鉄拳5

鉄拳5
ジャンル 対戦型格闘ゲーム
対応機種 アーケードゲーム(AC)
PlayStation 2 (PS2)
開発元 ナムコ
発売元 ナムコ
シリーズ 鉄拳シリーズ
人数 1人 - 2人(対戦)
メディア PS2版…DVD-ROM
発売日 AC版…2004年11月
PS2版…2005年3月31日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
テンプレートを表示

鉄拳5』(てっけんファイブ)は、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)が2004年11月に稼動開始した3D対戦型格闘ゲームである。鉄拳シリーズの第6作目に当たる。

特徴

前作『鉄拳4』で導入されたアンジュレーションとポジションチェンジが削除され、バックステップの性能がやや強化。また一部に壁のない無限ステージが復活した。本作以降のアーケード版各製品はオンラインネットワークサービスに対応するようになった。これについての詳細は後述する。

本作からの新システムとして以下の3つのシステムが導入された。

しゃがみステータス
シットジャブやローキックのように姿勢を低くしながら繰り出す技に備わった特性で、これまで通り上段判定の打撃技を一方的に潰せるほか、上段判定の投げ技をも潰せるようになった。ただし、右アッパーのように上段潜り性能はあってもしゃがみステータスは与えられていないという技も存在する。厳密には『鉄拳4』の時点でこういった技は存在したが、本作で正式なシステムとして名称がついた。
ジャンプステータス
ライジングトゥーキックのように跳躍しながら繰り出す技に備わった特性で、下段判定の打撃技と上段・下段判定の投げ技を一方的に潰せるようになった。ただし、空中投げを持つキャラクターに対しては、空中投げが発動する形で潰されてしまうことがある。これも『鉄拳4』の時点で存在したが、本作で正式なシステムとして名称がついたもの。
ロングレンジスロー
レバーコマンドを必要としないいわゆる基本投げをレバーを前に入れながら入力すると、キャラクターが若干ホバーした後に投げ技を決める。掴み間合いが異常に広くなるが、その分通常入力の基本投げよりも発生が遅くなる。その他の性能は通常入力のものと変わらない。

『鉄拳5』からの新キャラクターとしてレイヴン、風間飛鳥、フェン・ウェイ、ジャック-5の4人が追加され、さらに『鉄拳4』で登場しなかったアンナ、ペク、ブルース、ワン、巌竜、木人、ロジャー(ロジャーJr.)、『鉄拳3』版の仁(デビル仁)がタイムリリースキャラクターとして復活した。その後リリースされた『鉄拳5 DARK RESURRECTION』ではリリ、ドラグノフ、アーマーキングの3人が追加され、使用可能キャラクター数は大幅に増えた。

また、『鉄拳4』では各キャラクターが話す言語は日本語英語と動物の唸り声(キング含む)だけだったが、『鉄拳5』ではこの他に韓国語中国語が追加された。これにより、ファランやワンなどはゲーム内でも自分の国の言葉で話すようになった。

製品一覧

以下は各ハードにおける特記事項。

アーケード版『鉄拳5』

前作『鉄拳4』同様、PS2互換基板を採用(システム基板のバージョンは異なる)。本作よりオンラインネットワークに対応。ただし、オンライン対戦には未対応で、同一店舗内で接続された2台でのみ対戦が可能となっている。プレイヤーは日本各地のゲームセンターにて販売されている「TEKKEN-NET IDカード」を購入し、ナムコが運営する携帯電話向けサイト「TEKKEN-NET」にプレイヤー登録をすることで、対戦成績の保存、対戦履歴の閲覧、全国ランキングの閲覧、使用キャラクターの外見のカスタマイズ、プレイヤー同士でのチームの結成・参加など様々なサービスを受けることができる。カードを使用しなくてもゲームプレイ自体は可能であるが、当然ながら対戦成績などは保存されない。IDカードはカード販売機のほか、サービスカウンターでも販売。カード1枚につきキャラクター1人のデータを保存可能。TEKKEN-NET登録プレイヤーのデータは、CPU戦時に登場するゴーストキャラクターのデータとして用いられ、ネットワークを通じて全国のゲームセンターに配信される。

