アンソニー・ホースリー

アンソニー・ホースリー[注釈 1]
Anthony Horsley
生誕 (1943-10-31) 1943年10月31日(81歳)
イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランドサフォーク州ニューマーケット[3][4]
国籍 イギリスの旗 イギリス
職業 チームマネージャー(F1)
テンプレートを表示

アンソニー・ホースリー(Anthony Horsley、1943年10月31日[3] - )は、自動車レースのフォーミュラ1(F1)において1970年代に参戦していたヘスケス・レーシングアレクサンダー・ヘスケスと共に立ち上げた共同創設者であり[3]、同チームのチームマネージャーとして知られる。

通称の「バブルス」から「バブルス・ホースリー」(Bubbles Horsley)とも呼ばれる(→#通称)。

経歴

1943年にサフォーク州ニューマーケットで生まれ、ケント州に所在するパブリックスクールドーバー・カレッジ英語版で学んだ[3][4]

18歳で学業を終えた後[5]グロスタシャーサイレンセスターという町で不動産管理の職に就いたが、向いていないと感じたため、1962年に同国の首都であるロンドンに移った[3]

ドライバー

ロンドンに移った後、最初はレストランのウェイターとして働いていた[5]。この時、同市西部のシェパーズ・ブッシュに本拠地を置いていたレーシングチームのシロッコ・パウエルチーム英語版が偶然そのホテルを訪れたことをきっかけとして[5]、同チームでチームバンの運転手兼セールスマネージャーとして雇われ、この仕事を糸口に自動車レースに関わり始めるようになった[3]

1963年頃のこの時期に、ホースリーは、ピアス・カレッジジョナサン・ウィリアムズフランク・ウィリアムズといった当時のF3ドライバーたちとともにハーロウ区ピナーロード(Pinner Road)の住居で生活を共にし[4][6]、そこをよく訪れていたヨッヘン・リントらとも知り合った[3][5]。ほどなくして、ホースリーも自身のF3車両を入手し(詳細は別記)、1964年には自分の車両をバンに載せ、フランク・ウィリアムズと共に、バンで寝泊まりしながらヨーロッパの各国を回ってF3レースに参戦するようになった[3][4][5]。この際、イギリスではレーシングカー用の部品を簡単に入手できた一方で大陸側では入手性が良くなかったことを利用し、ホースリーはそれらを大陸側に拠点を持つチームたちに販売することで資金を稼いだ[5]

そのレース生活は、その年のニュルブルクリンクにおけるF3レースで車両を大破させてしまい[注釈 2]、レースに出る手段を失ってしまったことで終わりを迎えた[3][5]

その後の数年間もレースには関わり続けたが、クリス・アーウィン(1968年の事故で引退)、カレッジ(1970年6月に事故死)、リント(1970年9月に事故死)といった親しいレース仲間たちが立て続けにいなくなったことで、モータースポーツから離れることを決心した[5]

しばらくはテレビのコマーシャルに出演するなどしつつ[3]、当てもなくいたところ、元ドライバーのニッキー・フォン・プロイセン(Nicky von Preussen)からブータンへの旅に誘われ、彼とともに古いランドローバーに乗り、インドネパールを1年ほど旅して回った[3][4][5]

ヘスケス

チーム設立 (1972年)

ブータンへの旅から戻った後(1971年後半)、ホースリーはロンドン近郊で中古車販売業を始めて糊口をしのいだ[3]。しばらくして、再びモータースポーツについて考え始めていた頃、旅行前に知り合っていたアレクサンダー・ヘスケス男爵(以下「ヘスケス卿」)と再会した[5][3][7][8]

ヘスケス卿もまたモータースポーツに強い関心を持っており、レーシングチームを設立するということで意気投合し、1972年に「ヘスケス・レーシング」を二人で設立した[3]。F3に参戦することは決めたが、オーナーのヘスケス卿自身がドライバーをするのはあまりにもリスクがあるということで、ドライバーはホースリーが務めた[3]

ホースリーはF3車両を立て続けにクラッシュさせ、そんな時、ジェームス・ハントを新たに雇い、当初はホースリーとの2台体制で参戦していたが、ほどなくホースリーはチームマネージャーに専念することになった[3][8]

