Extensible Authentication Protocol(拡張認証プロトコル:EAP:イーエーピー,イープ)は認証プロトコルの一つであり、各種の拡張認証方式を利用するための手続きをまとめたものである。主にPPPやイーサネットなどのデータリンク層での認証に利用される。実際に利用する認証方式についてはきわめて多岐に渡り、各メーカーによる独自拡張も許されている。
EAPはLANにおけるユーザー認証の規格であるIEEE 802.1Xに採用されている。 特に無線LANにおいては、電波を通信媒体としている為に無断利用が問題視されており、この解決方法としてIEEE 802.11i等の規格に採用された。
この項目は、インターネットやウェブに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。