美幾

美幾(みき、天保7年(1836年) - 明治2年8月12日1869年9月17日))は、江戸時代末期 - 明治時代初期の遊女である[1][2][3]

梅毒の治療中に重体に陥り、医師から解剖のための遺体提供を依頼されて承諾したと伝えられ、日本で最初の献体者(篤志解剖)とされる[1][2][3]。美幾とその生涯については、渡辺淳一の小説『白き旅立ち』、吉村昭の小説『梅の刺青』などが題材に取り上げている[4][5][6]

生涯

1836年(天保7年)生まれ[2]。駒込追分(現在の東京都文京区向丘中山道日光御成街道の分岐点にあたる)の住人彦四郎の娘といい、名については「美幾女(みきじょ)」または「ミキ」「みき」などとも表記される[1][2][3][6]。10歳のころから本郷の旧家へ奉公に出ていたが、父が負傷して働けなくなったため遊女になったと伝えられる[3][4]

遊廓での勤めを続けるうちに、美幾は梅毒に罹患した[3][4][5][6]。その治療のため、医学校東京大学医学部の前身)の附属病院として設置されていた黴毒院(ばいどくいん)に入院した[5]。美幾の病は重く、治療に当たっていた医師からの解剖のための遺体提供を求められた[3]。美幾は自らの死期が近いことを悟り、その求めに応じた[3][7]。父母と兄が連署の上、美幾の遺言を東京府に届け出た[3]。届け出は認容されたが、許可書には「厚ク相弔ヒ遣ルベキコト」との条件が付加されていた[1]

美幾は明治2年8月12日1869年9月17日)34歳で死去した[2][6]。翌日、下谷和泉町[注釈 1]にあった医学校の仮小屋で日本初の病死体解剖が実施された[注釈 2][注釈 3][1][2][3][7]。医学校は美幾の霊を慰めるため、小石川植物園そばの念速寺浄土真宗大谷派)で同月16日に葬儀を執り行って手厚く葬り、遺族には金10両が贈られた[1][4][7][6]

美幾の墓は、念速寺(東京都文京区白山2丁目9番11号)の本堂裏、千川通り側の塀際に現存する[1][3][7][8]。墓石の裏面には「わが国病屍の始めその志を嘉賞する」と当時の医学校教官が美幾の志を称えた銘が刻まれ、法名として「釈妙倖信女」が与えられている[注釈 4][8]。この墓は、1974年(昭和49年)11月1日に文京区指定史跡となった[8][9]。墓碑は、保存のために透明なケースで覆われた状態となっている[6][7][10]

なお、美幾に続く篤志解剖の2人目から4人目までの人々については、翌年の1870年(明治3年)に記録が残されている[1]。2月の八丁堀亀島町の「金次郎」、3月の深川大島町の「竹蔵」、10月の小日向水道町の「ムツ」の名があるが、いずれの人にも姓の記録がないため、貧しい階級の出と推定されている[1]。これらの人々も丁重に葬られて、遺族には金3両が贈られていた[1]

「篤志解剖」第1号

小川鼎三は、その著『医学の歴史』で「篤志解剖」希望者の第1号は、幕末から明治期にかけて活躍した洋学者軍学者宇都宮三郎であると記述している[1][4]。宇都宮は旧名を「宇都宮鉱之進」といい、尾張藩士の子として名古屋に生まれた。若いころから武芸と兵法を修め、砲術を学んだ後に化学の分野に進み、明治維新前後の日本の化学界に大きな功績を遺した人物である[1][4]。宇都宮は蘭学も学んでいたため、桂川甫周の家によく出入りしていた[注釈 5][1]

1868年(明治元年)、宇都宮は重病で病床に伏していた[4]幕藩体制の瓦解を目の当たりにし、かつての仲間たちが活躍するのを見て前途を悲観した彼は「篤志解剖願」を書き上げて東京府に提出した[注釈 6][1][4]。この願に対して東京府は「願の通り御免仰付けられ候」と許可を与えた[1]。しかし、宇都宮の病は回復したため解剖も行われなかった。宇都宮は1869年(明治2年)3月に明治新政府の開成学校の教官として出仕を命ぜられ、7月には大学中助教に任じられた[1][4]。同年には結婚もしている[1]。小川は、宇都宮(による篤志解剖願)と美幾の間に何らかのつながりがあるかもしれないと推測している[1]。結局宇都宮は1902年(明治35年)に死去し、故郷の幸福寺(愛知県豊田市)に埋葬された[4][5][11]。そのため「篤志解剖」第1号は美幾となった[1][4]

