あんずの里

あんずの里
あんずの木
収穫直前の木

あんずの里(あんずのさと)は、長野県千曲市 森地区、倉科地区にある観光名所である。市町村合併以前の旧・更埴市アンズの生産量は、2001年度には日本一であった[1]

歴史

元禄時代、伊予宇和島藩伊達宗利の娘の豊姫松代藩真田幸道に嫁いだ際、故郷を偲ぶ品としてあんずの種子を持参したのが始まりとする説がある。また、杏仁が咳止め薬として珍重され、松代藩が栽培を奨励したため、今日に至るまで生産が盛んになったと言われている[2]。 森地区、倉科地区はガラ地と呼ばれるほど石が多く、畑作に不向きな土地とされていたが、日当たりが良く水はけが良いため藩がこの地を選んで生産を奨励した。当初は専ら種子を採るための栽培だったが、江戸時代後期には実を食べるようになり、乾燥したアンズを参勤交代の土産にしたという[3]

THE BLUE HEARTSが最後にライブを行った地でもある。

観光

4月上旬頃からアンズの花見を楽しむことができる。温暖化の影響か、毎年開花の時期が早まっており、3月20日ごろには開花する年が多くなっている。また、アンズ狩りは6月20日頃から7月15日頃まで可能。収穫シーズンには浴衣を着てアンズを収穫する、この地域ならではのユニークな光景を見ることもできる。アンズは開花予測も収穫時期の予測も困難な作物なので、行楽の際は最新の情報を確認する必要がある[3]

アクセス

参考文献

  • 絵本『伊達宗利の娘 豊姫物語〜家と故郷つなぐ「あんず」の縁〜』 - 宇和島信用金庫企画制作(2017年)

関連項目

脚注

  1. ^ 関東農政局特産農産物産地
  2. ^ 千曲市観光協会webサイト内【あんずの由来】より
  3. ^ a b 講談社編『旬の食材:四季の果物』、講談社、2004年、p.34, ISBN 9784062701372
  4. ^ あんずの里アグリパーク”. 有限会社 あんずの里アグリパーク. 2024年9月15日閲覧。
  5. ^ あんずの里物産館”. 株式会社 ハッピーカンパニー. 2024年9月15日閲覧。
  6. ^ 杏の里板画館”. 一般社団法人 長野県観光機構 Go NAGANO 長野県公式観光サイト. 2024年9月15日閲覧。
  7. ^ 科野の里歴史公園”. 一般社団法人 長野県観光機構. 2024年9月28日閲覧。

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!