第5代ポーツマス伯爵アイザック・ニュートン・ウォロップ(英語: Isaac Newton Wallop, 5th Earl of Portsmouth、出生名アイザック・ニュートン・フェローズ(Issac Newton Fellowes)、1825年1月11日 – 1891年10月4日)は、グレートブリテン貴族。1853年から1854年までリミントン子爵の儀礼称号を使用した[1][2]。
1872年にアイザック・ニュートンの書簡集をケンブリッジ大学に貸与したことで知られる。
第4代ポーツマス伯爵ニュートン・フェローズ(英語版)とキャサリン・フォーテスキュー(Catherine Fortescue、1786年8月30日 – 1854年4月17日、初代フォーテスキュー伯爵ヒュー・フォーテスキューの娘)の息子として、1825年1月11日にノース・デヴォン(英語版)のキャッスル・ヒル(英語版)で生まれた[1]。25年以上年の離れた異母兄ヘンリー・アーサー・ウォロップ(英語版)(1799年10月29日 – 1847年2月15日)がいるが、ヘンリーは父に先立って死去した[1]。
ラグビー校で教育を受けた後、1843年10月にケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに入学した[2]。1846年3月27日にコルネット(英語版)として軽騎兵第16連隊(英語版)に入隊[3]、1852年6月14日にノース・デヴォン民兵隊の大尉に任命された[4]。
1854年1月9日に父が死去すると、ポーツマス伯爵位を継承、同時に姓を先祖の「ウォロップ」姓に戻した[1][2]。
首相ウィリアム・グラッドストンから侯爵への叙爵とガーター勲章の授与を打診されたが、身に余る名誉だとして辞退したという[5]。
1883年時点でハンプシャーに17,460エーカーの、デヴォンに16,414エーカーの、サマセットに646エーカーの、ウェックスフォード県に12,464エーカーの領地を有し、領地から年収66,271ポンドが得られた[1]。またハーストボーン・パーク(英語版)やエギスフォード・ハウス(英語版)といった邸宅を所有した[1]。
1891年10月4日にデヴォンのエギスフォード・ハウス(英語版)で死去、息子ニュートン(英語版)が爵位を継承した[1]。
著名な科学者であるアイザック・ニュートン(1727年没)の死後、その書簡集はまずニュートンの異母妹ハンナの娘キャサリン・バートン(英語版)(1739年没)とバートンの夫ジョン・コンデュイット(1737年没)が継承したが、2人の死後は娘キャサリン・コンデュイット(Catherine Conduitt、1750年4月15日没[6])が継承した[7]。キャサリン・コンデュイットは1740年にジョン・ウォロップ閣下と結婚、第2代ポーツマス伯爵ジョン・ウォロップなどの子女をもうけた[6]。コンデュイット家は書簡集のうち神学に関連するものを出版に向けて整理したが(1872年にオックスフォード大学ユニヴァーシティ・カレッジ(英語版)が入手した)、それ以外の書簡は第2代ポーツマス伯爵が継承、1世紀後の第5代ポーツマス伯爵の時期でもポーツマス伯爵家が保有した[7]。
1872年、ポーツマス伯爵はジョン・クーチ・アダムズとジョージ・ガブリエル・ストークスの説得に応じて、書簡集のうち科学との関連がみられるものをケンブリッジ大学に寄贈、それ以外は貸与にのみ応じた[7]。アダムズやストークスらケンブリッジ大学の学者は16年間かけて書簡集を研究し、書簡集のカタログを作成した後、一部を除いて大半をポーツマス伯爵に返還した[8]。書簡集は第5代ポーツマス伯爵の最晩年にあたる1891年に火事に遭ったが、間一髪で失われずに済んだ[8]。以降ニュートン書簡集は第6代から第8代ポーツマス伯爵の手に残ったが、1936年にサザビーズで競売にかけられ、ジョン・メイナード・ケインズら3人が落札した[8]。
1855年2月15日、エヴリン・アリシア・ジュリアナ・ハーバート(Eveline Alicia Juliana Herbert、1834年12月21日 – 1906年10月1日、第3代カーナーヴォン伯爵ヘンリー・ハーバート(英語版)の娘)と結婚、6男6女をもうけた[6]。