Line Rider

Line Rider
ジャンル スポーツゲーム
対応機種 Microsoft SilverlightAdobe FlashニンテンドーDSWiiMicrosoft WindowsiOS
発売元 inXile Entertainment(移植版)
Genius Products (DS版)
ディープシルバー (移植版、ヨーロッパ)
プロデューサー Boštjan Čadež
デザイナー Boštjan Čadež
人数 1人
2人(移植版のみ)
発売日 Silverlight、Flash版
2006年9月23日
DS版
アメリカ合衆国の旗2008年9月16日
欧州連合の旗2009年7月17日
Windows版
アメリカ合衆国の旗2008年9月23日
欧州連合の旗2009年5月22日
Wii版
アメリカ合衆国の旗2008年10月7日
欧州連合の旗2009年7月31日
テンプレートを表示

Line Rider(ライン・ライダー)とは、インターネット上で公開されている、Adobe FlashMicrosoft Silverlightを利用したコンピュータゲームである。2006年9月23日にスロベニアの大学生であったボスジャン・チャデジュ(Boštjan Čadež)によって公開された[1][2]タイム誌のオンライン版や『Games for Windows: The Official Magazine』にて特集された他[3][4]マクドナルドCMの題材として使われ[5]、ゲームのレビューサイト「Jay Is Games」ではBest Webtoy of 2006に選出された[6]

システム

このゲームの基本的なシステムは、マウスで線を引きプレイヤーが「Play」をクリックした後、そりに乗った人型のキャラクターがその上を滑るというものである[7]。また、このゲームには物理演算エンジンが利用されているため[3]、そりが落ちないように線を円滑に引く必要がある。製作者であるチャデジュは、目標が無くスコアも存在しないLine Riderのことを、「ゲーム」ではなく「おもちゃ」として述べている[1][8]

操作の単純さに反して、ループなどのギミックを取り入れた複雑なコースが多く制作されている。コミュニティによって制作されたコースの多くは楽曲にあわせるように作られている他、コースの線を山の斜面や木などの背景アートとして利用したコースも作られている。作成されたこれらのコースは、YouTubeGoogle ビデオといった動画共有サービス上にアップロードすることで共有されている[3][7]

2008年7月1日にFlash版からSilverlight版への移行が行われた[5][9]。この移行により、Windows Live メッセンジャーを利用してユーザー間でコースを共有できる機能が追加された[9]

2009年10月にはBeta 3版がリリースされ、2つのそりを操作できるモードやカメラモード、減速する効果をもつギミックなどが追加された[10]

沿革

構想と開発

ボスジャン・チャデジュは2005年に、自身が当時所属していた大学である「アカデミー・オブ・ファインアーツ・アンド・デザイン(Akademija za likovno umetnost in oblikovanje、ALUO)」での美術の授業において、アートプロジェクトを担当することになった。チャデジュは自身のスケッチブックにて、傾いた線とその上をそりで滑る男の子の絵が描かれたページを見つけたことで、子どもの頃の記憶を思い出し、その絵がアートプロジェクトの基礎となった[11]

チャデジュはビデオジョッキーのセットやFlashゲーム、Advanced Visualization Studio英語版用プリセットの開発の経験があったため、当初からアニメーションソフトウェアをコード化することで開発する計画を立てていた。初期の構想では、ユーザーがプレイ中に変更を加えることが可能であり、線を引くだけでアニメーションを作ることが出来るような設計にする予定であった。チャデジュはアンドレアス・ジシン(Anderas Gysin)によって作られたプログラムである「Cronodraw」がゲームのコンセプトに合ったものであると気付いた後に、ジシンの描画プログラムやマウスの挙動制御を行うプログラムをLine Riderに組み込んだ[12]

