『Minori Chihara Live Tour 2011 〜Key for Defection〜』(ミノリ チハラ ライブ ツアー にせんじゅういち キーフォーディフェクション)は、2011年2月12日から5月8日まで開催された茅原実里のコンサートツアー。また、その模様を収録したライブ・アルバム、フォトブック。
『Minori Chihara Live Tour 2011 〜Key for Defection〜 LIVE CD+PHOTO BOOK』(ミノリ チハラ ライブ ツアー にせんじゅういち キーフォーディフェクション ライブ シーディー プラス フォトブック)は、茅原実里のライブ・アルバム。2011年8月26日にLantis OFFICIAL SHOPから発売された。
2011年2月から5月まで開催された『Minori Chihara Live Tour 2011 〜Key for Defection〜』のZepp Tokyoで行われた5月2日の公演の模様を収録。
ライブの模様を音源化したCD3枚組仕様になっている。また、コンサートの模様の写真が収録されたフォトブックが同梱されている。茅原の既存のコンサートツアーの商品化は映像作品のみであったが、ライブアルバムとしてリリースするのは初。また、CD作品にフォトブックが同梱されるのは2枚目のオリジナルアルバム『Parade』の初回限定盤に同梱されたフォトブックレット以来。
本作の発売は2011年8月5日、8月6日、8月7日に行われた『Minori Chihara Live 2011 "SUMMER CAMP 3"』で発表され[1]、ライブ公演翌日の2011年8月8日からLantis OFFICIAL SHOPでの予約がスタートした。
CDは、1枚目はスタイリッシュサイド、2枚目はハッピーサイド、3枚目はアンコール以降の楽曲が収録されているという構成になっている。なお、収録内容は当日の公演模様を完全収録している。また、茅原の作品でCDが3枚組仕様になっているのは初。
今作からバンドメンバーによるオリジナル演奏の曲名が記述されるようになった。本ライブで演奏された楽曲もライブ当日に限定発売されたCMBのインストゥメンタルアルバム『SOUND MAJESTY』に収録されている。
自身の作品がLantis OFFICIAL SHOPからの限定発売であるのは初であると同時に茅原実里の商品が同オフィシャルショップで販売されるのも初の試み。
2011年2月12日から5月8日まで開催された茅原実里の4回目のコンサートツアーであり、2011年2月9日に同時発売された「Defection」、「KEY FOR LIFE」を引っ提げたツアー。なお、シングル作品を引っ提げたコンサートツアーは自身初。ツアーの開催は2010年11月13日、11月14日にZepp Tokyo、なんばHatchで開催された自身のファンクラブ『m.s.s』のイベント『茅原実里バースデーイベント2010』で発表された[2]。
会場は全国にあるライブハウス『Zepp』であり、茅原にとって初のZepp系の会場の全制覇を達成したツアーになった。なお、茅原は本ツアー以前では「Zepp Fukuoka」、「Zepp Sapporo」でのライブ公演を行っていた。当初は3月21日までの予定であったが東日本大震災の影響で東京、札幌公演延期され[3][4][5]、3月28日に5月2日の東京公演、5月8日の札幌公演の振替公演日が発表された[6]。
本ツアーのキーカラーは「黄」であり[7]、『Minori Chihara Live Tour 2009 〜Parade〜』から製作されているフラッグの色も「黄」になっている。また、茅原は、ツアーの目標として「一曲一曲、一瞬一瞬を心に焼きつけ、強く思いながら歌を唄う」、「去年とは違う自分が見せられる、違うエネルギーを与えるライブツアーにする」という事を当初、目標として掲げていた[8][9]。
延期された2011年5月2日、5月8日に行われた東京、札幌公演では既存のライブ会場限定グッズに加えてチャリティーグッズが販売され、同グッズの全収益を東日本大震災の義援金として日本赤十字社、東日本大震災 チャリティープロジェクト『STAND UP! JAPAN 2011 中央共同募金会』を通じて被災者へ寄付された[10]。
公演ごとにアコースティックコーナーが3、4回目のMCの間に設けられ、日替わりで2曲ずつ各会場で唄っていた。東京公演のみ名古屋公演と同様の曲を唄っていた。詳しくはアコースティック曲を参照。
『SOUND MAJESTY』(サウンド・マジェスティ)は、茅原実里のサポートバンド『CMB』のインストゥメンタルアルバム。2011年2月12日から2011年5月8日までのライブ公演日にライブ会場限定でLantisから発売された。
茅原実里のコンサートで演奏された曲目が収録されており、新たにスタジオレコーディングを行った音源となっている。
本作でサポートバンド名が正式に「CMB」に決定した。なお、「CMB」とは「Creative Music Band」、「Chihara Minori Band」の意味。演奏メンバーは、須藤賢一、山本直哉、岩田ガンタ康彦、室屋光一郎、加藤大祐。それぞれキーボード、ベース、ドラム・パーカッション、ギター、ヴァイオリンを使用した演奏。
演奏された曲目のタイトルも本作で正式に決定された。収録曲が演奏されたコンサートは『Minori Chihara 1st Live Tour 2008 〜Contact〜』、『Minori Chihara Live Tour 2009 〜Parade〜』、『Minori Chihara Live 2009 "SUMMER CAMP"』、『Minori Chihara Countdown Live 2009-2010』、『Minori Chihara Live Tour 2010 〜Sing All Love〜』、『Minori Chihara Live 2010 "SUMMER CAMP 2"』。
収録曲の視聴用動画が2011年1月23日にニコニコ動画、YouTubeのランティスの公式チャンネル『Lantisちゃんねる』で配信された。
(全編曲:須藤賢一)
1.ずっと...一緒/負けない〜一途バージョン〜