なお、美幾の「篤志解剖」第1号について、末永恵子(福島県立医科大学講師)がその著書『死体は見世物か 「人体の不思議展」をめぐって』の中で触れている[12][13]。末永は美幾について「医学校の附属病院に入院していた重症の患者で『貧病人』であった」と当時の文書に記されていたことを挙げて「入院したときはすでに重症で命の危機に瀕していた彼女の意思のほんとうのところは、今では知る由もない」と指摘した[12]

フィクションにおける美幾

小説家の渡辺淳一は、1973年(昭和48年)に当時順天堂大学の教授を務めていた小川鼎三から、日本における志願解剖の第1号が吉原の遊女であったという話を聞いた[14]。渡辺は当初、何かの記録違いではないかと思い即座に信用できなかったというが、小川は美幾の名と念速寺の墓地のことまでを渡辺に教えた[14]。それ以来、渡辺は美幾の存在に強い興味を覚えるようになった。渡辺は同年12月に念速寺を訪問した。墓に詣でて住職から美幾についての話を聞き、自らの医学生時代に実習で年若い女性の死体解剖に当たった体験などとと重ね合わせつつイメージを育て上げていった[14][15]

渡辺は美幾の生涯を題材に、小説『白き旅立ち』を書き上げて小説新潮の1974年3月号から5月号にかけて連載した[16]。この作品中では、宇都宮鉱之進は美幾の馴染み客として描かれた。美幾は宇都宮から解剖についての知識を得て、後に労咳が悪化した後に彼の縁で小石川養生所へ入院し、篤志解剖の申請手続きは円滑に行われたこととされた[4][6]。作中で美幾は養生所で出会った滝川長安という若き医師に密かに想いを寄せ、彼が解剖こそ日本医学の発展に不可欠だと説いているのを聞き、死後に自らの体を提供する約束をした後に生涯を終えている[17]

『白き旅立ち』について詩人で文芸評論家郷原宏は「伝記小説の秀作」と評し、美幾のことを「作者のペンによって発見され、発掘されたヒロインである」と記述した[18]。郷原はさらに「篇中至るところに医学と文学の最も理想的な協調を見い出すことができる」と高い評価を与えた[18]

吉村昭の小説『梅の刺青』は、美幾の腕に刻まれていたという刺青から題を得ている[注釈 7][6][19]。吉村は美幾の解剖に立ち会った医学者石黒忠悳の子孫から当時の日記を見せてもらう機会を得た[19]。石黒の日記中に彼女の腕に梅の小枝を描いた刺青があったとの記載を見つけた吉村は、そのことに衝撃を受けた旨を記述している[6][19]

この小説は、宇都宮鉱之進が1868年(明治元年)11月に医学所宛てに自身の献体の願い書を提出するところから始まり、最後は解剖された人々の慰霊のため1881年(明治14年)に建立された谷中墓地内にある千人塚の場面で終わる[5]。小説内では、美幾の解剖時に執刀者となった人物を田口和美(たぐち かずよし、後に東京大学医学部解剖学の初代教授となった)、説明者となった人物を桐原真節(きりはら しんせつ、後に東京大学附属病院の初代院長を務めた)としている[20][21][22]

『梅の刺青』は、あとがきで作者の吉村が述べているとおり、日本での初期解剖の歴史を主題としている[19]。美幾のことについては、東京大学医学部解剖学教室が取り扱った解剖の歴史的事実と捉えて小説化した[5][6]。吉村は美幾のことを、小川の後任に当たる順天堂大学教授酒井シヅから教示されたと小説のあとがきで述べている[5]<[19]

2004年に公開された塚本晋也映画ヴィタール』は、人間の肉体と意識あるいは魂の関連を取り上げた作品である[23][24][25]。映画の主人公で人体解剖に耽溺する記憶喪失の医学生高木(浅野忠信)にはレオナルド・ダ・ヴィンチ、高木の幻想の中に繰り返して現れるヒロイン、涼子(柄本奈美)には美幾のイメージがそれぞれ投影されているという[23]

