サスカトゥーン (英語 : Saskatoon 、発音: [sæskəˈtuːn] )は、カナダ 、サスカチュワン州 中央部にある都市。1980年代 中頃より、同州最大の都市である。7つの橋 が川にかかっているためから「橋の街」(City of Bridges)または「プレーリー のパリ 」(The Paris of the Prairies)と呼ばれる。人口は24万6376人。都市圏人口は29万5095人で、近年は急速に発展している都市である。
歴史
最初の入植は1883年 、トロント ・メソジスト教会 の一団が酒の商取引から逃れるために、禁酒 の理想郷を急速に発展していたプレーリー 地方に築こうとしたことに始まる。ジョン・レイクが率いる入植者らはオンタリオ州 から鉄道 でムースジョー まで行き、当時のサスカトゥーンにはまだ鉄道が敷かれていなかったため、今のサスカトゥーンまでは馬車 が使われた。
1903年 に川の西部が町として設立され、同年、ヌタナは村制となる。1906年 に市制が敷かれ、リバーズデール地区とヌタナ地区を含め、人口4,500人の都市となった。隣接するモンゴメリープレイスが1955年 に、サザーランドが1956年 にサスカトゥーンに合併された。
サスカトゥーンの名の由来はクリー族 の言葉で、この地に生えるサスカトゥーン・ベリー (英語版 ) 「misâskwatômina 」の発音に由来する(バラ科 ザイフリボク属 の木で、果実を食用とする)。長く「ハブ・シティ」の愛称で知られ、「Sトゥーン」(S'toon)と短縮して呼ばれることも多い。また、1988年 に上映された映画「ロジャー・ラビット 」の影響から、「トゥーンタウン」(Toontown)として良く知られるようになった。1960年代 から1970年代 によく知られた愛称に「POWシティ」というのがあり、POWはこの土地で多く生産されるカリウム (Potash)、石油 (Oil)、小麦 (Wheat)の頭文字から来ている。
ランドマーク
ホテル・ベスボロー
最もよく知られたランドマークはホテル・ベスボロー (Bessborough ) で、単にベスボロー、ザ・ベスとも呼ばれる。1930年代 の大不況の最中、カナディアン・ナショナル鉄道 (CNR)によって建設された鉄道ホテルで、バイエルン の城を元にデザインされている。現在はCNRの所有から離れ、いくつものオーナーに受け継がれている。川岸を元の状態に戻すため、建物を取り壊すことも提案された。現在、スパダイナ通りより川岸にある主な建物はこのベスボローとメンデル美術館 (英語版 ) のみである。ベスボローはサスカトゥーンを代表する風景で、ブロードウェイ橋とともに最もよく写真が撮られる場所の一つである。
ダウンタウン南部のリバーランディング地区 は再開発が行われており、ホテル・スパ、大規模な複合型映画館、商業施設などが入っている。
地理
サスカトゥーン近郊の小麦畑
サスカトゥーンはサスカチュワン州南中央部に広がる豊かなカリウム 鉱脈の一帯にあり、プレーリー とタイガ に挟まれた「アスペン・パークランド」(Aspen parkland )と呼ばれる生態系が広がっている。アスペン・ポプラ とトウヒ が草原に多く分布していることを特徴とする。山地が少ない地形であることから市内は概ね平坦であるが、いくつかの丘や谷も見られ、サウスサスカチュワン川 が市内を流れている。
気候
気候は乾燥したプレーリーとサバナ の気候を特徴とし、夏は暖かく冬の寒さは非常に厳しい。四季がはっきりしており、冬は-40℃から夏は40℃と気温差が大きい。一年を通して夏の降水量が最も多いが、年間降水量は353.7mmと少なく、湿度も低い。このため、年平均の日照時間 は2,267.8時間と国内でも日照時間の多い都市の一つになっている。過去に記録した最低気温は1893年 2月1日の-50℃で、同じサスカチュワン州のレジャイナと並んでカナダの主要都市では最も低い。最高気温は1988年 6月5日の40.6℃である。
サスカトゥーン (サスカトゥーン国際空港 )(1981-2010年平均)の気候
月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
年
最高気温記録 °C (°F )
10.0 (50)
12.8 (55)
22.8 (73)
33.3 (91.9)
37.2 (99)
