魯迅文学院

魯迅文学院
大学設置/創立 1950年
学校種別 公立
設置者 中華人民共和国文化部中国文学芸術界連合会
本部所在地 中国北京市朝陽区
研究科 小説、詩歌、歌詞、散文、伝記、報告文学、影視編劇
ウェブサイト 公式HP
テンプレートを表示

魯迅文学院(ろじんぶんがいん、英語: Lu Xun Literary Institute)は、中国北京市朝陽区に本部を置く中国公立大学1950年創立、1950年大学設置。

沿革

1950年10月、魯迅文学院の起源となる「中央文学研究所」を中華人民共和国文化部中国文学芸術界連合会が設立。丁玲が所長(学長)、張天翼が副所長(副学長)に就任した[1][2]

1954年、「中央文学講習所」と改称し、中国作家協会の管轄下に入った[1]。しかし、所長の丁玲と陳企霞による党批判問題のため、1958年に教務停止となる[1]。1978年の中国共産党第十一期中央委員会第三回全体会議の後、中央文学講習所を復校[1]。しかし、校舎はなくなっていたため、借り上げて再開学した。1984年、名称を「魯迅文学院」に変更。同時に、北京市朝陽区八里荘に校舎竣工。

2001年、中国共産党中央宣伝部の支持のもと、新たな校舎に建て替えられ、施設も拡充された。

教育体制

専業

「学院」も「系」も日本大学学部にほぼ相当する。「学部」は「学院」と「系」の上の編成で、実体はなく、日本の「学部」とは位置付けが異なっている。妙訳がないのでそのまま記す。

  • 小説
  • 詩歌
  • 歌詞
  • 散文
  • 伝記
  • 報告文学
  • 影視編劇

所在地

  • 旧所在地 - 北京市東郊八里荘南里。
  • 現在地 - 北京市朝陽区育慧南路。

関連人物一覧

学長

中央文学研究所時代

中央文学講習所時代

  • 1953年~1956年:田間
  • 1953年~1956年:呉伯簫

中央文学講習所時代(再興)

  • 1982年~1984年:延沢民
  • 1982年~1985年:李清泉

魯迅文学院

  • 1985年~1990年:唐因
  • 1991年~2004年:賀敬之

2004年~2013年:張健

かつて在籍した教員

卒業生

脚注

  1. ^ a b c d “鲁迅文学院简介” (中国語). 中国作家協会. (2006年11月4日). http://www.chinawriter.com.cn/zx/2006/2006-11-04/977.html 
  2. ^ “解码鲁迅文学院” (中国語). 網易. (2015年4月12日). http://news.163.com/15/0412/06/AMVSKA4I00014AED.html 
  3. ^ 2012年、出身者の莫言氏がノーベル文学賞を受賞。

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!