脚注

注釈

  1. ^ 文献によっては、「下谷和泉橋通り」とも記述されている。
  2. ^ 宝暦4年(1754年)2月7日に、山脇東洋京都の刑場で刑死者の解剖を行って以来、解剖には刑死者の遺体が使われていた。
  3. ^ 小川鼎三は『医学の歴史』178頁で、解剖実施日を「8月14日」と記述している。
  4. ^ 墓石の原文は、「駒込追分販夫彦四郎女名美幾 患徽症属不治 遂入病院乞治 已而病革 遺言解視其体以阪医理 因鳴之官得充焉 寛死年三十四 乃如其言則於其内景 果有大所発明突是為本邦剖検病屍之始 官乃嘉其志賜資葬之礫川念速寺 為誌以伝焉 明治已已秋八月 医学校教官 同主簿記」と漢文で刻まれている。
  5. ^ 桂川甫周 (国興)は、『ターヘル・アナトミア』の日本語訳に参加した同名人物の曾孫にあたる。
  6. ^ 宇都宮によるこの願は現存し、東京大学の解剖学教室に保管されているという。
  7. ^ 吉村の小説では、彼女の名を「みき」とひらがなで表記している。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 小川、178-180頁。
  2. ^ a b c d e f 美幾女とは”. 講談社 日本人名大辞典- コトバンク. 2015年5月6日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j 籠谷、88頁。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l お茶の水女子大学附近の科学史散歩 (PDF) 立花 太郎 2021年8月29日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g 江戸東京医学史散歩 その16 医学用語を歩く シソーラス研究会ウェブサイト、2013年8月31日閲覧。[リンク切れ]
  6. ^ a b c d e f g h i j 小野(2008).
  7. ^ a b c d e 横山、158頁。
  8. ^ a b c 文京区 区指定文化財 文京区役所ウェブサイト、2013年8月30日閲覧。
  9. ^ 美幾女墓 文京区指定文化財データベース 文京区役所ウェブサイト、2013年8月30日閲覧。
  10. ^ 文京区・念速寺 TOKYO TEMPLE GUIDE・東京寺院ガイド、2013年8月30日閲覧。[リンク切れ]
  11. ^ 豊田市郷土資料館特別展 舎密(セイミ)から化学技術へ─近代技術を拓いた男・宇都宮三郎─ 豊田市郷土資料館だよりNo.37 (PDF) 平成13年10月10日発行 豊田市郷土資料館ウェブサイト、2013年9月1日閲覧。
  12. ^ a b 末永、181-182頁。
  13. ^ 福島県立医科大学 医学部医学科 人間科学講座(人文社会科学)末永 恵子 公立大学法人 福島県立医科大学ウェブサイト、2013年8月31日閲覧。[リンク切れ]
  14. ^ a b c 渡辺、271-272頁。
  15. ^ 渡辺、274-279頁。
  16. ^ 『渡辺淳一の世界』、246頁。
  17. ^ 渡辺、391-422頁。
  18. ^ a b 『渡辺淳一の世界』、116頁。
  19. ^ a b c d e 吉村, p. 260-261.
  20. ^ 田口和美とは コトバンク、2013年9月2日閲覧。
  21. ^ 東大病院だより No.47 (PDF) 2013年9月2日閲覧。[リンク切れ]
  22. ^ 吉村, p. 258.
  23. ^ a b シネマ情報『ヴィタール』ダンス・ライブラリー -観る・読む・学ぶ- Chacott webマガジン DANCE CUBE 2013年8月31日閲覧。[リンク切れ]
  24. ^ ヴィタール Movie Walker、2013年8月31日閲覧。
  25. ^ ヴィタール-映画作品紹介- CINEMA TOPICS ONLINE、2013年8月31日閲覧。[リンク切れ]

参考文献

外部リンク

Read other articles:

Den här artikeln har skapats av Lsjbot, ett program (en robot) för automatisk redigering. (2016-11)Artikeln kan innehålla fakta- eller språkfel, eller ett märkligt urval av fakta, källor eller bilder. Mallen kan avlägsnas efter en kontroll av innehållet (vidare information) Barrio de México Ort Land  Mexiko Delstat Mexiko Kommun Zinacantepec Höjdläge 2 979 m ö.h. Koordinater 19°16′57″N 99°49′42″V / 19.2825°N 99.82833°V / 19.2...

 

Schweden  Thomas Steen Geburtsdatum 8. Juni 1960 Geburtsort Grums, Schweden Größe 177 cm Gewicht 83 kg Position Center Nummer #25 Schusshand Links Draft NHL Entry Draft 1979, 5. Runde, 103. PositionWinnipeg Jets Karrierestationen bis 1976 Grums IK 1976–1980 Leksands IF 1980–1981 Färjestad BK 1981–1995 Winnipeg Jets 1995–1996 Frankfurt Lions 1996–1999 Eisbären Berlin Thomas Steen (* 8. Juni 1960 in Grums) ist ein ehemaliger schwedischer Eishockeyspieler, -trainer und -s...