40.6 (105.1)
40.0 (104)
38.6 (101.5)
35.3 (95.5)
32.2 (90)
21.7 (71.1)
14.4 (57.9)
40.6 (105.1)
平均最高気温 °C (°F )
−10.1 (13.8)
−7.2 (19)
−0.3 (31.5)
11.2 (52.2)
18.2 (64.8)
22.4 (72.3)
25.3 (77.5)
24.9 (76.8)
18.3 (64.9)
10.2 (50.4)
−1.2 (29.8)
−8 (18)
8.6 (47.5)
日平均気温 °C (°F )
−15.5 (4.1)
−12.5 (9.5)
−5.4 (22.3)
4.7 (40.5)
11.2 (52.2)
15.8 (60.4)
18.5 (65.3)
17.6 (63.7)
11.4 (52.5)
4.0 (39.2)
−6 (21)
−13.2 (8.2)
2.6 (36.7)
平均最低気温 °C (°F )
−20.7 (−5.3)
−17.8 (0)
−10.5 (13.1)
−1.9 (28.6)
4.1 (39.4)
9.2 (48.6)
11.6 (52.9)
10.3 (50.5)
4.5 (40.1)
−2.3 (27.9)
−10.7 (12.7)
−18.3 (−0.9)
−3.5 (25.7)
最低気温記録 °C (°F )
−48.9 (−56)
−50 (−58)
−43.3 (−45.9)
−28.3 (−18.9)
−12.8 (9)
−3.3 (26.1)
−0.6 (30.9)
−2.8 (27)
−11.1 (12)
−25.6 (−14.1)
−39.4 (−38.9)
−43.9 (−47)
−50 (−58)
降水量 mm (inch)
14.8 (0.583)
8.8 (0.346)
15.6 (0.614)
22.7 (0.894)
43.0 (1.693)
65.8 (2.591)
60.3 (2.374)
42.6 (1.677)
35.4 (1.394)
18.8 (0.74)
13.0 (0.512)
12.9 (0.508)
353.7 (13.925)
降雪量 cm (inch)
17.5 (6.89)
10.2 (4.02)
14.6 (5.75)
8.0 (3.15)
2.3 (0.91)
0.0 (0)
0.0 (0)
0.0 (0)
1.2 (0.47)
8.3 (3.27)
13.4 (5.28)
15.9 (6.26)
91.3 (35.94)
平均降雨日数 (≥0.2 mm)
0.74
0.56
1.9
5.9
9.2
12.1
11.2
9.4
8.1
5.3
1.3
1.0
66.7
平均降雪日数 (≥0.2 cm)
11.7
8.4
8.0
3.7
0.78
0.0
0.0
0.0
0.56
3.0
8.5
10.9
55.4
% 湿度
73.7
73.8
68.4
47.0
42.3
48.9
50.6
47.0
48.0
53.6
69.5
73.7
58.0
平均月間日照時間
106.2
131.1
173.1
222.0
263.0
266.8
308.8
269.6
192.5
157.0
91.3
86.5
2,267.8
出典:[ 3]
サスカトゥーン (サスカトゥーン国際空港)(1961-1990年平均)の気候
月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
年
平均最高気温 °C (°F )
−12.3 (9.9)
−8.6 (16.5)
−1.8 (28.8)
10 (50)
18.4 (65.1)
23 (73)
25.4 (77.7)
24.5 (76.1)
17.7 (63.9)
11.1 (52)
−1.3 (29.7)
−9.8 (14.4)
8 (46)
日平均気温 °C (°F )
−17.5 (0.5)
−13.9 (7)
−7 (19)
3.9 (39)
11.5 (52.7)
16.2 (61.2)
18.6 (65.5)
17.4 (63.3)
11.2 (52.2)
4.8 (40.6)
−6 (21)
−14.7 (5.5)
2 (36)
平均最低気温 °C (°F )
−22.9 (−9.2)
−19.4 (−2.9)
−12.3 (9.9)
−2.2 (28)
4.5 (40.1)
