雑賀 俊朗(さいが としろう、1958年10月25日 - )は、日本の映画監督。
かつては名義を「雑賀俊郎」としていたが、2014年より本名の[要出典]「雑賀俊朗」を用いている。
福岡県北九州市出身。福岡県立東筑高等学校、早稲田大学社会科学部卒。泉放送制作を経て、株式会社サーフ・エンターテイメント社長。映画監督、TV番組プロデューサー、ディレクター、企画立案・脚本も多く手がける。
数多くのTVドラマや番組の企画立案、プロデューサー、ディレクターを務めてきたが、2001年『クリスマス・イヴ』で劇場映画監督デビュー。2008年『チェスト!』(主演:松下奈緒)角川日本映画エンジェル大賞受賞、香港フィルマート日本代表。2013年『リトル・マエストラ』(主演:有村架純)上海国際映画祭の日本映画週間招待。2016年『カノン』(出演:比嘉愛未・美村里江・佐々木希・鈴木保奈美)では、中国のアカデミー賞とされる金鶏百花映画祭 国際映画部門において最優秀作品賞・最優秀監督賞・最優秀女優賞の三冠を達成。2022年『レッドシューズ』(主演:朝比奈彩)2022年モントリオールFANTASIA国際映画祭にてワールドプレミア上映。2023年『レディ加賀』(主演:小芝風花)第10回シルクロード国際映画祭コンペティション部門公式入選。ハートフルな作風が高い評価を得ている。今後も映画企画が進行中。