おふくろの味 (テレビドラマ)

おふくろの味
ジャンル テレビドラマ
脚本 橋田壽賀子ほか
演出 早川恒夫ほか
出演者 森光子ほか
オープニングヘイ・ジュード』(ポール・モーリア・グランド・オーケストラ) [1][2]
製作
プロデューサー 早川恒夫
制作 日本テレビ
放送
映像形式カラー放送
音声形式モノラル放送
放送国・地域日本の旗 日本
第1シリーズ
放送期間1970年8月1日 - 同年12月26日
放送時間土曜21:30 - 22:26
放送枠土曜ドラマ (日本テレビ)
放送分56分
回数22
第2シリーズ
放送期間1972年4月15日 - 同年8月19日
放送時間同上
放送枠土曜ドラマ (日本テレビ)
放送分56分
回数19

特記事項:
第2シリーズ終了後、『グランド劇場(現:土曜ドラマ)』は連続ドラマを一旦中断。
テンプレートを表示

おふくろの味』(おふくろのあじ)は、かつて日本テレビ系列の『グランド劇場(現:土曜ドラマ)』(当時の枠は土曜21:30 - 22:26)で放送されたテレビドラマ1970年1972年の2シリーズに渡って放送された。

概要

両シリーズ共通しているのは、東京下町ちゃんこ料理店が主な舞台の一つとなっているところ(店名は、第1シリーズでは『花車』、第2シリーズでは『潮』)。第1シリーズは、鉄工所を経営していた夏村常人が、親会社の倒産によって鉄工所も失った後、大山つるとの再婚話が持ち上がるところから始まる。娘の夏村英子の恋人である池原淳也と池原家・夏村家両家の絡みと、つると英子の絆がやがて強く結ばれていくその過程などを描いた。

第1シリーズで描かれた結婚のテーマから変わって、第2シリーズでは離婚騒動をテーマとして描かれた。森光子千秋実の夫婦役は引き続き登場したが、役柄、設定などは一変。20数年生活を共にしてきた夫妻が、銀婚式記念の旅行が夫・金太郎のすっぽかしによって無くなり、このことなどがきっかけで夫婦別居状態になるところから始まった。この騒動と、若者たちの恋愛と結婚などを同時に描きながら、夫婦とは、おふくろの味とは何かと言ったことを考えていったドラマだった[3]

第1シリーズ

1970年8月1日から同年12月26日まで放送。全22回。

出演者

ゲスト

スタッフ

サブタイトル

  1. 1970年8月1日 「父の縁談」
  2. 1970年8月8日 「おかしな見合い」
  3. 1970年8月15日 「父でない父」
  4. 1970年8月22日 「女房が二人」
  5. 1970年8月29日 「英子のヒミツ」
  6. 1970年9月5日 「花嫁テスト」
  7. 1970年9月12日 「意外な仲人」
  8. 1970年9月19日 「母さんの敵情視察」
  9. 1970年9月26日 「親父の家出」
  10. 1970年10月3日 「結婚します」
  11. 1970年10月10日 「親父はつらいよ」
  12. 1970年10月17日 「おねがいしますお姑さん」
  13. 1970年10月24日 「おせっかいはほどほどに」
  14. 1970年10月31日 「ひとの気も知らないで」
  15. 1970年11月7日 「主婦の座はイイ気持!」
  16. 1970年11月14日 「女心は複雑ネ」
  17. 1970年11月21日 「新妻はパートタイム」
  18. 1970年11月28日 「ユウレイには足がある?」
  19. 1970年12月5日 「こんな女でよかったら」
  20. 1970年12月12日 「お嫁がだんだん遠くなる」
  21. 1970年12月19日 「女上位をぶっ飛ばせ」
  22. 1970年12月26日 「あゝ驚いちゃった!!」