9.4 (48.9)
11.7 (53.1)
10.3 (50.5)
4.6 (40.3)
−1.5 (29.3)
−10.8 (12.6)
−19.8 (−3.6)
−4 (25)
降水量 mm (inch)
15.9 (0.626)
12.9 (0.508)
16 (0.63)
19.7 (0.776)
44.2 (1.74)
63.4 (2.496)
58 (2.28)
36.8 (1.449)
32.1 (1.264)
16.9 (0.665)
14.1 (0.555)
17.2 (0.677)
347.2 (13.669)
出典:[ 4]
サスカトゥーンの冬景色
人口動勢
人口
年度
人口(人)
増加率(%)
2016年
246,376
9.8
2011年
222,246
10.9
2006年
202,340
2.8
2001年
196,861
1.6
1996年
193,653
-
2016年の国勢調査によると人口は246,376でこの5年間で10%程度の人口が増加している。先住民の出生率の高さとアジアを中心とした国々からの移民による人口増加が目立っている。都市圏人口は295,095人で同州最大、カナダで17番目の都市圏を形成しており、カナダ統計局による人口推計では2019年の都市圏人口は330,674人となっている。14歳以下の若年人口は20.6%で、65歳以上の高齢者人口は11.8%と低く、平均年齢は国内平均より3歳若く34.4歳である。
民族構成
サスカトゥーンの住宅街
先住民系人口の割合が11.6%を占めているのが特徴で内訳はファースト・ネーション が7.4%、メティス が5%、イヌイット が0.1%となっている。白人は7割弱となっている。
民族
人口(人)
割合(%)
ヨーロッパ系
168,145
69.6
先住民
28,065
11.6
南アジア系
13,335
0.77
フィリピン系
10,870
4.5
中華系
7,675
1.65
黒人
5,390
2.2
日系
405
0.2
宗教
全人口の78.5%がキリスト教 徒で、その多くはプロテスタント とロマン・カトリック である。残りの少数派には仏教 、ユダヤ教 、ヒンドゥー教 、イスラム教 などが含まれる。特定の宗教を信仰しない無宗派もかなり存在する。
経済
ミッドタウン・プラザ
ダウンタウン内の歴史建築物
農業生物工学 (バイオテクノロジー)の分野では世界最先端の研究が行われている場所の一つで、イノベーション・プレイス・リサーチ・パーク とサスカチュワン大学 などに研究施設がある。ワクチン・伝染病機構(VIDO )がサスカチュワン大学 にあり、人と動物に関する伝染病の研究が行われている。また大学はいくつかの医薬品会社を所有している。
大学内には世界中の自然環境と気候変動の調査を行うサスカチュワン・アイソトープ研究所 (SIL )もあり、長期の環境変化を記録したデータを提供している。50年以上かけて進められたカナダ国内最大規模の科学研究施設、カナディアン・ライト・ソース(CLS )もまた大学内に拠点を置く。この施設には1億7,900万カナダドルを投じて建設されたシンクロトロン があり、様々な分野で世界クラスの科学研究に使われている。
世界最大手のウラン 会社の一つカメコ (Cameco)とカリウム の生産で世界最大のポタシュ社(PotashCorp )が本社をサスカトゥーンに置いている。利用可能なカリウムのうち、世界の3分の2近くの埋蔵量がここサスカトゥーン近郊に眠っている。ウランも市の経済に重要な役割を果たしており、アレヴァ の子会社、アレヴァNC のカナダ本社が入っている。
食品加工も重要な産業になっているほか、製造業も入っている。日立カナダ のほか、情報工学や電気通信分野の会社なども見られる。ミナックス(Minacs )とマリオット・インターナショナル のコールセンター 、カナダ・ファースト・ネーションズ銀行(FNBC )の本部もある。
1970年代 から1980年代 初期の急速な住宅開発ののち、1980年代 には開発が鈍り、経済の停滞を経験した。しかし、2005年 の時点では少なくとも4つの主な住宅開発が行われ、商業地や郊外の開発計画も次々と進められている。
