麦門冬湯(ばくもんどうとう)は、漢方薬の1つ。出典は『金匱要略』。喉を潤し咳をしずめる効果があり、痰の少ない乾咳に用いる[1]。主薬が麦門冬であることから、麦門冬湯と名付けられた[2]。
この項目は、薬学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:薬学/Portal:医学と医療/Portal:化学)。