ハントを見つけてきたのはホースリーで、1972年5月にベルギーで開催されたF3レースに際して偶然知り合った[9][2](詳細は別記)。当時F3ドライバーだったハントは「スピードは速いが、クラッシュの多い男」として評判は良くなかったが、ホースリーとヘスケス卿は「ヨーロッパのほとんどのサーキットでフェンスにぶつかった経験がある」と言われていたハントについて、他のドライバーにはない何かを体得しているに違いないと考えて白羽の矢を立てた[8]

1973年 - 1975年

1975年オランダGP(英語版)のハント(手前、#24)とラウダ(奥)[注釈 3]
1975年オランダGP英語版ハント(手前、#24)とラウダ(奥)[注釈 3]

チームは1973年からフォーミュラ1(F1)への参戦を始め、1975年シーズンにはハントがオランダグランプリ英語版で、チームにとってF1の世界選手権で初で唯一となる優勝をもたらした[10][2][注釈 4]。この年のF1はフェラーリニキ・ラウダに席巻されており、ラウダはオランダGP前の3戦を連勝し、このレースでもポールポジションを手中に収めており、圧倒的に有利と見られていた[10]。しかし、決勝レース直前の大雨によりウェット路面となったことでホースリーとハントは賭けに出ることを決断し、保守的にウェット路面用のセッティングをしたライバルたちとは逆に、ドライ路面用のセットアップでレースに臨んだ[11][10]。この作戦は当たり、レース途中で路面が急速に乾き、全車がピットストップを終えた時点でハントは首位に立っていた[11][10][注釈 5]。レース終盤、ハントはラウダからの猛追をしのぎきり、自身にとってもF1で初となる優勝を手にした[11][10]

チームはこの1975年シーズンに年間の選手権ランキングでも4位に入るという活躍を見せたが、同年11月、資金難のため、ヘスケス卿はチームを撤退させる旨の発表を行った[12][2]

1976年 - 1978年

ホースリーはヘスケス卿からチームの指揮を引き継ぎ、1976年から1978年にかけてチームを率いたが、その3年間でチームは1ポイントも獲得できないほどの低迷を続け、1978年限りでチームは活動を完全に停止した[2]

その後

ヘスケスの活動が終了した後、ホースリーはモータースポーツとの関わりは薄くなり、事業を営んで裕福に暮らし[6]、およそ40年後の2022年現在は、「Angry Squirrel」という有機グラノーラを扱った事業を営んでいる[5]

人物

恰幅が良く、ヘスケス・レーシングではオーナーのヘスケス卿と風貌が似通っている。ヘスケスで車両設計者を務めていたハーベイ・ポスルスウェイトが1999年に55歳で死去した際、その葬儀に参列したホースリーは「こんなのない。オレたちみたいな不摂生し放題のデブを残して、ドクが先に逝っちまうなんてさ……」と嘆息したという[6][注釈 6]

通称

通称の「バブルス」(Bubbles)は、ホースリーが入手した最初のレーシングカーであるロータスF3の売主で、当時、女性ドライバーとしてよく知られていた「ブルーベル・ギブス」(Bluebell Gibbs)の名に由来する[3][5]。彼女からF3車両を入手したことにより、それまでチームバンの運転手だったホースリーはレーシングドライバーとしてF3レースで走るようになった[3]