第2シリーズ

1972年4月15日から同年8月19日まで放送。全19回。

なお本作を以て『グランド劇場』は、連続ドラマを一時中断する。

出演者

  • 神村はな:森光子
  • 神村金太郎:千秋実
  • 神村初子(長女):島かおり
  • 神村平吉(長男):寺尾聰
  • 神村文子(次女):永野裕紀子
  • 神村和男(次男):志垣太郎
  • 神村紀伊子:悠木千帆 - 金太郎の妹
  • 神村ふで:宝生あやこ - 金太郎の母
  • 勘助:児玉清 - はなの弟
  • 井上順之
  • 里見浩志:新克利 - 初子の見合い相手
  • 大吉澄子:早瀬久美 - 和男の恋人
  • 花車親方:田子ノ浦親方
  • 春子:沢田雅美 - 花車親方の娘
  • 大吉仙造(澄子の父):大森義夫
  • 大吉澄子の母:塩沢とき
  • ほか
ゲスト

スタッフ

  • 脚本:橋田壽賀子、稲葉明子
  • 演出:早川恒夫、細野英延、梅谷茂
  • プロデューサー:早川恒夫
  • 制作:日本テレビ

サブタイトル

  1. 1972年4月15日 「今日は結婚記念日」
  2. 1972年4月22日 「他人の気も知らないで」
  3. 1972年4月29日 「只今母親廃業中」
  4. 1972年5月6日 「父さんは家出する」
  5. 1972年5月13日 「姑さん! 頼みます」
  6. 1972年5月20日 「母さんの初出勤」
  7. 1972年5月27日 「長男の嫁はイヤ」
  8. 1972年6月3日 「おかしな見合い」
  9. 1972年6月10日 「みんな適齢期」
  10. 1972年6月17日 「飛びこんできた花嫁候補」
  11. 1972年6月24日 「忘れられたボーナス」
  12. 1972年7月1日 「小さな恋の物語」
  13. 1972年7月8日 「迎えになんか来てほしくない」
  14. 1972年7月15日 「まちぼうけの誕生日」
  15. 1972年7月22日 「私・結婚しません」
  16. 1972年7月29日 「タライまわしの父さん」
  17. 1972年8月5日 「どうか帰って下さい」
  18. 1972年8月12日 「年貢のおさめどき」
  19. 1972年8月19日 「いまいちど旧婚旅行」

テーマ音楽

ヘイ・ジュード
 演奏:ポール・モーリア・グランド・オーケストラ [1][2]

出典

脚注

  1. ^ a b Pual Mauriat バイオグラフィー(last.fmのサイト)(2024年8月2日閲覧)
  2. ^ a b ヘイ・ジュード/ポール・モーリアver.は「おふくろの味」の主題曲(梅乃遊のブログ散歩)(2024年8月2日閲覧)
  3. ^ 参考:読売新聞毎日新聞朝日新聞京都新聞 各縮刷版(1970年8月~12月、1972年4月~8月)
日本テレビ グランド劇場
前番組 番組名 次番組
おふくろの味(第1シリーズ)
(1970.8 - 12)
おふくろの味(第2シリーズ)
(1972.4 - 8)
【本作まで連続ドラマ】
ハンバーグと芸者
【ここから単発ドラマ】

Read other articles:

Эта статья — о здании театра. О театральном коллективе см. Театр «Соловцов».  памятник архитектуры здание Театр Соловцова Современный вид здания Другие названия Киевский театр им. И. Франко;Театр имени Ленина Расположение Украина, Киев, площадь Ивана Франко,

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Maret 2023. Sarah AmaliaLahirSarah Amalia16 Desember 1979 (umur 43)Semarang, IndonesiaKebangsaanIndonesiaNama lainLiaAlmamaterUniversitas Bina NusantaraSuami/istriAriel ​ ​(m. 2005; c. 2008)​AnakAlleia AnataO...

 

Una tragedia americana de Theodore Dreiser Sobrecubierta de una temprana edición de Una tragedia americana publicada por Boni & Liveright en 1926.Género Novela policíacaAmbientada en Nueva York Idioma InglésTítulo original An American TragedyEditorial Boni & LiverightPaís Estados UnidosFecha de publicación 1925Premios 20th Century's Greatest Hits: 100 English-Language Books of Fiction [editar datos en Wikidata] Una tragedia americana (título original en inglés,...

