るぴなすは、宮崎カーフェリー(初代)、日本カーフェリーが運航していたフェリー。
宮崎カーフェリーの第二船として林兼造船下関造船所で建造され、1971年12月に神戸 - 日向航路に就航した。
1975年11月、台湾カーフェリーに売却され[2]、花蓮として就航した[3]。
1983年9月9日、昭和58年台風第9号(Ellen)による荒天で座礁、全損となった。
宮崎カーフェリー(→日本カーフェリー)
台湾カーフェリー
はまゆうの同型船である。
フェリーたかちほ · フェリーろっこう
パシフィック エキスプレス · フェニックス エキスプレス · フェリーひむか · みやざきエキスプレス · おおさかエキスプレス(→こうべエキスプレス)
ふぇにっくす · せんとぽーりあ · ぶーげんびりあ · はいびすかす · はまゆう · るぴなす · 高千穂丸 · 美々津丸 · えびの · さいとばる · みやさき · ふたば · さるびあ · おおすみ
あかつき · ありあけ · あさあけ · あさなぎ · あさかぜ · あおぞら · あけぼの · あさしお · あさぐも · オアシス · オーロラ · オリオン · レインボー
この項目は、船に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 交通/プロジェクト 船)。