Gold, White      PersonnelPresidentJoe HoffmanTeam history Canton Legends (2005-2008) ChampionshipsLeague championships (1)2006Conference championships (0)Division championships (0)Playoff appearances (1)2006Home arena(s) Canton M...

1987 postmodern novel by Joseph McElroy This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs more complete citations for verification. Please help add missing citation information so that sources are clearly identifiable. (February 2023) (Learn how and when to remove this template message) This article contains too many or overly lengthy quotations. Please help summarize the...

 

1953 film by Matti Kassila Song of WarsawOriginal Finnish film posterDirected byMatti KassilaWritten byWalentin Chorell Matti Kassila Juha NevalainenProduced byT.J. SärkkäStarringMatti Oravisto Åke Lindman Christina PaischeffCinematographyKalle PeronkoskiEdited byArmas VallasvuoMusic byHarry BergströmProductioncompanySuomen FilmiteollisuusDistributed bySuomen FilmiteollisuusRelease date13 March 1953CountryFinlandLanguageFinnish Song of Warsaw (Finnish: Varsovan laulu) is a 1953 Finnish cr...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!