エピソード

  • 後にウィリアムズを創設するフランク・ウィリアムズとはF3時代からの付き合いで、1960年代、ホースリーとウィリアムズは他のレース仲間たち(ボヘミアンレース集団)とともに上述のピナー・ロードで共同生活を送り[6]、F3時代のヨーロッパ転戦も共に行った。所有していたブラバムのF3車両をニュージーランドに送ろうとしたある時、ウィリアムズによってタイヤを全て持ち去られるという悪戯を仕掛けられたことがある(ウィリアムズは自身のF3車両に装着するタイヤが他になかったからだと言い訳した)[6]。この10年後、ウィリアムズが自身のチームで走らせるためヘスケス・308Cの購入を申し出た際、売却に応じたホースレイは、タイヤを全て外した状態で車両を送った[6]
  • ジェームス・ハントとの出会いは偶然に近いものだった。1972年のハントはマーチのF3ワークス(STP・マーチ)で走っていたが、それまでの度重なるクラッシュにより、5月にベルギーのシメイ・サーキット英語版で開催されたレースの時点でマーチから契約を解除され、ドライバーキャリアの後がなくなっていた[9][1][5]。そのタイミングで、ホースリーはトイレで偶然にハントと隣同士になった際の世間話で事情を知り[5]、ヘスケス卿にハントの起用を進言した[9]。ハントの悪評を耳にしていたヘスケス卿は当初はハントの起用に難色を示していたが、ホースリーは自分がドライバーを続け「ハントはナンバー2」とする、という妥協案でハントの起用についてヘスケス卿の同意を得た[9]。レースから足を洗うことを考えていたハントだったが、以降はヘスケスとともにキャリアのステップを駆け上がり、ハントは、自虐を込めて「オレのプロフェッショナルキャリアはトイレで始まった」と言ってこの話を後々まで持ちネタにした[9]
  • ヘスケス・レーシングのドライバーだったジェームス・ハントはレース週末になると緊張し、情緒不安定になるという癖を持っていた[1]。チームマネージャーを務めていたホースリーは、そうしたハントの性格を「ドライバーに向いていないのではないか」とも考えたが、やがてその性格を利用するようになった[1]。予選の残り時間が20分となったタイミングで、車両のリアをハントが乗ったままの状態でジャッキアップして「問題があるからこれから直す」と嘘をついてハントを怒らせ、タイミングを見てコースに出し、怒りと興奮のままに走ったハントは(緊張を忘れて)速い予選タイムを出した[1]。この方法はハントとヘスケスの予選結果の良さに寄与したと言われている[1]

関連作品

映画
漫画

脚注

注釈

  1. ^ 姓の日本語表記は主に「ホースリー」[1]と「ホースレー」[2]のふたつがある。この記事ではメディア等で用いられていることが比較的多い「ホースリー」を用いる。
  2. ^ すぐ前を走っていた友人のフランク・ウィリアムズがコース外に飛び出し木々の中に突っ込むクラッシュを起こし、それに気を取られたことで、ホースリーも全く同じクラッシュをしてしまった[5]
  3. ^ このレースまでのハントはレースをリードすることに不慣れで、前に車がいなくなると後ろを気にし過ぎてミスを犯すことが多かったが、ラウダをリードして獲得したこのレースの優勝が転機となり、以降、そうしたミスを犯すことはなくなったとホースリーは述べている[1]
  4. ^ F1の非選手権レースでは、ハントとヘスケスチームはこれ以前にも優勝したことがある。
  5. ^ スタート直後、ハントは4位を走行していたが、他のドライバーがレインタイヤを履く中、6周目にピットインしてドライタイヤに変更した[11]
  6. ^ この「オレたち」は、自身とジャーナリストのアラン・ヘンリー英語版を指している[6]。「ドク」はヘスケスにおけるポスルスウェイトの愛称[13]

出典

  1. ^ a b c d e f g F1モデリング Vol.57、「Beautiful Days」(小倉重徳) pp.14–15
  2. ^ a b c d e RacingOn Archives Vol.15、「ヘスケス 戯れ以上、歴史未満」(サム・コリンズ) pp.31–39 ※初出はNo.493 pp.33–41
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r Anthony ‘Bubbles’ Horsley” (英語). Hesketh Racing. 2023年2月23日閲覧。
  4. ^ a b c d e The heavily censored history of Hesketh Racing(O'Brien 1974)、「Bubbles - Guru Extraordinary」 p.6
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o Simon Arron (2022年9月). “The fiery trail blazed by Hesketh Racing: from F3 to F1” (英語). Motor Sport Magazine. 2023年2月23日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g F1 Racing 日本版 2009年6月号、「HESKETH モータースポーツ界を代表する"小さな巨人"」(アラン・ヘンリー) pp.50–53
  7. ^ Lord Hesketh ‘Le Patron’” (英語). Hesketh Racing. 2023年2月23日閲覧。
  8. ^ a b c オートスポーツ 1974年8/1号(No.148)、「若干23歳のF-1チーム・オーナー トーマス アレキサンダー ヘスケス卿」(Eoin S. Yong) pp.84–87
  9. ^ a b c d e RacingOn Archives Vol.09、「ジェームス・ハント 自由奔放に駆け抜けたレーシングライフ」(マイク・ドットソン) pp.62–67 ※初出はNo.455 pp.64–69
  10. ^ a b c d e When the playboys beat the big boys - remembering Hesketh’s amazing Zandvoort win” (英語). Formula1.com (2015年6月22日). 2023年2月23日閲覧。
  11. ^ a b c d オートスポーツ 1976年8/15号(No.199)、「ドライバーズプロフィール4 ジェームス・ハント / ヨッヘン・マス」(折口透) pp.113–116
  12. ^ オートスポーツ 1976年1/15号(No.186)、「ヘスケス・レーシング撤退! その噂と真相を探る」(ダグ・ナイ) pp.68–70
  13. ^ Harvey ‘The Doc’ Postlethwaite” (英語). Hesketh Racing. 2023年2月23日閲覧。

参考資料

書籍
  • Anna O'Brien (edit) (1974). The heavily censored history of Hesketh Racing. GBM Editorial Associates 
雑誌 / ムック

外部リンク

Read other articles:

Dead By SunriseAsal California, ASGenreAlternative RockAlternative MetalSynth RockHard RockElektronikaTahun aktif2005–sekarangLabelIndependenArtis terkaitLinkin ParkOrgyJulien-KGrey DazeAnggotaChester BenningtonAmir DerakhRyan ShuckAnthony Fu ValcicBrandon BelskyElias AndraFrank Zummo Dead By Sunrise adalah proyek solo vokalis Linkin Park, Chester Bennington. Sebelumnya, grup ini bernama Snow White Tan yang dibentuk pada tahun 2005. Album debut Dead By Sunrise, Out Of Ashes, dirilis diselur...

 

14th/15th-century Duke of Burgundy John the FearlessCopy of an original from c. 1415 by Rogier van der WeydenDuke of BurgundyReign27 April 1404 – 10 September 1419PredecessorPhilip IISuccessorPhilip IIIBorn28 May 1371Ducal palace, Dijon, BurgundyDied10 September 1419 (aged 48)Montereau, FranceBurialChampmol, DijonSpouse Margaret of Bavaria ​(m. 1385)​Issuemore... Margaret, Dauphine of France Mary, Duchess of Cleves Philip III, Duke of Burgundy Anne,...

 

هذه المقالة بحاجة لصندوق معلومات. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة صندوق معلومات مخصص إليها. هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (نوفمبر 2021) علم البيئة الصوتي (بالإنجليزية: Acoustic ecology)‏ ويُطلق عليه أ...

Dieser Artikel oder nachfolgende Abschnitt ist nicht hinreichend mit Belegen (beispielsweise Einzelnachweisen) ausgestattet. Angaben ohne ausreichenden Beleg könnten demnächst entfernt werden. Bitte hilf Wikipedia, indem du die Angaben recherchierst und gute Belege einfügst. Als Laborjargon [laˈborʒarˌgɔ̃] wird eine nicht standardisierte Sprachvarietät oder ein nicht standardisierter Wortschatz bezeichnet, der im Labor, dem Arbeitsplatz im Bereich der Naturwissenschaften, von Mitarbe...

 

Semiconductor device history This article may misquote or misrepresent many of its sources. Please see the cleanup page for more information. Editors: please remove this warning only after the diffs listed [[Wikipedia talk:Requests for comment/Jagged 85/{{{subpage}}}|here]] have been checked for accuracy. (August 2022) Transistor technology timeline (summary) Year Technology Organization 1947 Point contact Bell Labs 1948 Grown junction Bell Labs 1951 Alloy junction General Electric 1953 Surfa...

