Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

スワンズ

スワンズ
Swans
ワルシャワのライブにて (2010年12月10日)
基本情報
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク
ジャンル エクスペリメンタル・ロック
ノイズロック
ゴシック・ロック
ポストパンク
ノー・ウェイヴ
インダストリアル
ネオフォーク
アート・ロック
活動期間 1982年 - 1997年2010年 - 2017年2019年 -
レーベル Young God Records、Neutral Records、ホームステッド・レコードキャロライン・レコード、Uni Records/MCAレコード、Invisible Records、Atavistic Records、ミュート・レコード、Some Bizzare Records
共同作業者 Angels of Light、Jarboe、The World of Skin
公式サイト younggodrecords.com
メンバー マイケル・ジラ
クリストフ・ハーン
ソー・ハリス
クリス・プラヴディカ
フィル・プレオ
ポール・ウォールフィッシュ
ノーマン・ウエストバーグ
ラリー・ミュリンズ
ヨーヨー・ローム
旧メンバー ダン・ブラウン
ビル・ブロンソン
ハリー・クロスビー
ダミエル・ガリ=ドゥアニ
ロナルド・ゴンザレス
スー・ハネル
ジャーボウ
ジョナサン・ケイン
アルギス・キジス
モジョ
サーストン・ムーア
ロリ・モシマン
アイヴァン・ナヘム
テッド・パーソンズ
ボブ・ペゾーラ
ヴィニー・シグノレリ
クリント・スティール
ジョン・テスラー
ジェニー・ウェイド

スワンズ (Swans) は、アメリカ合衆国ポストパンクバンド。1982年にシンガーソングライターで楽器演奏もこなすマイケル・ジラが結成。1980年代初頭にニューヨークで起こったノー・ウェイヴ・シーンで台頭し、10年以上にわたって活動した。

1997年に解散するまでマイケル・ジラ以外のメンバーは流動的で、コンスタントにメンバー入りしたのはボーカル・キーボード・ソングライターのジャーボウと、ギタリストノーマン・ウエストバーグだけであった。

2010年、再結成。14年ぶりのアルバム『My Father Will Guide Me up a Rope to the Sky』をリリースした。

概要

メンバー

現在のメンバー
  • マイケル・ジラ (Michael Gira) – ギター、ボーカル (1982年-1997年、2010年-)
  • クリストフ・ハーン (Christoph Hahn) – ギター、ラップ・スティール・ギター (1988年-1991年、2010年-2017年、2019年-)
  • ソー・ハリス (Thor Harris) – ドラム、パーカッション、ヴィブラフォンダルシマー、キーボード (2010年-2016年、2017年、2019年-)
  • クリス・プラヴディカ (Chris Pravdica)– ベース (2010年-2017年、2019年-)
  • フィル・プレオ (Phil Puleo) – ドラム、パーカッション、ダルシマー (1995年-1997年、2010年-2017年、2019年-)
  • ポール・ウォールフィッシュ (Paul Wallfisch) – キーボード (2016年-2017年、2019年-)
  • ノーマン・ウエストバーグ (Norman Westberg) – ギター、ボーカル (1983年-1995年、2010年-2017年、2019年-)
  • ラリー・ミュリンズ (Larry Mullins) – ドラム、メロトロン、パーカッション、ヴィブラフォン、ボーカル (1995年-1996年、2019年-)
  • ヨーヨー・ローム (Yoyo Röhm) – ベース、ダブルベース、キーボード、ボーカル (2019年-)
旧メンバー
  • ダン・ブラウン (Dan Braun) – ベース (1982年)
  • ビル・ブロンソン (Bill Bronson) – ベース (1995年-1997年)
  • ハリー・クロスビー (Harry Crosby) – ベース (1984年)
  • ダミエル・ガリ=ドゥアニ (Daniel Galli-Duani) – サックス (1982年)
  • ロナルド・ゴンザレス (Ronaldo Gonzalez) – ドラム (1986年-1987年)
  • スー・ハネル (Sue Hanel) – ギター (1982年)
  • ジャーボウ (Jarboe) – キーボード、ボーカル、ピアノ (1984年-1997年、2012年)
  • ジョナサン・ケイン (Jonathan Kane) – ドラム (1982年-1983年)
  • アルギス・キジス (Algis Kizys) – ベース (1986年-1995年)
  • モジョ (Mojo) – パーカッション、テープ・ループ (1982年)
  • サーストン・ムーア (Thurston Moore) – ベース (1982年)
  • ロリ・モシマン (Roli Mosimann) – ドラム (1983年-1984年)
  • アイヴァン・ナヘム (Ivan Nahem) – ドラム (1982年、1986年)
  • テッド・パーソンズ (Ted Parsons) – ドラム (1985年-1987年)
  • ボブ・ペゾーラ (Bob Pezzola) – ドラム (1982年-1983年)
  • ヴィニー・シグノレリ (Vinnie Signorelli) – ドラム (1991年-1992年)
  • クリント・スティール (Clint Steele) – ギター (1990年-1997年)
  • ジョン・テスラー (Jon Tessler) – ベース、パーカッション、テープ・ループ (1982年)
  • ジェニー・ウェイド (Jenny Wade) – ベース (1991年)

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • Filth (1983年)
  • 『COP』 - Cop (1984年)
  • 『グリード』 - Greed (1986年)
  • Holy Money (1986年)
  • Children Of God (1987年)
  • 『バーニング・ワールド』 - The Burning World (1989年)
  • White Light from the Mouth of Infinity (1991年)
  • Love of Life (1992年)
  • The Great Annihilator (1995年)
  • Soundtracks for the Blind (1996年)
  • My Father Will Guide Me up a Rope to the Sky (2010年)
  • The Seer (2012年)
  • 『トゥ・ビー・カインド』 - To Be Kind (2014年)
  • 『ザ・グローイング・マン』 - The Glowing Man (2016年)
  • 『リーヴィング・ミーニング』 - Leaving Meaning (2019年)
  • 『ザ・ベガー』 - The Beggar (2023年)

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya