Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page
Available for Advertising

金沢大学附属病院

金沢大学附属病院
情報
正式名称 国立大学法人金沢大学附属病院
英語名称 Kanazawa University Hospital
前身 種痘所(反求舎)
金沢藩種痘所
金沢医学館附属病院
金沢県医学館附属病院
石川県病院
石川県金沢病院
金沢医学専門学校附属医院
金沢医科大学附属医院
金沢大学医学部附属病院
許可病床数 830[1]
一般病床:792床
精神病床:38床
開設者 国立大学法人金沢大学
管理者 吉崎 智一(病院長)
開設年月日 1870年
所在地
920-8641
石川県金沢市宝町13番1号
位置 北緯36度33分25秒 東経136度40分22秒 / 北緯36.55694度 東経136.67278度 / 36.55694; 136.67278
二次医療圏 石川中央
PJ 医療機関
テンプレートを表示

国立大学法人金沢大学附属病院(こくりつだいがくほうじんかなざわだいがくふぞくびょういん)は、石川県金沢市にある国立大学法人金沢大学の附属大学病院

沿革

  • 1862年(文久2年)3月 - 加賀藩が金沢彦三八番町に種痘所を開設。
  • 1864年(元治元年) - 南町に移転し、金沢藩種痘所となる。
  • 1870年(明治3年) - 大手町に金沢医学館と附属病院を新設。
  • 1871年(明治4年) - 廃藩置県に伴い、金沢県医学館と改称。
  • 1872年(明治5年) - 金沢病院と改称。
  • 1875年(明治8年) - 石川県金沢病院と改称。
  • 1905年(明治38年) - 県金沢病院が小立野地区の現在地へ移転。
  • 1922年(大正11年) - 県金沢病院が国立へ移管され、金沢医学専門学校附属医院と改称。
  • 1923年(大正12年) - 金沢医専の医科大学昇格に伴い、金沢医科大学附属医院と改称。
  • 1949年(昭和24年) - 学制改革による金沢大学の設置に伴い、金沢大学医学部附属病院と改称。
  • 2001年(平成13年) - 病棟の改築が完了。
  • 2005年(平成17年) - 中央診療棟の改築が完了。
  • 2008年(平成20年) - 金沢大学医薬保健学域の創設に伴い、金沢大学附属病院と改称。
  • 2009年(平成21年) - 新外来診療棟が竣工。
  • 2016年(平成28年) - 環境整備事業完了
  • 2022年(令和4年) - ドクターカー導入[2]

診療科

医療機関の指定・認定

交通アクセス

北鉄バスでは金沢大学附属病院バス停に乗り入れる便は一部で、小立野通り上の小立野バス停のみ通る系統もある。

また自家用車用の有料駐車場もあるが、公式サイトでは公共交通機関での来院を呼びかけている。

脚注

出典

  1. ^ 金沢大学附属病院 2022概要、p.8
  2. ^ 金沢大病院がドクターカー、医師が同乗”. 日本経済新聞 2022年4月13日. 2022年5月31日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 石川県医療・薬局機能情報提供システム”. 石川県 健康福祉部. 2022年5月31日閲覧。

外部リンク


Kembali kehalaman sebelumnya