 

Castelsardo Calthèddu, CastèdduSarduKomuneComune di CastelsardoLokasi Castelsardo di Provinsi SassariNegara ItaliaWilayah SardiniaProvinsiSassari (SS)Pemerintahan • Wali kotaAntonio Maria CapulaLuas • Total43,34 km2 (16,73 sq mi)Ketinggian114 m (374 ft)Populasi (2016) • Total5,954[1]Zona waktuUTC+1 (CET) • Musim panas (DST)UTC+2 (CEST)Kode pos07031Kode area telepon079Situs webhttp://www.comune.castels...

Simbol peringatan radiasi (trefoil). Tabel periodik dengan elemen berwarna menurut hidup paruh isotop yang paling stabil.   Elemen stabil;   Elemen radioaktif dengan isotop jangka panjang. Hidup paruh mereka lebih dari 4 juta tahun dan memiliki radiaktivitas yang sangat kecil;   Elemen radioaktif yang memiliki bahaya kesehatan rendah. Isotop paling stabil memiliki hidup paruh antara 800 dan 34.000 tahun. Karena itu memiliki penerapan komersial;   Elemen...

 

German map publisher Matthäus Seutter Matthäus Seutter (20 September 1678 Augsburg – March 1757 in Augsburg) was a German map publisher of the 18th century. Biography The Attack of Love, Matthäus Seutter, 1730Seutter started his career as an apprentice brewer. Apparently uninspired by the beer business, Seutter left his apprenticeship and moved to Nuremberg where he apprenticed as an engraver under the tutelage of the prominent J. B. Homann. Sometime in the early 18th century Seutter lef...

 

Cecilia Cheung2012Nama lainCeciliaPekerjaanAktris penyanyiTahun aktif(1999)-sekarangPasanganNicholas tseAnakLucas Tse, Quintus Tse Cecilia Cheung (lahir 24 Juni 1980) adalah aktris Hongkong. Profil Cecilia Cheung adalah aktris dan juga penyanyi asal Hongkong, yang telah sukses membintangi sejumlah serial TV dan film layar lebar. Debut aktingnya lewat film THE KING OF COMEDY, arahan sutradara Stephen Chow. Karier Perjalanan karier Cecilia, diawali saat dirinya menjadi pembantu make u...

Space flight simulator video game 2015 video gameKerbal Space ProgramDeveloper(s)SquadPublisher(s)Private DivisionProducer(s)Nestor GomezDesigner(s)Felipe Falanghe, Paul BoyleProgrammer(s)Jamie Leighton, David TregoningArtist(s)Rafael GonzalezComposer(s)Edu CastilloEngineUnityPlatform(s)LinuxmacOSWindowsPlayStation 4Xbox OnePlayStation 5Xbox Series X/SReleaseLinux, macOS, WindowsWW: 27 April 2015PlayStation 4NA: 12 July 2016Xbox OneWW: 15 July 2016Enhanced EditionPS4, Xbox OneWW: 16 January 2...

 

American television series (2001–2010, 2014) 24Genre Serial drama Crime thriller Espionage Action[1] Created by Joel Surnow Robert Cochran Starring Kiefer Sutherland (and others) ComposerSean CalleryCountry of originUnited StatesOriginal languageEnglishNo. of seasons9No. of episodes192 + 24: Redemption + 12 (24: Live Another Day) (list of episodes)ProductionExecutive producers Joel Surnow Robert Cochran Brian Grazer Howard Gordon Evan Katz Kiefer Sutherland Jon Cassar Manny Coto Dav...

 

Musical artist (born 1975) EduardoCarlos Eduardo TaddeoEduardo in 2014Background informationAlso known asEduardoBorn (1975-08-24) August 24, 1975 (age 48)São Paulo, BrazilGenresHip hopgangsta raphorrorcorepolitical hip hopOccupation(s)RappersongwriteractivisteducatorwriterYears active1989–presentMusical artist Carlos Eduardo Taddeo (born August 24, 1975), better known as Eduardo, is a Brazilian rapper, songwriter, activist, educator, and writer. He is one of the founders and leaders o...

Resolusi 1541Dewan Keamanan PBBSahara Barat (merah), Maroko (jingga), Aljazair (hijau) dan Mauritania (biru)Tanggal29 April 2004Sidang no.4.957KodeS/RES/1541 (Dokumen)TopikSituasi seputar Sahara BaratRingkasan hasil15 mendukungTidak ada menentangTidak ada abstainHasilDiadopsiKomposisi Dewan KeamananAnggota tetap Tiongkok Prancis Rusia Britania Raya Amerika SerikatAnggota tidak tetap Aljazair Angola Benin Brasil Chili Spanyol...

 

Folklore of China Chinese folklore encompasses the folklore of China, and includes songs, poetry, dances, puppetry, and tales. It often tells stories of human nature, historical or legendary events, love, and the supernatural. The stories often explain natural phenomena and distinctive landmarks.[1] Along with Chinese mythology, it forms an important element in Chinese folk religion. History This section needs expansion. You can help by adding to it. (February 2022) Folktales The reun...

 

Oregon Bottle BillExamples of containers subject to refund valueOregon Long title Beverage Container Act Enacted by56th Oregon Legislative AssemblyEnacted1971Commenced1 October 1972Legislative historyBill titleHouse Bill 1036Amended by2007 and 2011SummaryRequired refund value on beverage containersStatus: In force Marking stamped on top of cans indicating OR 10₵refund value marking on bottles. The Oregon Bottle Bill is a container-deposit legislation enacted in the U.S. state of Oregon...

1996 single by Kae Hanazawa Sailor Star SongSingle by Kae HanazawaLanguageJapaneseA-sideSailor Star SongB-sideA Better Morning will ComeReleasedApril 20, 1996 (1996-04-20)GenreJ-popAnime songLength3:53LabelNippon ColumbiaComposer(s)Masaki ArakiKiyōka Chiho (A Better Morning will Come)Lyricist(s)Naoko TakeuchiYuhiro Nakata (A Better Morning will Come) Sailor Star Song (Japanese: セーラースターソング, Hepburn: Sērā Sutā Songu) is a single by Japanese singer Kae Hana...

 

A cause célèbre during the Chinese Civil War Yu Zisan IncidentPart of Chinese Communist RevolutionThe dead body of Yu Zisan at the Hangzhou Garrison HeadquartersNative name 于子三事件TimeOctober 1947- March 1948LocationUniversities across ChinaTypeStudent protestsCause célèbre The Yu Zisan Incident[1][2] was a series of political events caused by the death of Yu Zisan, the chairman of the Students' Autonomous Association of National Chekiang University (NCKU), af...

 

HMS IllustriousDescrizione generale TipoPortaerei ClasseIllustrious Proprietà Royal Navy IdentificazioneR87 Ordine13 gennaio 19371936 Programma Navale Impostazione27 aprile 1937 Varo5 aprile 1939 Entrata in servizio25 maggio 1940 Radiazionefine del 1954 Destino finaleSmantellata a Faslane dal 3 novembre 1956 Caratteristiche generaliDislocamentoa pieno carico: 19.121 Lunghezza227 m Larghezza29 m Pescaggioa pieno carico: 8,5 m Propulsione6 caldaie Admiralty a 3 corpi cilindr...

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada April 2016. PT Akari IndonesiaSebelumnyaPanggung Electronic Industries (1970-1995)Panggung Electric Corporation (1995-2002)JenisSwastaIndustriElektronikDidirikan1 Oktober 1970 (sebagai Panggung Electronic Industries)8 Oktober 1995 (sebagai Panggung Electric Corporat...

 

Ricardo ZontaZonta pada tahun 2007Lahir (1976-03-23) 23 Mac 1976 (umur 48)Curitiba, Paraná, BrazilKerjaya Kejuaraan Dunia Formula SatuKewarganegaraan BrazilTahun aktif1999–2001, 2003–2005TeamsBAR, Jordan, Toyota, McLaren (Pemandu ujian), Renault (Pemandu ujian)Entri38 (36 permulaan)Kejuaraan0Kemenangan0Podium0Mata kerjaya3Petak pertama0Pusingan terpantas0Perlumbaan pertamaGrand Prix Australia 1999Perlumbaan terakhirGrand Prix Amerika Syarikat 2005 Kerjaya 24 Hours of Le MansTa...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!