ディアステージ (2016年 - 2020年)
みきちゅ(1993年1月26日 - )は日本のシンガーソングライター[1]。
宮城県仙台市出身。6歳から作曲を始め、16歳から弾き語りをスタート。
2011年、若手バンドの登竜門である「閃光ライオット2011」に“作詞作曲するアイドル”として出場し、注目されたことがきっかけで「みきちゅ」としての活動を始めた。同年8月に自主制作盤『mikichu magic!!』をリリース。
2012年4月には、EMI Music Japan×雑誌zipper主催のオーディション 「Girls on the run」でグランプリを獲得。同年9月22日には1stシングル『恋愛パズル』をリリース。
2013年からはメディアでも取り上げられ始め、『musicる TV』(テレビ朝日系列)の「もし売れ」コーナーでは氣志團の綾小路翔に「この時代に自分でやってる感は心を打つ」と評価された[2]。
4月13日、ヤマモトショウ楽曲提供によるアイドルシンガーソングライターみきちゅ、ふぇのたすミコによる期間限定アイドルユニットM.I.Yが最初で最後のイベントをムトウ楽器店で開催した。当日は限定CD『好きかな好きかも/さよならまでが恋愛です』を販売[3]。
9月25日に2枚目のシングル『I☆SSW』をリリース。
2014年7月15日にクラウドファンディングを成功させリリースした3枚目のシングル『アイドルの秘密』はオリコンデイリー9位を獲得。フリーのアイドルとしては異例のオリコンTOP10入りを果たしたことにより、オリコンから直接みきちゅに連絡があり、アーティストとしての基本情報を自身で書類に記入して提出した[4]。同年ミスiDファイナリストに選出される[5]。
12月21日、As around所属と同時に上京したことを発表。
2015年1月27日にリリースした4枚目のシングル『可愛い屋さん』はオリコンデイリー7位を獲得。
10月21日、ベストアルバム『天才の十字架』を発売し、同月24日に活動休止前最後のライブを行った。
のちに「あのままあの場所で続けていたら、どんどん“誰かに作られた何か”になっちゃう気がして、すっかり自信をなくしてしまいました」と語っている[6]。みきちゅとしてのラストライブを行った翌日、「瑞稀ミキ」への改名を発表。
11月5日にはガールズパフォーマーユニット「エムトピ」を結成し、作詞作曲などの「ミュージック担当」になったことを発表[7]。
2016年1月30日、GOMESSと「littleAct」名義で「さよならポップ」を配信開始[8]、6月にはSEKAI NO OWARI主催のclub EARTHをきっかけに、バンド体制のGOMESS BANDを結成した[9]。
その後、所属事務所の音楽部署終了に伴い再びフリーとなったのち、10月にディアステージ所属となる。同時に「みきちゅ」名義で活動再開することを発表[6]。
2017年3月26日、みきちゅとして初のホールワンマンライブをクラブeXにて開催。4月1日にGOMESS BAND解散。
2018年1月26日、5枚目のシングル『心が死にきってしまう前に』リリース。12月、『musicる TV』(テレビ朝日系列)の音楽作家発掘新企画「トップライナーをさがせ!」のWEB選考通過が発表された[10]。
2019年、舞台「降臨Herats&Soul」にて初の音楽監督を務め、6月にはアリスインプロジェクト旗揚げ10周年と、みきちゅの活動10周年を記念して製作されたセレクトアルバム『きえないメロディ』を発売[11]。同月、前年から参加中であった『musicる TV』(テレビ朝日系列)の音楽作家発掘新企画「トップライナーをさがせ!」にて、バーチャルYouTuber「響木アオ」への楽曲制作をし、最終選考通過者6人の中から採用を勝ち取った[12]。7月に行われた周年記念2マンライブにて、今後は作家としての活動も行うことを発表した。理由は“元アイドルで作家として成功したら超かっこいいんじゃないか!”というものから。[13]
2020年1月31日、株式会社ディアステージから独立することを発表。[14]2月に初のオリジナルアルバム『ポメラニアン』を発売。9月にEP『みーんな国宝だよ』を発売。[15]
2023年5月、コロナ禍をきっかけにはじめた別名義でYoutube登録者10万人を達成、銀の盾を手にしたことがきっかけで「努力は必ず報われるわけじゃないけど、続けた人にだけ見える景色がある」と確信し、『みきちゅ、再演。 〜フローズンストロベリー〜』の開催が発表された。[16]
シュノーケル、銭湯巡り、水族館にいくこと[17]。
知らないおじいおばあと仲良くなれること、即興で面白い曲が作れること[17]。
両利きである[18]。
アイドルオタクを公言しており、なかでも「廣田あいかちゃんを超える女の子に出会った事がないんです」と語っている[19]。2023年4月、「ぁぃぁぃがハタチになったらお酒をご馳走したい」という夢を達成する。[20]
セルフプロデュースとして音楽系動画クリエイター「モフモフモー」としても活動している[21]
アニメソング・ゲーム関連
アーティスト
舞台関連
その他
{{cite news}}
|accessdate=
この項目は、アイドル(グラビアアイドル・ライブアイドル・ネットアイドル・レースクイーン・コスプレイヤーなどを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル:アイドル/プロジェクト:芸能人/プロジェクト:ジャニーズ/プロジェクト:女性アイドル)。