?†Diodontognathus papillatusЧас існування: пізня крейда99 млн років тому Біологічна класифікація Царство: Тварини (Animalia) Тип: Членистоногі (Arthropoda) Клас: Комахи (Insecta) Ряд: Сітчастокрилі (Neuroptera) Підряд: Myrmeleontiformia Надродина: Myrmeleontoidea Рід: †DiodontognathusBadano and Engel 2018 Вид: †D. papillatus Біноміальна

 

Pesta Olahraga Asia TenggaraLogo Federasi Pesta Olahraga Asia TenggaraSingkatanSEA GamesAcara pertama1959 SEAP Games di Bangkok, ThailandTerjadi setiap2 tahun (Setiap tahun ganjil)Acara terakhirPesta Olahraga Asia Tenggara 2023 di KambojaTujuanAjang multi-olahraga untuk negara-negara di wilayah Asia TenggaraMarkas besarBangkok, ThailandPresidenCharouck ArirachakaranSitusseagfoffice.org Pesta Olahraga Asia Tenggara (bahasa Inggris: Southeast Asian Games) atau biasa disingkat SEA Games adalah a...

 

присілок Чирковиці Чирковицы Країна  Росія Суб'єкт Російської Федерації Ленінградська область Муніципальний район Волосовський район Поселення Бегуницьке сільське поселення Код ЗКАТУ: 41206852011 Код ЗКТМО: 41606452156 Основні дані Населення ▼ 48 Поштовий індекс 188425 Телефонн...

  Paloma bicrestada Lopholaimus antarcticus, litografía coloreada a manoAutora: Elizabeth Gould (1804-1841).Estado de conservaciónPreocupación menor (UICN 3.1)[1]​TaxonomíaReino: AnimaliaFilo: ChordataClase: AvesOrden: ColumbiformesFamilia: ColumbidaeGénero: LopholaimusGould, 1841Especie: L. antarcticus(Shaw, 1794)[editar datos en Wikidata] La paloma bicrestada,[2]​ paloma de penacho o paloma de rodete (Lopholaimus antarcticus) es un ave columbiforme de la...

 

Igor CassinaIgor Cassina італ. Igor Cassina Загальна інформаціяНаціональність італієцьГромадянство  ІталіяНародження 15 серпня 1977(1977-08-15) (46 років)МіланЗріст 180 смВага 73 кгAlma mater Католицький університет Святого СерцяСпортКраїна ІталіяВид спорту гімнастикаКлуб Società Ginnastica Meda, Meda (ITA) Уча...

 

Liberal arts university in Sackville, New Brunswick, Canada Mount Allison UniversityLatin: Universitatis Montis AllisonianiMottoLitterae, Religio, ScientiaMotto in EnglishWriting, Divinity, KnowledgeTypePublic Liberal Arts UniversityEstablishedJune 1839; 184 years ago (1839-06)Religious affiliationUnited Church of CanadaAcademic affiliationsMaple League of Universities, Universities Canada, IAU, ACU, CIS, CBIE, AUS, CUPEndowment$218 million (2022)[1]Chancel...

1978 novel by Hugh Walters The Last Disaster Cover art of the first editionAuthorHugh WaltersCountryUnited KingdomLanguageEnglishSeriesChris Godfrey of U.N.E.X.AGenreScience fiction novelPublisherFaberPublication date1978Pages136ISBN057111153XOCLC872705960Preceded byThe Caves of Drach Followed byThe Blue Aura  The Last Disaster is a juvenile science fiction novel, the eighteenth in Hugh Walters' Chris Godfrey of U.N.E.X.A. series. It was published in the UK by Faber in 197...

 

Shangwang Shangyung KhaplangKhaplang di sebuah kamp di Myanmar pada 2011LahirShangwang Shangyung KhaplangApril 1940 (1940)Waktham, MyanmarMeninggal9 Juni 2017(2017-06-09) (umur 77)Taga, Kachin, MyanmarKebangsaanBurma[1]Gerakan politikNasionalisme Naga Shangwang Shangyung Khaplang (April 1940 – 9 Juni 2017)[2] adalah seorang pemimpin Burma dari Dewan Sosialis Nasional Nagaland, sebuah kelompok pemerontakan yang beroperasi untuk mendirikan Nagaland Raya (atau Nagalim...

