桜 (世田谷区)

日本 > 東京都 > 世田谷区 > 世田谷地域 > 桜 (世田谷区)
東京農業大学第一高等学校・中等部
東京農業大学第一高等学校・中等部
桜の位置(東京都区部内)
桜
桜の位置
北緯35度38分32.93秒 東経139度38分21.52秒 / 北緯35.6424806度 東経139.6393111度 / 35.6424806; 139.6393111
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 世田谷区
面積
 • 合計 0.634 km2
人口
2019年(令和元年)9月1日現在)[1]
 • 合計 12,237人
 • 密度 19,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
156-0053[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 世田谷

(さくら)は、東京都世田谷区の地名。現行行政地名は桜一丁目から桜三丁目。郵便番号156-0053[2]

地理

東急世田谷線上町駅宮の坂駅小田急小田原線経堂駅が近い。世田谷通りが通る。バス便で三軒茶屋渋谷方面に直通。

歴史

地名の由来

世田谷城内にある御所桜という桜の木に因み、明治初期に世田ヶ谷村の小字、桜木とされた[4]1879年(明治12年)12月1日、この地に桜学校(下町円光院本堂仮校舎、現:世田谷区立桜小学校)が完成。その頃から慣習的に当地域は小学校名により木の文字を省いて「桜」と呼ばれるようになった。1966年(昭和41年)、世田谷区世田谷より「桜」として分離。同じ世田谷区内に桜新町桜丘桜上水と似た地名が存在するが、桜丘の地名はこの地域に由来がある。桜新町とは関係はない。

町名の変遷

実施後 実施年月日 実施前(各町名ともその一部)
桜一丁目 1966年2月15日 世田谷4、世田谷3の各一部
桜二丁目 世田谷4の一部
桜三丁目 世田谷4、世田谷1の各一部

世帯数と人口

2019年(令和元年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
桜一丁目 2,276世帯 4,642人
桜二丁目 1,607世帯 3,331人
桜三丁目 1,948世帯 4,264人
5,831世帯 12,237人

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

丁目 番地 小学校 中学校
桜一丁目 全域 世田谷区立世田谷小学校 世田谷区立桜木中学校
桜二丁目 全域 世田谷区立桜小学校
桜三丁目 18~33番
その他 世田谷区立松丘小学校 世田谷区立弦巻中学校

施設

脚注

  1. ^ a b c 世田谷区の町丁別人口と世帯数”. 世田谷区 (2019年9月3日). 2019年9月29日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月30日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年12月27日閲覧。
  4. ^ 世田谷・桜・弦巻 | 世田谷区
  5. ^ 通学区域”. 世田谷区 (2018年4月1日). 2019年9月29日閲覧。

関連項目

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!