Tourbillon(トゥールビヨン)は、RYUICHI、INORAN、H.Hayamaの3人からなる日本の音楽ユニット。
きっかけは、RYUICHIが仲間と開いたゴルフコンペに来ていた葉山拓亮と出会い、その後INORANと合流し何かをしようと話がもたれたことによる[1]。そして、その流れで2003年に行われた、LUNA SEAのインディーズ時代の先輩バンド「AION」の20周年記念LIVEでAIONの曲を4曲カバー(この時、RYUICHIとINORANはゲストとして参加)。終幕してからソロ活動以外で初めてLUNA SEAの元メンバーであるINORANとRYUICHIの2人を見られるということもあって、SLAVE(LUNA SEAのファン)がたくさん来ていた。葉山拓亮はサポートメンバーとして参加(インディーズ時代、Jが一時期AIONのローディーをしていたこともある)。レコードレーベルはavex trax。デモテープ段階ではユニット名を決めていなかったので、RYUICHIがとっさに思いついたサムライ3というユニット名が仮に付けられていた[1]。
ユニット名はフランス語で、直訳すると「渦(巻)、疾風」であるが、メンバーが愛するフェラーリとジラール・ペルゴのコラボレーションで生まれたトゥールビヨン機構を持つ超高級腕時計、エンツォ・フェラーリ・トゥールビヨン( Enzo Ferrari Tourbillon[リンク切れ])に由来する[1]。
2008年3月26日リリースのシングル「Break the Chain」以降は自作の楽曲をリリースがなく、公式に解散宣言はないが、事実上の解散状態であった。2007年10月6日に行われたINORANソロライブにゲスト出演した笹川美和が、Tourbillon用に作られたとされる「下弦月」「Blue Rose」の2曲(いずれも未発表)を歌唱している。
結成10周年となる2015年、「10th Anniversary Live 2015」を東京国際フォーラムにて開催。同年、10周年記念ベストアルバム「The Decade - 10th Anniversary Best」を発売。翌年2016年には、前記ベストアルバムに収められた新曲「Colorless Images」をシングルカットした。
2023年8月26日、約7年ぶりとなる新曲「I’m going love」を配信でリリース。また、8月5日と25日にTourbillon始動20周年ライブ『Tourbillon Live 2023「20years Since Time Began」』を東京・Zepp Hanedaで開催。25日の公演はU-NEXTで生配信も行われた[2][3]。
AVCD-31036
AVCD-93489 HQCD
AVBD-92299 DVD
プロモーションビデオとコマーシャルを掛け合わせた企画(造語)出典:博報堂DYメディアパートナーズ。 30秒間の前半が『HEAVEN』のプロモーションビデオ、後半が各協賛のCMで構成された作品群。
2023年
1.HEAVEN - 2.your place - 3.もう一度君に - 4.アゲハ/selfish - 5.Break the Chain
1.HEAVEN - 2.A Tide of New Era
LUNA SEA - AION - D-LOOP - avex trax