稼動開始当初のシステムバージョンは"Version 5.0"だったが、後の2005年7月に対戦バランスを調整した"Version 5.1"が登場し、さらにその後、再度対戦バランスを調整するとともに新キャラクター3人・新技・新アイテム・新ステージ・新BGMを追加した『鉄拳5 DARK RESURRECTION』(以下『鉄拳5DR』)がリリースされた。発売から3年間、2度のバージョンアップを経て各地のゲームセンターにて稼動し続け、2007年11月下旬をもってそのほとんどが稼動を終了した。

PS2版『鉄拳5』

PS2版はアーケード版で言うところの"Version 5.0"当時のデータを基準として2005年3月に移植された。元々PS2互換基板SYSTEM256を採用していたこともあり、アーケード版の稼動開始から4ヶ月という鉄拳シリーズでは最速の家庭用移植である。ネットデータ配信には対応していないが、アーケード版でのプレイヤーゴーストデータが入っており、これと対戦できる「アーケードモード」が収録されている。

PS2版で導入された「ストーリーバトルモード」では各キャラクターごとのストーリーが描かれる。家庭用の鉄拳シリーズでおなじみのオリジナルのエンディングムービーもキャラクターごとに収録されている。家庭用オリジナルのモードとして仁を主人公とした3Dアクションゲームの「DEVIL WITHIN」(デビルウィズイン)モードが収録されている。

また、板垣恵介寺田克也大暮維人皆川亮二いのまたむつみ永野護といった外部のイラストレーター、漫画家による「エクストラコスチューム」が追加されており、カスタマイズモードで購入可能となっている。

なお、PlayStation 2版では『鉄拳5』本編以外にも「アーケードヒストリー」モードとしてアーケード版『鉄拳』『鉄拳2』『鉄拳3』が完全移植されている(実際はPS1互換モード上でのシミュレート[要出典]。音源チップの仕様が異なることからBGMはCD-XA音声で再生されている。またPS1互換モードからはPS2のメモリカードにアクセス出来ないためセーブ不可、また各タイトルのアーケード版のタイムリリースキャラクターは全員解禁済みとなっている。)。ゲーム起動時にミニゲームとして『スターブレード』が収録されているが、特定の条件を満たすとスターブレード完全版がプレイ可能になる(SCPH-75000のPlayStation 2では、『鉄拳3』の起動に支障が出る不具合が確認されている)[要出典]。この他、プラクティス、サバイバル、チームバトル、オプションなどの従来の家庭用鉄拳シリーズで恒例のモードも健在。

シリーズ最後のPS2版である。

アーケード版『鉄拳5 DARK RESURRECTION』

鉄拳5 DARK RESURRECTION
ジャンル 対戦型格闘ゲーム
対応機種 アーケードゲーム (AC)
PlayStation 3 (PS3)
開発元 バンダイナムコゲームス
発売元 バンダイナムコゲームス
人数 1人 - 2人(対戦)
メディア PS3…ダウンロード販売
発売日 AC:2005年12月
PS3:2006年12月27日
(PS3版は2009年9月24日販売終了)
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
テンプレートを表示

2005年12月に稼働開始したアーケード版『鉄拳5』のニューバージョン。新キャラクターとしてリリ、ドラグノフが追加され、旧作からの復活キャラクターとしてアーマーキングも参戦した。

従来のキャラクターにも各種の新技が追加されたほか、ゲームバランスの調整(一部の技のダメージ値などの性能、投げ関連の性能、ダウン・受け身などのシステム関連)も行なわれている。

さらに、PS2版『鉄拳5』用に書き下ろされたエクストラコスチュームが追加(キャラクター選択時の入力ボタンで選択可能)されたほか、新たなカスタマイズアイテムも多数追加され、『鉄拳5』当時の2倍近くになっている。また、ステージも19追加され、合計35ステージになっている(完全新規ステージは4、既存ステージのリニューアルが15、既存ステージが15)。従来の31キャラクターのデフォルトカラーが変更され、対戦前のイメージグラフィックも変更されている。