Line Riderの制作期間は1年以上であり、合計で4か月分の作業量で作られた。この作業には、物理学数学の学習が含まれており、特にベクトルに関しては、N+英語版を開発したMetanet Softwareによるチュートリアルから多くを学んだと言われている。チャデジュは、元のバージョンに線を消す機能を付けなかった理由として、ゲームのプレイを人生のように体験して欲しかったからと述べている[11]

キャラクターの名前に関して、チャデジュはスロベニア語で「そり」を意味する「sanke」を提案していたものの、定着しなかった。しかし、ある日、inXile Entertainment社の創設者であるブライアン・ファーゴ英語版が「なぜ、彼(キャラクターのこと)をボッシュ(Bosh)と呼ばないのか。」と発言したことで、キャラクター名がボッシュに決まった[12]

リリースと初期の人気

2006年9月23日にチャデジュはLine Riderを「fšk」のアカウント名でDeviantART上に投稿し[3]、24時間以内に1万回の閲覧回数を獲得した[12]。2006年秋に、Diggにて「Unconed」というユーザーがLine Riderに関する投稿を行ったことで人気が高まり、その結果として、複数のユーザーがYouTube上に自身らが作った作品を投稿し始め、2006年12月時点で1500万回の再生回数を獲得した[11][12]。また、2006年10月時点でのDeviantARTでの閲覧回数は4000万回以上、ダウンロード回数は32万5000回に達し、Google Zeitgeistの検索クエリチャートでは7位となり、DeviantARTの創設者の1人であるアンジェロ・ソティラ(Angelo Sotira)も人気の急上昇ぶりを賞賛した[3]。Line Riderのリリース後数週間で、LineFlyerやJeep Flyer、Line Border、Chair Flyerといったコピー商品がオンライン上で公開された[3][7]

デビッド・ポーグ英語版は、線を消す機能をあえて搭載しなかったことで難しくしたLine Riderを賞賛した[7]。また、このゲームのファンサイトである「LineRider.org」の創設者であるヴィーツェ・デ・ヴリーズ(Wietse de Vries)は、このゲームが人気になった要因として、プレイヤーが創造性を発揮できることを挙げている[10]

その後

2006年12月19日に、チャデジュはLine Riderの新バージョンを公開した。このバージョンにて線を消去する機能やズーム機能、新しい線の種類が追加された。当初は1か月前に公開する予定であったが、ファーゴからSkype経由で権利を購入する連絡を受けたため、公開を延期した。ファーゴはLine Riderを「もう1つのテトリス」と形容して高く評価し、このゲームのプレイヤーはアーティストであると賞賛した[11]

学術的利用

Line Riderは、サウスイースタン・ルイジアナ大学英語版物理学科での物理教育におけるコンピュータの利用に関する論文での題材に利用され、The Physics Teacher誌に掲載された[13]。また、アルスター大学英語版で開かれた第7回e-ラーニング会議では、Line Riderを教育用アニメーション作成のツールとして利用することに関する議論が行われた[14]

移植版

『Line Rider 2: Unbound』ニンテンドーDSWiiMicrosoft Windows用に移植されたゲームである。2006年12月19日にinXile Entertainment社がLine Riderのコンソール版での版権を獲得し、コピー品を法的に規制したことと、ニンテンドーDS版とWii版を2008年春頃に発売する予定であることを発表した[15][16]。その後、2008年9月に発売された[17]

このゲームで新たにベイリー(Bailey)とチャズ(Chaz)という2人のキャラクターと、その2人が登場するストーリーモードが追加された。ストーリーの内容は、プレイヤーがボッシュを操作してチャズと競争し、究極のそりとベイリーの愛を勝ち取るというものであった。このモードには40種類のコースがあり、全てLine Riderの著名なコース製作者であるTechDawgが作成したコースである。また、インターネット上のコミュニティからコースデータをダウンロードできる機能も搭載された[17]

欧州版は『Line Rider: Freestyle』としてディープシルバーから発売された[18]

その後、iOS版が『Line Rider iRide』としてinXile Entertainmentからリリースされ、加速度計などといったiPhone固有の機能を利用した機能が追加された[19]

評価

Rine Rider
レビュー結果
媒体結果
DSPCWii
1UP.comC[20]C+[21]C+[21]
Edge5/10[22]N/AN/A
ゲーム・インフォーマーN/AN/A6.25/10[23]
GameSpot7/10[24]7/10[24]7/10[25]
GameZone6.4/10[26]N/A7.9/10[27]
IGN7.7/10[28]8/10[29]7.8/10[30]
Nintendo Power6/10[31]N/A5/10[32]
Nintendo World Report3/10[33]N/AN/A
VideoGamer.com7/10[34]N/AN/A
集計結果
Metacritic59/100[35]73/100[36]62/100[37]

コンピュータゲームのレビュー収集サイトであるMetacriticでは、全てのプラットフォーム版で「Mixed or average reviews」の評価を得た[35][36][37]

また、2008年のIGNゲームオブザイヤーアワードでは、ニンテンドーDS部門にてベストパズルゲーム賞[38]とベストオリジナルスコア賞[39]の2つの賞でノミネートされた。

脚注

  1. ^ a b News” (英語). Linerider.com. 2009年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年6月8日閲覧。
  2. ^ About Line Rider” (英語). Linerider.com. 2007年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月16日閲覧。
  3. ^ a b c d e f Ressner, Jeffrey (2006年10月19日). “The Newest Time Waster: Line Rider” (英語). Time. http://content.time.com/time/business/article/0,8599,1548299-1,00.html 2020年7月18日閲覧。 
  4. ^ Murdoch, Julian (8 2007). “Line Rider” (英語). Games for Windows: The Official Magazine (9): 36-37. ISSN 1933-6160. 
  5. ^ a b Stewart, Ryan (2008年7月2日). “LineRider releases a Silverlight 2 version” (英語). ZDNet. https://www.zdnet.com/article/linerider-releases-a-silverlight-2-version/ 2020年7月19日閲覧。 
  6. ^ Best of Casual Gameplay 2006 - Webtoy Results” (英語). Jay is games. 2020年7月18日閲覧。
  7. ^ a b c d Pogue, David (2006年11月22日). “Crazy for Line Rider” (英語). The New York Times. https://pogue.blogs.nytimes.com/2006/11/22/22pogues-posts-2/ 2020年7月26日閲覧。 
  8. ^ Čadež, Boštjan (2006年9月23日). “Line Rider - beta” (英語). deviantART. 2020年7月18日閲覧。
  9. ^ a b Heuer, Tim (2008年6月30日). “Line Rider rides on Silverlight 2” (英語). 2020年7月19日閲覧。
  10. ^ a b JC Fletcher (2009年10月27日). “Line Rider now lets you torture two riders at once” (英語). Engadget. https://www.engadget.com/2009-10-27-line-rider-now-lets-you-torture-two-riders-at-once.html 2020年7月19日閲覧。 
  11. ^ a b c d Chuang, Tamara (2006年12月19日). “If you draw it, line rider will come” (英語). Orange County Register. https://www.ocregister.com/2006/12/19/if-you-draw-it-line-rider-will-come/ 2020年7月19日閲覧。 
  12. ^ a b c d Wallis, Alistair (2008年4月11日). “Q&A: Riding The Lines With Bostjan Cadez” (英語). Gamasutra. 2020年7月25日閲覧。
  13. ^ Allain, Rhett; Richard, J. Williams (2 2009). “An Analysis of a Video Game” (英語). The Physics Teacher 47 (2): 115-117. doi:10.1119/1.3072460. https://www.researchgate.net/publication/243715884_An_Analysis_of_a_Video_Game. 
  14. ^ Educational Animation with Line Rider” (英語). Ulster University. 2020年7月26日閲覧。
  15. ^ InXile Entertainment acquires console rights to hit internet game Line Rider!” (英語). Line Rider (2006年12月19日). 2008年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月27日閲覧。
  16. ^ Dobson, Jason (2006年12月19日). “inXile To Bring Line Rider Flash Game To Nintendo DS, Wii” (英語). Gamasutra. 2020年7月27日閲覧。
  17. ^ a b Gamin, Mike (2008年7月8日). “Line Rider 2: Unbound Preview” (英語). Nintendo World Report. 2020年7月27日閲覧。
  18. ^ Line Rider Freestyle” (英語). GamesIndustry.biz (2009年4月30日). 2020年7月27日閲覧。
  19. ^ Cohen, Peter (2008年10月16日). “Review: Line Rider iRide for iPhone” (英語). Macworld. https://www.macworld.com/article/1136134/linerider.html 2020年7月27日閲覧。 
  20. ^ Grimm, Michael (2008年9月17日). “Line Rider 2: Unbound Review (NintendoDS)” (英語). 1UP.com英語版. 2016年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月13日閲覧。
  21. ^ a b Grimm, Michael (2008年10月7日). “Line Rider 2: Unbound Review (Wii, PC)” (英語). 1UP.com. 2016年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月13日閲覧。
  22. ^ “Line Rider 2: Unbound (DS)”. Edge英語版 (195): 99. (12 2008). 
  23. ^ Vore, Brian (11 2008). “A Flash Game Translation That's Not Worth Paying For” (英語). Game Informer (187). オリジナルの2008年9月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080927085541/http://gameinformer.com/NR/exeres/6E713D45-A148-4FF7-96CD-551CA4101986.htm 2015年12月12日閲覧。. 
  24. ^ a b McShea, Tom (2008年9月17日). “Line Rider 2: Unbound Review (DS, PC)” (英語). GameSpot. 2020年7月27日閲覧。
  25. ^ McShea, Tom (2008年10月7日). “Line Rider 2: Unbound Review (Wii)” (英語). GameSpot. 2020年7月27日閲覧。
  26. ^ jkdmedia (2012年5月4日). “Line Rider 2: Unbound - NDS - Review” (英語). GameZone. 2020年7月27日閲覧。
  27. ^ jkdmedia (2012年5月4日). “Line Rider 2: Unbound - WII - Review” (英語). GameZone. 2020年7月27日閲覧。
  28. ^ Hatfield, Daemon (2008年9月13日). “Line Rider 2 Review” (英語). IGN. 2020年7月27日閲覧。
  29. ^ Hatfield, Daemon (2008年9月17日). “Line Rider 2: Unbound Review” (英語). IGN. 2020年7月27日閲覧。
  30. ^ Hatfield, Daemon (2008年10月3日). “Line Rider 2 Wii Review” (英語). IGN. 2020年7月27日閲覧。
  31. ^ “Line Rider 2: Unbound (DS)”. Nintendo Power英語版 234: 102. (11 2008). 
  32. ^ “Line Rider 2: Unbound (Wii)”. Nintendo Power 234: 98. (11 2008). 
  33. ^ Miller, Zachary (2008年10月9日). “Line Rider 2: Unbound Review” (英語). Nintendo World Report. 2020年7月27日閲覧。
  34. ^ Orry, Tom (2009年7月22日). “Line Rider: Freestyle Review” (英語). VideoGamer.com. 2020年7月27日閲覧。
  35. ^ a b Line Rider 2: Unbound for DS Reviews” (英語). Metacritic. CBS Interactive. 2020年7月27日閲覧。
  36. ^ a b Line Rider 2: Unbound for PC Reviews” (英語). Metacritic. CBS Interactive. 2020年7月27日閲覧。
  37. ^ a b Line Rider 2: Unbound for Wii Reviews” (英語). Metacritic. CBS Interactive. 2020年7月27日閲覧。
  38. ^ DS: Best Puzzle Game 2008” (英語). IGN. 2013年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月12日閲覧。
  39. ^ DS: Best Original Score 2008” (英語). IGN. 2013年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月12日閲覧。

外部リンク

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!