第102SS重戦車大隊

第102SS重戦車大隊
schwere SS-Panzerabteilung 102
創設 1943年7月
廃止 1945年5月8日
所属政体 ナチス・ドイツの旗 ナチス・ドイツ
所属組織 武装親衛隊
部隊編制単位 大隊
兵科 装甲部隊
戦歴

第二次世界大戦

テンプレートを表示

第102SS重戦車大隊(だい102SSじゅうせんしゃだいたい、ドイツ語: schwere SS-Panzerabteilung 102)とは第二次世界大戦中、ナチス・ドイツ武装親衛隊に所属した部隊である。ノルマンディー上陸作戦で事実上壊滅した。1944年末期に第502SS重戦車大隊として再編成されたが、1945年春のハルベの戦いで壊滅した。

第二次世界大戦

1943年、ソビエト連邦
ハインリヒ・ヒムラーの大隊視察時

1943年4月、武装親衛隊東部戦線において、新型のティーガーIを運用する重戦車大隊の設立を命じた[1]。これらの重戦車大隊はSS装甲軍団に所属した。第102SS重戦車大隊は第2SS装甲軍団に所属した[2]。当初、これらの重戦車大隊は一つのティーガーIの中隊で構成されており、それぞれが装甲軍団傘下のSS装甲師団に所属していた[3]。1943年当時、第102SS重戦車大隊 ー 当時は前身である第2SS装甲師団 ダス・ライヒ傘下の第2SS装甲連隊 ー は14両のティーガーIを保有していた[3]

ノルマンディー上陸作戦で連合軍が上陸に成功した後、部隊はノルマンディーに送られたが、戦闘によってほぼ完全に壊滅した。1944年9月、部隊は再編成のために本国に送還された。そして、ゼーネラーガー英語版にて第502SS重戦車大隊として再編成された。部隊はティーガーIIを保有し、オーデル・ナイセの戦いにおいてソビエト軍と対峙した。1945年のベルリンの戦いの間、部隊はハルべ・ポケットにおいて包囲され壊滅した。

脚注

  1. ^ Ripley, p. 230
  2. ^ Fey, p. xviii
  3. ^ a b Fey, p. 19

参考文献

  • Fey, William [1990] (2003). Armor Battles of the Waffen-SS. Stackpole Books. ISBN 978-0-8117-2905-5
  • Ripley, Tim (2005). The Waffen-SS at War: Hitler's Praetorians 1925-1945. Zenith Imprint. ISBN 0-7603-2068-3

武装親衛隊 武装親衛隊の編成

Strategi Solo vs Squad di Free Fire: Cara Menang Mudah!