サスカトゥーンは商業開発において従来型のショッピングモールに変わるスーパーセンター の建設が遅く始められ、1990年代 中頃からようやく進められた。このため2000年代 初期までは本格的なスーパーセンター は見られなかった。市内の代表的な商業地区である8番通り(8th Street East)では、2000年代初期に市内南部に建設された新しい商業施設「サスカトゥーン・オート・モール 」の影響を受け、多くのディーラー がオート・モールに移転したことから、大きな空き店舗ができた。
市内最初のスーパーセンター はプレストン・クロッシングで、2002-2003年にはウォルマート・カナダ やカナディアン・タイヤ などの大型店が新しい商業区に移転し始めたため、元々のショッピングモールでは新しいテナントを探すことを強いられた。2番目のスーパーセンターは市内南部に建設されており、これらの大型商業施設の建設がダウンタウン地区の店舗展開に影響を与えている一面もある。
ダウンタウン中心部ではリバーランディング などで再開発が進められており、エンタテイメント関連の施設が建設されている。市内最大のショッピングモールは中心部にあるミッドタウンプラザで、シアーズ・カナダ やザ・ベイ とつながっている。
市の電力はサスカチュワン州の電力会社サスクパワー(SaskPower )より供給されており、最も近い発電所はサスカトゥーン南西部、スパダイナ通りに面してある。サスクパワーは主に水力発電と石炭火力発電によって電力を発電している。
交通
道路と橋
ユニバーシティ橋
イエローヘッド・ハイウェイ
トランスカナダハイウェイ の一部を成しており、サスカチュワン州のハイウェイ16号線とも重なる。サスカチュワン州内およびマニトバ州 やアルバータ州 、ブリティッシュコロンビア州 へとつながっている。
州の高速道路
サスカトゥーンには州のハイウェイ5号線、7号線、11号線、12号線、14号線、219号線、684号線、762号線が集まっている。
環状道路
1913年 に初めて提案され、1960年代 中頃から建設が始められたサスカトゥーンの環状道路(サークルドライブ (英語版 ) )は2013年 に完成した[ 6] 。
空港
2004年 に改装したサスカチュワン州最大の空港で年間乗降客数は90万人を超える。国内の主な都市に直行便が飛んでおり、デルタ航空 でミネアポリス とも結ばれている。冬のチャーター便ではメキシコ にも飛んでいる。
市内南東部に位置する小規模な空港で、自家用機向けに使われている。
鉄道
カナダ太平洋鉄道 (CPR)とカナディアン・ナショナル鉄道 (CNR)の路線がサスカトゥーンを通っており、旅客部門では大陸を横断するVIA鉄道 が運営している。VIA駅は市内西端に位置する。州の多くの運送機関が集まり、そして地勢的な理由から「ハブ・シティ」の愛称をもつ。サスカチュワン鉄道博物館 (英語版 ) は市内から少し外れた場所にある。
公共交通
市内の公共交通は市の行政部門であるサスカトゥーン交通局 によって運営されている。2006年 7月2日にシステムが改良され、市内の路線網も増やされた。定期路線は月~土曜の間、午後6時まで30分に1本、午後6時以降1時間に1本運行されており、日曜は1時間に1本のみとなる。快速バスと区別するため、バスは青と白のパターンに配色されている。
エキスプレス・ルートはダート(DART)と呼ばれ、快速バスが運行されている。バスは緑と白のパターン配色で、ラッシュ時は20分に1本、それ以外の時間帯は30分に1本運行されている。
教育
大学
サスカチュワン大学キャンパス内
サスカチュワン大学
サスカチュワン大学のキャンパスはサウスサスカチュワン川の川岸東部に位置し、広さは7.55km2 ある。1907年 創立で、初期の校舎はダウンタウンにあった。現在の位置にキャンパスの建設が進められたのは1909年 で、外観が灰色の石造りをした建物はすべて建設当時以来、今も残っている。年間の学生総数はおおよそ1万9,000人。カナダ唯一のシンクロトロン であるカナディアン・ライト・ソース が大学内にある。
大学内には大学連合に含むカトリック系 のセントトーマス・モア・カレッジ(STM )、そして提携下にあるカレッジが3つ、それぞれルーテル教会 のルーテル神学校(LTS )、英国国教会 のエマニュエル・セントチャド・カレッジ、プロテスタント のセントアンドリュー・カレッジがある。
カナダ・ファースト・ネーションズ大学
同大学のサスカトゥーン・キャンパスが市内にある。メイン・キャンパスはレジャイナ に位置する。
SIAST
