Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

上戸村 (岐阜県)

じょうごむら
上戸村
廃止日 1897年4月1日
廃止理由 合併
小佐野村上戸村三井村大野村更木村
現在の自治体 各務原市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
稲葉郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 281
(岐阜県震災誌[1]、1891年)
上戸村役場
所在地 岐阜県
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

上戸村(じょうごむら)は、かって岐阜県稲葉郡にあった村である。

村名は、律令制下で収納の高かった戸を呼んだ「上戸」の語を、この村の生産が高くなることを祈って名付けたという。

現在の各務原市稲羽地区の上戸町などに該当する。

歴史

1869年(明治2年)の人口は175人[2]

脚注

  1. ^ 各務原市史 通史編(近世・近代・現代)P398
  2. ^ 村明細帳「角川日本地名大辞典21岐阜県」
  3. ^ 揖斐郡志』、揖斐郡教育会、1924年12月、292-295頁

参考文献

  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版
  • 『各務原市史』各務原市
  • 『岐阜県町村合併史』 岐阜県地方課
  • 角川日本地名大辞典21岐阜県』角川書店

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya