トカゲ科(トカゲか、Scincidae)は、爬虫綱有鱗目に含まれる科。別名スキンク科。
胴体は円筒形で頸部との境目は不明瞭で、全身が光沢のある滑らかな鱗で覆われる種が多い。四肢が小さい種が多く、地中棲の種では地面に潜りやすくするため四肢がさらに小型化して平たくなったり完全に退化した種もいる。
かつては1600種程度を含んでいたが、2014年の分類再編により273種に限定されている[1]。広義のトカゲ科についてはスキンク下目を参照。
以下の和名は(疋田, 1993)に従う[2]
この項目は、動物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:生き物と自然/プロジェクト:生物)。