1.純白サンクチュアリィ - 2.君がくれたあの日 - 3.Melty tale storage - 4.雨上がりの花よ咲け - 5.Paradise Lost - 6.Tomorrow's chance - 7.PRECIOUS ONE - 8.優しい忘却 - 9.Freedom Dreamer - 10.Defection - 11.KEY FOR LIFE - 12.Planet patrol - 13.TERMINATED - 14.Celestial Diva - 15.ZONE//ALONE - 16.SELF PRODUCER - 17.この世界は僕らを待っていた - 18.境界の彼方 - 19.FOOL THE WORLD - 20.向かい風に打たれながら - 21.会いたかった空 - 22.ありがとう、だいすき - 23.恋 - 24.みちしるべ - 25.Remained dream/Hopeful "SOUL" - 26.エイミー - 27.Christmas Night
1.一等星 - 2.みのりん音頭
1.みのりん☆サーフィン
HEROINE - 1.Contact - 2.Parade - 3.Sing All Love - 4.D-Formation - 5.NEO FANTASIA - 6.Innocent Age - 7.SPIRAL
1.Re:Contact
Minori Chihara B-side Collection - 1.SANCTUARY - 2.SANCTUARY II
Unification(1.〜Melody from Minori Chihara〜 - 2.Melody from Minori Chihara〜nostalgia〜 - 3.Melody feat Minori Chihara) - Reincarnation
1.Live Tour 2011 〜Key for Defection〜 LIVE CD+PHOTO BOOK - 2.Minori Chihara Live Selection 2012 - 3.Minori with Strings Quartet 〜弦楽四重奏の調べ〜
Message(1.01 - 2.02 - 3.03 - 4.04) - Crystal Box
1.1st Live Tour 2008 〜Contact〜 - 2.Live Tour 2009 〜Parade〜 - 3.Live Tour 2010 〜Sing All Love〜 - 4.Live 2010 "SUMMER CAMP 2" - 5.Live 2011 "SUMMER CAMP 3" - 6.Live 2012 ULTRA-Formation - 7.Live 2012 PARTY-Formation - 8.Birthday Live 2012 - 9.Live 2012 "SUMMER CAMP 4" - 10.Live Tour 2014 〜NEO FANTASIA〜 - 11.10th Anniversary Live 〜SANCTUARY〜 -12.Symphonic Concert 2015 〜Reincarnation〜 - 13.Live Tour 2016 〜Innocent Age〜 - 14.Live Tour 2019 〜SPIRAL〜 - 15.15th Anniversary Birthday Live 〜Everybody Jump!!〜 - 16.Re:Collection 〜SUMMER CHAMPION 2021 & ORCHESTRA CONCERT 2020 Graceful bouquet〜 - 17.the Last Live 2021 〜Re:Contact〜
須藤賢一 | 鍋嶋圭一 | 山本直哉 | 岩田ガンタ康彦 | 室屋光一郎 | 加藤大祐 | 馬場一人 | 寺田志保 | 髭白健 | 山本陽介 | 藤田淳平 | 坂本尭之 | 松尾洋一 | 岩切信一郎 | 二家本亮介 | 二村学
笹部佳那 | 井田彩花 | 水野伽奈子 | 松島蘭 | 赤沼秀実 | 青木眸
みなみけ3姉妹
Generation-A | Yells 〜It's a beautiful life〜 | RE:BRIDGE〜Return to oneself〜 | evolution 〜for beloved one〜 | rainbow | INFINITY 〜1000年の夢〜 | ONENESS(2014年版) | Playing The World
ハレ晴レユカイ | キャラクターソング| 新キャラクターソング | 最強パレパレード | 世界が夢見るユメノナカ/最終未来を見せて! | いままでのあらすじ | 記憶 | 記録 | 止マレ! | らくらく全手動空間/遊びの学びの静けさの | フレ降レミライ | 長門有希ちゃんの消失キャラクターソング | 完奏 | SIXTH SENSE ADVENTURE
Passionate squall | 恋のクェイサーマジック | Wishes Hypocrites
Aggressive zone | WANTED! for the love
水夏A.S+ Eternal Name Vocal album since Fragment | 聖桜学園学園祭 | らき☆すた キャラクターソング | みなみけ キャラクターソング | 武装神姫 キャラクターソング | Buddy | 喰霊-零- キャラクターソング | THE 夢のヒットスクエア キャラソン対局編 | Lantis 10th anniversary Best -090927- | Magical Halloween2 ORIGINAL SOUNDTRACK | みつどもえ キャラクターソングVol.6 | 叱咤純愛1,chu,3!! | C3 -シーキューブ- キャラクターソングアルバム | 境界線上のホライゾン キャラクターソング | Lifeる is LOVEる!! | ランティス組曲 2014 | Borderless Journey | ガールフレンド(仮) キャラクターソングシリーズ | 翼を持つ者 〜Not an angel Just a dreamer〜 | ポプテピピック ALL TIME BEST 3
茅原実里の負けないラジオ | 茅原実里のいけないラジオ | 茅原実里のradio minorhythm | 茅原実里 SANCTUARY | 茅原実里のミスサンシャイン | 涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 | みなみけのみなきけ
pam!TV