サスカチュワン工科学院のケルシーキャンパスがサスカトゥーン市内にあり、同キャンパスは1963年 に設立された。SIASTは農業、医療科学、工学、産業、看護、ホテル学、コミュニティ・サービスなど基礎教育を提供するカレッジ である。
ガブリエル・デュモン学院(GDI )
サスカトゥーンを本部とするメティ の教育機関で、サスカチュワン州内のメティに教育の場を提供している。
リージェンシー・カレッジ
私立のキャリア・カレッジ。
研究
サスカチュワン・アイソトープ研究所 は地球環境と気候変動を調査することを目的としており、同研究所ではいくつもの研究プロジェクトが世界17ヶ国、共同研究者300人以上が参加して行っている。
初等教育
市内には78の小学校と14の高校が運営され、約3万7,000人の学生が通う。サスカトゥーンには2つの教育委員会があり、それぞれサスカトゥーン公立学校区とグレーターサスカトゥーン・カトリック学校区とに分かれる。
文化
サスカトゥーンの代表的な芸術劇場は、TCUプレイス[1] (旧称:サスカトゥーン・センテニアル公会堂)で、ダウンタウンのミッドタウンプラザに隣接している。1967年 にオープンして以来、コンサート、演劇などのほか、高校や大学の卒業式などにも使われている。そして、サスカトゥーン交響楽団が本拠としている。近年、リノベーションが行われ、2005年 に新たに施設拡充のため拡張工事が行われていた。
コンサート
ロック・コンサートや主なショーはクレジット・ユニオン・センター(Credit Union Centre 、旧称:サスカチュワン・プレイス)が主要会場となり、サスカチュワン州内で最大のアリーナとなっている。最大収容人数はスポーツイベントで1万1,300人、コンサートで1万4,000人である。
美術館
レミー・モダン
同美術館はサウスサスカチュワン川の西岸にあり、40年以上の歴史を持っていたメンデル・アートギャラリー を拡張し、現代美術館として開業したものである。
博物館
サスカチュワン西部開拓博物館
同博物館の施設は州内に4つあり、サスカトゥーンはそのひとつである。州内に入植した初期の様子を再現した博物館になっている。
サスカチュワン鉄道博物館
市内より少し外れたところにあり、州内より集められた車両や歴史的な建物などが展示されている。
史跡
ワヌスケウィン・ヘリテージ・パーク
同施設は国定史跡になっており、市内から北へ5kmに位置する。先住民の遺跡で、展示やイベント、アクティビティがある。
イベント
夏に多くのイベントが開催され、シェイクスピア・オン・ザ・サスカチュワン・フェスティバル 、サスカチュワン・ジャズ・フェスティバル 、ノーザン・サスカチュワン国際児童フェスティバル 、 サスカトゥーン国際フリンジ・フェスティバル 、フェークフェスト 、カナダ・レメンバーズ・エアショー などがよく知られる。
市の行事では、毎年8月に行われるサスカトゥーン・エキシビション (旧称:パイオニア・デー)がある。1990年代 までは7月中旬に行われ、ルイ・リエル ・デーと関係があった。1990年代初期、ルイ・リエル・デーはスポンサーの不足から開催の中止を余儀なくされた経緯がある。1990年代後半、サスカトゥーン・エキシビションは8月にスケジュールが変更されたことでカルガリー・スタンピード とかぶることがなくなった。
イギリス王室の訪問
サスカトゥーン訪問
イギリス王室 の名から名付けられた学校や土地、通り、公園などが市内各地にある。ホテルもそのひとつで、ランドマークになっているホテル・ベスボロー もカナダ総督 を務めたベスボロー卿に由来する。
ロイヤル・ユニバーシティ病院は王室より指定された州内4つの機構または施設のひとつである。
スポーツ
アイスホッケー が最も人気あるスポーツの一つで、アマチュアのチームが数多くある。カナダ西部リーグ(WHL)のサスカトゥーン・ブレイズ がそのひとつで、クレジット・ユニオン・センター を本拠とする。また、女子ホッケーも盛んである。
サスカトゥーンではカナディアンフットボール が最も成功しているフィールド・スポーツのひとつで、ジュニアから大学までトップレベルのチームがある。国内の大会でも優勝を経験し、常に上位に入ってくるジュニア・チームのサスカトゥーン・ヒルトップス やサスカチュワン大学のサスカチュワン・ハスキーズ がその一例である。
メディア
姉妹都市
脚注
外部リンク
公式
観光
その他