 

Piano Concerto in E♭ majorNo. 22by W. A. MozartFirst page of the autograph manuscriptKeyE♭ majorCatalogueK. 482GenreConcertoStyleClassical periodComposedDecember 1785 (December 1785)MovementsThree (Allegro, Andante, Allegro) The Piano Concerto No. 22 in E♭ major, K. 482, is a work for piano, or fortepiano, and orchestra by Wolfgang Amadeus Mozart, composed in December 1785. This is the first piano concerto of Mozart's to include clarinets in its scoring,[1] a...

イワン雷帝 Иван Грозный 監督 セルゲイ・エイゼンシュテイン脚本 セルゲイ・エイゼンシュテイン製作 セルゲイ・エイゼンシュテイン出演者 ニコライ・チェルカーソフ音楽 セルゲイ・プロコフィエフ撮影 アンドレイ・モスクヴィンエドゥアルド・ティッセ製作会社 アルマ・アタ・スタジオ配給 東宝公開 1944年12月30日(第1部)1958年月日不明(第2部) 1948年11月20日

 

1987 film by Shekhar Kapur Mr. IndiaTheatrical posterDirected byShekhar KapurWritten bySalim–JavedProduced by Boney Kapoor Surinder Kapoor Starring Anil Kapoor Sridevi Amrish Puri CinematographyBaba AzmiEdited by Waman Bhonsle Gurudutt Shirali Music byLaxmikant–PyarelalProductioncompanyNarsimha EnterprisesDistributed bySujata FilmsRelease date 25 May 1987 (1987-05-25) Running time179 minutes[1]CountryIndiaLanguageHindiBudget₹38 million[2]Box office₹100 m...

 

Phrase originating in the Hebrew Bible Mark of Cain redirects here. For other uses, see Mark of Cain (disambiguation). Cain, 1896, by Henri Vidal, Jardin des Tuileries, Paris The curse of Cain and the mark of Cain are phrases that originated in the story of Cain and Abel in the Book of Genesis. In the stories, if someone harmed Cain, the damage would come back sevenfold. Some interpretations view this as a physical mark, whereas other interpretations see the mark as a sign, and not as a physi...

City in Santa Cruz Province, Argentina Town in Santa Cruz, ArgentinaEl CalafateTown Coat of armsEl CalafateLocation of El Calafate in ArgentinaShow map of Santa Cruz ProvinceEl CalafateEl Calafate (Argentina)Show map of ArgentinaCoordinates: 50°20′16″S 72°15′36″W / 50.33778°S 72.26000°W / -50.33778; -72.26000Country ArgentinaProvince Santa CruzDepartmentLago ArgentinoGovernment • MayorHector Javier BelloniPopulation (2022 census)&...

 

Metropolitan city in Telangana, India For other uses, see Warangal (disambiguation). Metropolis in Telangana, IndiaWarangal Orugallu, Ekashila NagaramMetropolisClockwise from top: City view as seen from Govindarajula hill, Kakatiya University, Warangal Fort, Thousand Pillar Temple, Kakatiya Kala ThoranamNickname: Tri-CityWarangalWarangal (Telangana)Show map of TelanganaWarangalWarangal (India)Show map of IndiaCoordinates: 17°58′08″N 79°35′39″E / 17.968900°N 79....

 

Pour les articles homonymes, voir Arrière. Vue générale de Penn ar Stêr à mi marée Cet espace, en fond d’estuaire ou aber, où la marée remonte, se situe à l’arrière du port du Guilvinec-Léchiagat, au nord du pont qui relie les deux rives. En breton, les marins le nomment « Penn Ar Stêr », le bout de la rivière. Outre son rôle de « conservatoire patrimonial» de la mémoire de la pêche du port du Guilvinec-Léchiagat, c’est un espace occupé par les homme...

2011–2016 British children's TV series This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources: Hacker Time – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2012) (Learn how and when to remove this template message) Hacker TimeGenreChildren's sketch talk showCreated byCBBCPresented byHacker T. DogOpening themea modified and truncated version of U C...

 

Soviet and Russian stage and film actor Semyon FaradaPARBornSemyon Lyvovich Ferdman(1933-12-31)December 31, 1933 Nikolskoye, Moscow Oblast, RSFSR, USSRDiedAugust 20, 2009(2009-08-20) (aged 75) Moscow, RussiaOccupationActorYears active1968—2000SpouseMaria PolitseymakoChildren1AwardsPeople's Artist of Russia (1999)Semyon Lyvovich Ferdman PAR, better known by his stage name Semyon Farada (Russian: Семён Львович Фердман, Семён Фарада, December 31, 1933, N...