PSP版『鉄拳 DARK RESURRECTION』

2006年夏に『鉄拳5DR』をベースとし、PlayStation Portable(以下、PSP)用ソフトとしてカスタマイズ移植された。ただし、タイトルに"5"が入っていない『鉄拳 DARK RESURRECTION』(以下『鉄拳DR』)の題で発売された。ハードスペック面ではPS2より劣るPSPではあるが、移植スタッフの尽力により、携帯ゲーム機としては驚異的なグラフィックを実現。モーションなどのゲームの根幹に関わるデータは完全移植としつつ、見た目の印象を限りなくアーケード版に近づけるため、グラフィック関連のデータは一から作り直している(アーケード版の圧縮や簡略化ではない)。その結果、対戦中の描画スピードも秒間60フレームをキープしている(オリジナルであるアーケード版基板がPS2の最大で3倍程度の性能を持つ上位基板である。勝利ポーズなどは30フレーム)。攻撃判定などもきっちり再現しており、アーケードでできたことは全て可能。ただしPSPだけでしか入らないコンボなどは存在する。

さらにPSP版はオンラインに対応しており、アドホックモードによる対戦が可能(ゲームシェアリングでの対戦も制限付きで可能)。さらに、インフラストラクチャーモードではキャラクターのゴーストデータのアップロード、ダウンロードができたり、世界規模でミニゲームの点数ランキングを行っている。

他にも「鉄拳道場」「ゴールドラッシュ」「鉄拳ボウリング」「コマンドアタック」などの多数のモードが追加されている。

PS3版『鉄拳5 DARK RESURRECTION』

2006年12月27日よりPS3版『鉄拳5 DARK RESURRECTUION』がインターネットを利用したデータダウンロード配信形態でPLAYSTATION Storeにて販売された。PS3版はアーケード版で使用したシステム基板・SYSTEM256よりもパワーアップした機種への移植という事もあり、フルハイビジョンの1080p解像度への対応、セルフシャドウ(キャラクター自身の腕などの影が自分の体に映り込むこと)の追加、最終ボスキャラクターが使用可能になるなどの仕様となっている。ただし、元のアーケード版のデータを流用しているため、グラフィックには劇的な向上は見られない。ゲームをPS3本体のハードディスクに保存する形なのでロードが非常に早く、アーケード版と変わらないレスポンスでプレイできる。

本作にて最終ボスキャラクターである三島仁八が使用可能になり、これにより、過去最多の35キャラクター(クマとパンダを別にカウントすると36キャラクター)が使用可能になった。

モードは「アーケードバトル」、「ゴーストバトル」、「VSバトル」、「ギャラリー」、「オプション」のみでプラクティスモードなどは未収録。キャラクターカスタマイズはキャラクター選択後にアイテムショップにて行うことができる(海外版仕様)。新たに追加された「ゴーストバトル」は従来のPS2版『鉄拳5』やPSP版『鉄拳DR』のアーケードバトルモードに近い、次に戦うゴーストキャラを選びながら無限に戦うシステムだが、残り時間、残り体力などのプレイ内容によってファイトマネーにボーナスがつくシステムになっている。このためファイトマネーはAC版やPSP版と比べて溜まりやすくなっており、アーケード版やPSP版と比べアイテムの価格が安くなっていることと合わせ(平均的にアーケードの半分)、全体にアイテムが購入しやすくなっている。

エンディングはアーケード版のものだが、ギャラリーモードではGを使用することでPSP版で追加されたキャラクターのエンディングをダウンロードし閲覧できる。他にもキャラクターごとのイラストなども閲覧できる。

2009年9月24日、『鉄拳5 DARK RESURRECTION ONLINE』の価格改定に合わせて販売が終了された。

PS3版『鉄拳5 DARK RESURRECTION ONLINE』

鉄拳5 DARK RESURRECTION ONLINE
ジャンル 対戦型格闘ゲーム
対応機種 PlayStation 3(PS3)
開発元 バンダイナムコゲームス
発売元 バンダイナムコゲームス
人数 1人 - 2人(対戦)
メディア ダウンロード販売
発売日 2007年8月1日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
その他 オンライン対戦可能
テンプレートを表示

2007年8月1日からPS3用『鉄拳5DR』に「オンラインバトル」、「プラクティスモード」、「サバイバルモード」を追加した『鉄拳5 DARK RESURRECTION ONLINE』(てっけんファイブ ダーク・リザレクション オンライン)のダウンロード販売が開始された。通称『鉄拳5DRO』。オンライン対戦料金は無料。『鉄拳5DR』を既に購入済のユーザーは拡張パック版にて『 - オンライン』にアップグレード可能。

