107(百七、ひゃくなな)は自然数、また整数において、106の次で108の前の数である。
性質
- 107は28番目の素数であり、1つ前は103、次は109。
- 8番目の安全素数である。1つ前は83、次は167。
- 107と109は10番目に小さな双子素数である。1つ前は(101,103)、次は(137,139)
- 107 = 107 + 0 × ω (ωは1の虚立方根)
- 107 = 107 + 0 × i (iは虚数単位)
- a + 0 × i (a > 0) で表される15番目のガウス素数である。1つ前は103、次は127。
- ガウス素数かつアイゼンシュタイン素数である7番目の素数。1つ前は83、次は131。
- p = 107 のときの 2p − 1 で表される 2107 − 1 は11番目のメルセンヌ素数である。1つ前は89、次は127。
2107 − 1 = 162259276829213363391578010288127
- 10進数表記において桁を逆に並べても素数となる9番目のエマープである。(107 ←→ 701) 1つ前は97、次は113。
- 8番目の 8n + 3 型の素数であり、この類の素数は x2 + 2y2 と表せるが、107 = 32 + 2 × 72 である。1つ前は83、次は131。
- 10…07 の形の最小の素数である。次は10007。ただし挟まれた数は無くてもいいとすると最小は17。(オンライン整数列大辞典の数列 A159031)
- 107 = 100 × 1 + 7
- 1/107 =0.00934579439252336448598130841121495327102803738317757… (下線部は循環節で長さは53)
- 各位の和が8になる10番目の数である。1つ前は80、次は116。
- 107 = 12 + 52 + 92 = 32 + 72 + 72
- 107 = 23 + 23 + 33 + 43
その他 107 に関すること
関連項目