このテンプレートで示されている「主要な日本のメジャー・レコード・レーベル会社」、「その他の日本のメジャー・レコード・レーベル会社」の定義はそれぞれなんでしょうか?レコード会社#日本の主なレコード会社(メジャー・レーベル)では、「メジャー・レーベルとは日本レコード協会に入会している正会員の各社を指す。」として18社がリストされていますが、それとこのテンプレートは一致しません。特に「その他の日本のメジャー・レコード・レーベル会社」にはPヴァイン・レコードのように自ら「インディーズの草分け」と謳うようなレーベルも含まれており、何がメジャーなのか意味不明です。18社のリストで十分でないでしょうか?--Sumori(会話) 2024年7月1日 (月) 01:29 (UTC)返信