2009年9月24日、フルパック版が価格改定され2,000円で購入できるようになり、同時に『鉄拳5DR』が販売終了された(拡張パック版の価格の変更は無し)。

この他、オンライン版は段位システムが一新され、オンラインの順位と段位が連動するようになる。マッチングはおおよそ近いランキングのプレイヤー同士で闘える「SAME」と無差別級の「ANY」の選択が可能。また、ヘッドセットを利用することで他のプレイヤーとの音声による会話が可能なボイスチャットにも対応している。

2007年7月27日、ハイビジョン (720p) 画質のプロモーションビデオがPLAYSTATION Storeにて配信された。

ストーリー

プロローグ

風間仁が飛び去っていった本丸。平八と一八が意識を取り戻すと、突然爆音とともにJack-4の部隊が現れる。一八の差し金か、と一瞬思った平八だったが、その一八も事態に驚いた様子。2人に襲いかかるJack-4たち。不本意ながら共闘してJackたちをなぎ倒す2人。隙をついて一八は平八をJackの群れの中に放り込むと、デビル化して本丸を脱出。Jackたちに覆い被されて身動きの取れない平八。すると、一体のJackが突然カウントダウンを開始。数秒後、本丸は大爆発を起こす。

離れた場所でそれを見ている一人の男。彼は無線機のスイッチを押すと、何者かに報告を行った。「Heihachi Mishima is dead...(三島平八は死んだ…)」その直後、男の背後から一体のJack-4が襲いかかる。男はそれを撃退するとどこかへと去っていった。辺り一面燃えさかる中、本丸の瓦礫の中から何かが姿を現した。

翌日、全世界に三島財閥頭首三島平八の死が報道される。それから1ヶ月後、何者かが三島財閥頭首の名で「The king of iron fist tournament 5」の開催を告知する。

登場人物

鉄拳5登場キャラクター

  • 不明の旗レイヴン
  • 中華人民共和国の旗馮威(フェン・ウェイ)
  • 日本の旗風間飛鳥(かざま あすか)
  • 不明の旗ジャック-5(ジャックファイブ)
  • アメリカ合衆国の旗ジュリア・チャン
  • オーストラリアの旗クレイグ・マードック
  • 日本の旗三島一八(みしま かずや)
  • メキシコの旗キング
  • アメリカ合衆国の旗ブライアン・フューリー
  • 吉光(よしみつ)
  • 日本の旗風間仁(かざま じん)
  • 中華人民共和国の旗凌暁雨(リン・シャオユウ)
  • ブラジルの旗クリスティ・モンテイロ
  • ブラジルの旗エディ・ゴルド[1]
  • 大韓民国の旗花郎(ファラン)
  • アメリカ合衆国の旗マーシャル・ロウ
  • アメリカ合衆国の旗ポール・フェニックス
  • 日本の旗李超狼(リー・チャオラン)
  • 中華人民共和国の旗雷武龍(レイ・ウーロン)
  • イギリスの旗スティーブ・フォックス
  • アイルランドの旗ニーナ・ウィリアムズ
  • アイルランドの旗アンナ・ウィリアムズ
  • 大韓民国の旗白頭山(ペク・トー・サン)
  • ロジャーJr.(ロジャージュニア)
  • アメリカ合衆国の旗ブルース・アーヴィン
  • 中華民国の旗王椋雷(ワン・ジンレイ)
  • 日本の旗巌竜(がんりゅう)
  • クマ / パンダ
  • 不明の旗木人(もくじん)
  • デビル仁(デビルじん)
  • 日本の旗三島平八(みしま へいはち)[2]
  • 日本の旗三島仁八(みしま じんぱち)[3]

鉄拳5DR追加キャラクター

  • モナコの旗リリ
  • ロシアの旗セルゲイ・ドラグノフ
  • 不明の旗アーマーキング

脚注

  1. ^ 『鉄拳5』ではクリスティのエクストラコスチューム扱いで登場し、『鉄拳DR』では個別キャラクターとして登場した。
  2. ^ 死亡扱いであったゆえにアーケード版稼動開始後しばらくは登場していなかったが、2005年2月14日のバレンタインデーに合わせてタイムリリースされた。
  3. ^ 最終ボスキャラクター。PS3版ではプレイヤーキャラクターとして使用可。

外部リンク

「プレイステーション 2」(SCPH-75000シリーズ、SCPH-77000シリーズ、SCPH-79000シリーズおよびSCPH-90000シリーズ)における「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアの互換性についてのお知らせ

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!