 

Museum in England This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Bolton Steam Museum – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2009) (Learn how and when to remove this template message) Bolton Steam Museum View from above the Park Street Mill non-dead-centre engine A 'prize exhibit':an inverted v...

Railway station in Tama, Tokyo, Japan Karakida Station唐木田駅Karakida Station in October 2010General informationLocation1-2-1 Karakida, Tama-shi, TokyoJapanCoordinates35°36′57″N 139°24′40″E / 35.6158344°N 139.4111234°E / 35.6158344; 139.4111234Operated by Odakyu Electric RailwayLine(s) Odakyu Tama LineDistance10.6 km from Shin-YurigaokaPlatforms1 side + 1 island platformConnectionsBus stopOther informationStation codeOT07WebsiteOfficial websiteHistoryO...

 

Italian television series You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Italian. (September 2011) Click [show] for important translation instructions. View a machine-translated version of the Italian article. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translate...

 

2012 American filmShanghai CallingTheatrical release posterDirected byDaniel HsiaWritten byDaniel HsiaProduced byJanet YangStarringDaniel HenneyEliza Coupe Bill PaxtonCinematographyArmando SalasEdited byPamela MarchMusic byKlaus BadeltChristopher CarmichaelRelease date 2012 (2012) Running time98 minutesCountriesUnited StatesChinaLanguageEnglish Shanghai Calling is a 2012 American romantic-comedy film written and directed by Daniel Hsia and produced by Janet Yang. Starring Daniel Henney, ...

Музей искусств имени Антонио Паредеса КандияMuseo de Arte Antonio Paredes Candia Дата основания 29 мая 2002 Адрес Эль-Альто, Боливия Музей искусств имени Антонио Паредеса Кандия (исп. Museo de Arte Antonio Paredes Candia) — культурное учреждение, расположенное в городе Эль-Альто (Боливия), проект боли...

 

Pago de OtazuWine regionThe Pago de Otazu estate is geographically within the Navarra DOP region, NavarreOfficial nameDenominación de Origen Protegida Pago de Otazu / Vino de Pago de Otazu[1]TypeDenominación de Origen Protegida (DOP) / Vino de Pago (VP)Year established2009CountrySpainNo. of wineries1[2] Pago de Otazu is a branch of Bodega Otazu, a Spanish winery in Navarre, Spain. The Pago de Otazu branch uses the Vino de Pago wine appellation, a classification for Spanish w...

 

Gerakan Ba'ath Arab حركة البعث العربيKetua umumMichel Aflaq dan Salah al-Din al-BitarDibentuk1940 (1940)Dibubarkan1947 (1947)Didahului olehPartai Ikhwanul NasionalDiteruskan olehPartai Ba'ath ArabSurat kabarAl-Tali'aIdeologiBa'athismeWarnaHitam, Merah, Putih dan Hijau (warna-warna Pan-Arab)Politik Suriah Gerakan Ba'ath Arab (Arab: حركة البعث العربي Harakat al-Ba'th al-'Arabi), juga diterjemahkan menjadi Gerakan Kebangkitan Arab atau Geraka...

2018 concert tour by Hikaru Utada Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018Tour by Hikaru UtadaPromotional posterAssociated albumHatsukoiStart dateNovember 6, 2018End dateDecember 9, 2018Legs1No. of shows 13 in Japan Websitehikaruutadatour2018.jpHikaru Utada concert chronology Wild Life(2010) Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018(2018) Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018 was Japanese-American singer-songwriter Hikaru Utada's fourth Japanese tour. The 13-date sold-out tour bega...

 

English Protestant printer (c. 1522–1584) John DayWoodcut of Day (dated 1562) included in the 1563 and subsequent editions of Actes and MonumentsBornc. 1522Died23 July 1584 (aged 61–62)OccupationProtestant printer John Day (or Daye) (c. 1522[1] – 23 July 1584) was an English Protestant printer. He specialised in printing and distributing Protestant literature and pamphlets, and produced many small-format religious books, such as ABCs, sermons, and translatio...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!