 

Diagram showing pressure difference induced by a temperature difference. Thermal transpiration (or thermal diffusion) refers to the thermal force on a gas due to a temperature difference. Thermal transpiration causes a flow of gas in the absence of any other pressure difference, and is able to maintain a certain pressure difference called thermomolecular pressure difference in a steady state. The effect is strongest when the mean free path of the gas molecules is comparable to the dimensions ...

This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Pocket Athletic Conference – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2018) (Learn how and when t...

 

Brazilian mixed martial arts fighter In this Portuguese name, the first or maternal family name is Alves and the second or paternal family name is Araujo. Thiago AlvesBornThiago Alves (1983-10-03) 3 October 1983 (age 40)Fortaleza, BrazilOther namesPitbullHeight5 ft 10 in (178 cm)Weight174 lb (79 kg; 12 st 6 lb)DivisionWelterweightLightweightReach68 in (173 cm)[1]Fighting out ofCoconut Creek, Florida, United StatesTeamAmerican Top T...

 

1935 British filmThe Silent PassengerFilm creditsDirected byReginald DenhamWritten byBasil MasonBased ona storyby Dorothy L. SayersProduced byHugh PercevalStarringJohn LoderPeter HaddonCinematographyJan StallichEdited byThorold DickinsonMusic byPercival MackeyRelease date 11 November 1935 (1935-11-11) (UK) Running time54 minutes 9 secondsCountryUnited KingdomLanguageEnglish The Silent Passenger is a British black-and-white mystery film produced in 1935 at Ealing Studios, Lo...

Administrative unit of Congress Poland Warsaw GovernorateВаршавская губернияGubernia warszawskaGovernorate of Russian Empire1844–1915 Coat of arms Location within the Russian EmpireCapitalWarsawArea • 17,479.7 km2 (6,748.9 sq mi)Population • 1897[1] 1,983,689 HistoryHistory • Established 1844• Disestablished 1915 Preceded by Succeeded by Masovian Voivodeship Government General of Warsaw Coat of arms (1880) W...

 

This article is about the Indian cricket team. For the Pakistani cricket team, see Punjab cricket team (Pakistan). Indian cricket team Punjab cricket teamPersonnelCaptainMandeep SinghCoachAavishkar SalviOwnerPunjab Cricket AssociationTeam informationFounded1890Home groundInderjit Singh Bindra Stadium, MohaliMaharaja Yadavindra Singh International Cricket Stadium, Mullanpur, MohaliDhruve Pandove Stadium, PatialaGandhi Sports Complex Ground, AmritsarCapacity28,000HistoryFirst-class debutJammu a...

 

Karanganyar beralih ke halaman ini. Untuk kegunaan lain, lihat Karanganyar (disambiguasi). Kabupaten KaranganyarKabupatenTranskripsi bahasa daerah • HanacarakaꦏꦫꦔꦚꦂPanorama Tawangmangu LambangPetaKabupaten KaranganyarPetaTampilkan peta JawaKabupaten KaranganyarKabupaten Karanganyar (Indonesia)Tampilkan peta IndonesiaKoordinat: 7°35′46″S 110°57′03″E / 7.5961°S 110.9508°E / -7.5961; 110.9508Negara IndonesiaProvinsiJawa TengahDa...

Chapel in Berkshire, EnglandOld Bluecoat SchoolOld Bluecoat School in 2005Location within BerkshireFormer namesSt Thomas’ ChapelGeneral informationStatusGrade I listed building[1]TypeChapelLocationThatcham, Berkshire, EnglandCoordinates51°24′13.89″N 1°15′4.65″W / 51.4038583°N 1.2512917°W / 51.4038583; -1.2512917Construction started1304OwnerThatcham Town CouncilWebsiteoldbluecoatschool.org.uk Old Bluecoat School, or the St Thomas’ Chapel is a Gra...

 

American judge, governor of California, slave owner Peter Hardeman BurnettBurnett c. 1860s1st Governor of CaliforniaIn officeDecember 20, 1849 – January 9, 1851LieutenantJohn McDougallPreceded byBennet C. Riley (as military governor)Succeeded byJohn McDougall5th Supreme Judge of the Provisional Government of OregonIn officeSeptember 6, 1845 – December 29, 1846Preceded byJames NesmithSucceeded byJesse Quinn ThorntonAssociate Justice of the California Supreme CourtIn offic...

 

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!